hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

hkblog メルマガ

​
ブログ更新のお知らせ&海外生活の思い出

無料メルマガ

SNSの言論統制、アカウント削除は激しいです。最後の砦であるメールで繋がりましょう

    登録解除はいつでも出来ます、ご安心ください

    Unique

    10/10/2019

    0 コメント

     
    ユニーク(唯一無二)である事が求められる時代になっていくと思います。
    何をするにしても、リサーチ、パクリ、リライトのパターンが出来上がっているからです。
    そして今まだそれが通用するので、みんながそこに殺到しています。
    アメリカではそういう人がもう飽和状態です。
    みんなが同じ事をやるので、手の内も見破られています。
    誰かのコピーのコピーのコピーというのはダサいです。

    3か月で結果を出す、とか無理な話だと僕は思います。
    しかし今の世の中、3か月はとても長いといいます。
    つまりそれだけ簡単にお金を稼げて、稼げなければおかしいという考えです。

    何でもいいから稼ぎたい、という考えは僕は反対です。
    ​僕はゼロ円でも幸せだから続けたい、というものをやっています。
    それが出来ないのは危険なゲームだと思います。

    なぜならお金という結果は、メンタルな浮き沈みが伴うからです。
    有名youtuberで鬱になった人の話をブラジル人から聞きました。
    ゲイリーヴィーも、自殺する人が多いといいます。

    お金は一瞬のハイを味わわせます。
    それが終わると一気にローに落とします。
    だからお金を目当てにやっていると、精神的にきついといいます。

    プロ野球選手が分かりやすいです。
    結果次第ですぐに減俸、世の中に見せしめです。
    良ければ良い、でもその度に気分は浮き沈みます。

    毎年結果を出さねばというプレッシャーの中、常に若手が自分の地位を脅かします。
    同時に年を重ねるごとに、肉体は衰えて行きます。
    こんな状態でまともな精神を保つのは難しいです。

    だから一流選手ほど、自分の事しか考えず、人と比較せず、マイペースにしがみつきます。
    自分がプレー出来る事に感謝し、好きな野球を続ける事にフォーカスします。
    肉体と精神のコンディション作りが全てなのです。

    結果はついてくるもの、と考えます。
    結果を出そうとするほど空回りする事は、若い時に経験ずみだからです。
    リラックスして、周りに振り回されなければ、それで良しとします。

    ユニークである自負がなければ難しいです。
    それでいて40歳までプレーできれば幸せという業界です。
    大金はご褒美、デザートのようなものです。

    普通のビジネスの良いのは、40歳で終わらない事です。
    それだけの稼ぐ時間があるのです。
    チャンスはいくらでも巡ってきます。

    つまり長期的視点に立ち、良い基礎を自分に築く事が大切だと思います。
    そうすれば、好きな事をしながら生涯稼ぎ続ける事は可能だと考えています。
    目の前の金を追い求めず、良い基礎の上に自分ブランドを作るべきです。

    ビジネスも変化が激しく、対応するだけでも大変です。
    常に学び続け、時代に敏感でなければいけません。
    競争も激しく、若者がどんどん台頭してきます。

    その部分ではプロアスリートと同じです。

    そんな状況の中で、まともな精神状態を保つのは困難です。
    だからこそ上手く行かなくてもへこたれない基礎が不可欠です。
    ​それにはユニークさを確立すべきです。
    0 コメント



    メッセージを残してください。

    アマゾンで買い物する
    楽天市場で買い物する



      メール送信はこちら
    送信
    過去の記事へ
    写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
    • Blog
    • support
    • Podcast
    • Guitar
    • About me