hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

hkblog メルマガ

​
ブログ更新のお知らせ&海外生活の思い出

無料メルマガ

SNSの言論統制、アカウント削除は激しいです。最後の砦であるメールで繋がりましょう

    登録解除はいつでも出来ます、ご安心ください

    We are here with you - テレビに映るフレーズはQ?

    4/6/2020

    0 コメント

     
    各テレビ局の番組に突然「We are here with you」というフレーズが10分くらい現れたそうです。
    これはQがテレビ局を通して、「Qはリアルだ心配するな、計画を信じろ」と言っているのかも知れません。
    ​セレブのツイッターアカウントを無地にしたり、テレビ番組にも侵入したり、これから起きる恐怖に備えるために、敢て分かりやすく示しているのだと思います。
    ​
    兵士たちは、子供たちを海軍病院船に救出しているのと同時に、多くの地下トンネルを破壊しているようです。
    ここでいつ、大量逮捕へ取り掛かるのか?
    皆がその時を待っています。

    それが4月6日に起こると言う人たちもいます。
    ​

    #WeAreHereWithYou showed up on my TV tonight. pic.twitter.com/xudT0j1NhU

    — Tree’sHouse□□ (@Treeshouse) April 5, 2020

    https://t.co/038YhT3Xnl

    — l E T 17 (@Inevitable_ET) April 4, 2020


    むごすぎる
    ​

    赤ちゃんの頃からレイプされ、酷い状態で救出された3歳児がいるとの事。
    また、手足、性器が切断されていたり、本当にむごすぎると、ナースたちが心的外傷を受けています。
    でも、子供たちの痛みの方が比較にならぬほど、酷いのです。

    セントラルパークの地下トンネルから救出された子供たちの多くはこれまでに太陽光を見たことさえありません...医師や看護師は、彼らが目撃していることから精神的な崩壊を経験しています... https://t.co/kJB1FbqM6M pic.twitter.com/hMLex2qqmz

    — blue-cle (@bluecle777) April 5, 2020


    人は耐えがたい真実より、心地よい嘘を好む
    ​

    見て見ぬふりをしたい、ウソだと信じたい、そういう人ばかりだと思います。
    しかし、これが真実なのです。
    憧れのエリートたちは、悪魔的なキチガイでした。

    たとえあなたが、テレビの洗脳により、事実を受け入れたくなくてもです。
    我々の上に君臨する、エリートたちの正体は、耐えがたいほど悪魔的なのです。

    かつてピザゲートという、エリートの正体を暴くきっかけがありました。
    英語の動画ですが、ピザゲートについて良く説明されています。
    これを観ると吐き気を催すでしょう。

    この真実が、全世界で繰り広げられていたわけです。
    あなたが無神論者であっても、これを観れば悪魔の存在を信じる事はできるはず。

    その悪魔どもは、我々を治めているのです。
    今、彼らを滅ぼすべく、トランプ大統領とQの率いるアメリカ軍が、戦っています。
    彼らを捕え、世界中の晒しものとし、二度とその子孫、その思想が芽を出す事のないよう根絶やしにすべきです。



    We are here with you 
    ​

    信じたくない真実、このままいけば確実に我々も、ゆっくり殺されるだけです。
    それ以前に、まず子供たちがあまりに悲惨です。
    エリートどもが恐れるのは、庶民の団結です。

    数の力には彼らは勝てません。
    だから彼らはメディアを通し、ウソで洗脳し、分断します。
    国と国、人種、性別、宗教を使って。

    でも今、Qの投稿によって、民衆の大覚醒が始まっています。
    そしてまさに今、子供たちが救出されています。
    絶対に無理と思われていた、エリートたちの逮捕が近づいています。

    恐れずに立ち向かうのです。

    その証拠に「我々はお前たちと共にいる」というメッセージをQは送っているのだと思います。
    0 コメント



    メッセージを残してください。

    アマゾンで買い物する
    楽天市場で買い物する



      メール送信はこちら
    送信
    過去の記事へ
    写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
    • Blog
    • support
    • Podcast
    • Guitar
    • About me