hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

このブログを応援して下さる方へ

いくつかの方法をご案内します。

  1. 無料メルマガ登録
  2. コメント
  3. ソーシャルシェア
  4. アマゾンで買い物


無料メルマガ登録
​

記事の更新をメールでお知らせします。
言論統制の強いSNSなどと違い、メールは直接お知らせ出来ます。
SNSがバンされたり、ブログがハッキングされた時、メールだけが最後の砦となります。

登録の解除はすぐに出来るので、ご安心下さい。


コメント

人の温もりを頂きます。
孤独な作業なので貴重です。
正直に書くので、嫌われる事も覚悟してます。

励まして下さる方には、感謝な気持ちで一杯になります。


ソーシャルシェア

Twitter、 Facebook、LINEでシェアして頂けると、多くの方に読んで頂けます。
コメント付きでシェアして下さると、力強い応援となります。

このブログはSEO対策をしません。
検索上位を狙うテクニックを、SEOと言います。
タイトルにキーワードを入れたり、色々あります。

その他、クリックを狙う努力はしてません。
大袈裟な表現や、目立つ事は避けてます。
それらは不快だからです。

毎日読んで下さる方のために、無駄は排除します。
快適に過ごして欲しいからです。

しかし派手さに欠ける分、読者以外の人にアピールしません。
ですので、ソーシャルで紹介して頂くと助かります。


グーグルアドセンス

グーグルアドセンスというのは、上記のバナー広告の事です。
「じゃあ、広告をクリックしてあげればいいんだね」と応援するのはやめて下さい。
そのお気持ちだけ、ありがたく頂きます。

上記の応援方法にリストしなかったのは、グーグルの規約でクリック誘導が禁止されているからです。

自然な成り行きでクリックがなされなければ、グーグルにアカウントを停止されてしまいます。
その自然な成り行きというのは、ソーシャルシェアなどで、初めて訪問された方が、読み終わった後にたまたま広告に関心が向く、というパターンです。

ソーシャルシェアには2つの効果が期待できる、という事です。
新規読者獲得と、広告収入です。


お勧めの応援方法 − アマゾンで買い物

ブログ記事を読み終わり、一番下までスクロールしていくと、ボタンが2つあります。
そのボタンからアマゾンなどで買い物して頂くと、小銭が僕に支払われるシステムになっています。
それをアフィリエイトと言います。

このシステムの素晴らしいのは、僕に支払われるコミッションが、あなたの負担にならない事です。
毎日記事を読み終わった後に、ボタンをクリックし、普段の買い物をアマゾンでする…
そんな風にして頂けると、非常にありがたいです。
アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me