hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

もうTwitterはまもなく終了、バイバイ、ドーシー Bye Jack

1/12/2021

4 コメント

 
大量のTwitter難民がGabへなだれ込んでいます。
悪魔の支配から、自由の地を求め、皆が急ぎます。
Twitterの滅亡は間もなく…


我々の敵、ジャック・ドーシーよ、3年デルタとなるか?


3年前の1月13日、Q投稿の内容が、3年デルタ(3年後の同日に起こる予告)だとしたら?

ターゲットキル?つまりジャックを殺す?Twitterを滅ぼす?
停電?13日に全米がブラックアウト?
フライトルート変更、戻ってくる?トランプ大統領がテキサスからワシントンに?

広く、遠く、メッセージを届ける?緊急放送?

バイバイ、ジャック…これは簡単、ジャックがグアンタナモに旅立つ。

これって、どう考えても、今から起こる事としか思えません。

Q525
1/13にツイッター停止の可能性??(保留)
念のため、他SNSにアカウント作っておいたほうがいいかもしれません。

今有望なのはGabかtelegramか。https://t.co/KvJL6Kl74Bhttps://t.co/ZxMzrkByJihttps://t.co/rUTttmL21A

— まのん (@manomano118) January 12, 2021

みなさま
おハローございます☀️
悪魔に魂を売った連中は
メディアを使って民衆を騙し続けて来ましたが
SNSの浸透に拠って嘘がバレ
真実が拡散されると
全員犯罪者として投獄される為
大量凍結をしています
真実を発信しているのに凍結される理不尽
凍結された戦士達にスマイルパワーを?#スマイルテロ pic.twitter.com/ZdzTwPgbzf

— カオナシ2アイコンは期間限定 (@kaonasi369) January 12, 2021

ツイッタニックが沈没する前に

フェイタニックが撃沈される前に

みんな、Gabへ避難せよ! https://t.co/l6R0bdEYKr

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) January 11, 2021


逮捕は始まった

ポッドキャストやってます。
是非、聴いて下さい。
iTunesやSpotifyなどのアプリで聴く方が、便利でオススメです。

hk podcastで検索して下さい。
画像


完了:RED3

ペロシは、今日の議会に姿を現しませんでした。
これで逮捕が確かになりつつあります。
更に、彼女の情報開示です。

彼女の家系は代々マフィアです。
兄は小児性愛者だそうです。
彼女に関しても、色んな話があります。

僕はずっと前から知っていたので、特別これが情報開示だと思いませんでした。
でもこれがそうならば、まさにRED 2となります。

もしかすると、下のツイートの情報開示を指すのかもしれません。
またもリン・ウッド弁護士によるシェアです。
ポートランド市長のテッド・ウィーラーに送った文書の公開です。

盗まれたラップトップには、あらゆる悪だくみが入っていた事でしょう。

下の鈴木まりこさんの記事に、文書の全訳がありますが、分かり易いです。
内容は、こんな感じです。

まず、民主党のプレイブックに沿うように促し、読み直すためにリストにあげてます。

  1. 問題を否定する事
  2. 何も問題が起きていないように振る舞う事
  3. 事態が深刻化したら、自分が暴徒を支持している姿をカメラに収める事(メディアはあなたをヒーローとするでしょう、信用して)
  4. お手上げ状態になったら、いつでもトランプのせいにする事(強調し尽くせないほど、必ず成功する黄金律)
  5. テレビでトランプを非難し、如何なる援助も拒否する事。トランプには選挙前にどんな勝利も与えてはならない

以上です。

プレイブック?
まさにQが投稿した言葉です、「敵のプレイブックを知ってるから、戦うのは簡単だなあ」と書いてました。
この事をQは指摘していたんですね、まあ今にならないと分からないのは当然ですが。

そして僕はポートランドの最悪な暴動をフォローしてましたが…
テッド・ウィーラー市長は、まさに上のリストを完璧に演じてました。
なんとまあ、彼もグアンタナモ確定ですね。

これでRED2完了!

緊急速報
トランプ陣営がこれから機密解除【情報公開】となる。
【ペロシはマフィア一族】
父親はマフィアの頭。過去にペロシの兄は数人の仲間と少女を暴行した。
しかし、刑務所に送られたのは仲間だけでペロシの兄は裁かれなかった。
また、ペロシの夫はコロナパンデミック前に大量の株を取引 pic.twitter.com/2ryHh4cgQw

— 亞古ひろ巫 (@hiromi_ako) January 12, 2021

ペロシ下院議長のPCから流出したとされる議員に「ポートランド暴動」について指示するメールから、米民主党にはマニュアルがあることが判明
「困った時は全てトランプのせいにすること。マスコミの万全の助けもあるので、それは何時でも何度でも成功する万能の手段」https://t.co/TyeTi5Nfvk

— くつざわ亮治 テレビ改革党 豊島区議 NHK解体・消費税廃止 (@mk00350) January 11, 2021

下院議長ペロシが昨年8月27日にポートランド市長のテッド・ウィーラー氏に送った文書をリンウッド弁護士が公開、その訳文。当時の暴動の件に関するものらしいです。

日本国内では、こういうメールのやりとりしてるKSBBAなんて野党にもいませんよね? ね? ね? https://t.co/3EqAwqPJEN

— 坂東 忠信 (@Japangard) January 11, 2021
画像


完了:RED4

トランプ大統領が非常事態宣言しました。
大統領就任式まで、軍を招集し、ワシントンの治安を守るため、と報道されています。
しかし、それは建前です。

暴徒化したトランプ支持者を鎮火する大義名分で、軍を招集するのがRED4です。
RED 4、今日完了しました。

トランプ大統領が首都ワシントンの非常事態宣言を承認=ホワイトハウスhttps://t.co/1fATDHKaCj

— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) January 12, 2021


RED2は?

セントラルコミュニケーションシステムの停電は?
もう起きたのでしょうか?
誰かが写真をシェアしていたのを、チラッと見ましたが…

でも、これは全米大陸で停電のはず。
まだ起きていないので、ちょっと違うかなと。

ただし、全部信用するのも禁物です。
時には敵を惑わすために、嘘も紛れ込ませるので…
RED 2がスキップされても、何らおかしくはありません。

また敢えて順序を違えておくのも普通です。


着実に作戦は進んでいる

エリコの城壁は、難攻不落と思われていました。
DSを滅ぼすなど無理だと脱落する人もいました。
「もう現実を見よう」と最低な発言も見られました。

弱虫は足手まといです。
信仰がなくては、神様に喜ばれる事はできません。
見えないからこそ、信じるのです。

見えているものは、信じる必要がありません。
見えるものしか信じない人は、人間の能力を使っていません。
つまり人間として、フルに機能していません。

信じる事が出来ないのは、神様の偉大さを知らないからです。
神様の大きさを制限しているからです。
小さな神(偽物)を信じているからです。

マクナニーちゃんの信仰

「私がホワイトハウスの仕事を頂く前に観た映画を観ている

私はまだ信じる

なおもあなたの誠実さを信じる

今もなお、あなたの真実を信じる

あなたの聖なる言葉を、まだ信じている

私がまだ見ない時にこそ、信じる」

信仰は必ず試されるもの

信じ続ける アーメン https://t.co/1a6ze441AC

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) January 12, 2021


聖書の学び

聖書の学びは、知的な話をメインに紹介しています。
それでは物足りないと思い、別の側面も加えたくなりました。
知性だけで、人間が成り立っている訳では無いからです。

あらゆる場面で、歌は人にとって不可欠です。
歌は感情を増幅し、癒してくれます。
そして賛美歌は神様を歌うものですから、もっと素晴らしいです。

下の歌は、シドニーでお店をしていた時に、よく聴きました。
ビジネスをしていると、色んな問題があります。
色々と至らない僕には、いつも神様が必要でした。

毎朝、ランチタイム後、閉店後は、いつも賛美歌のCDをボリューム全開で流していました。
店の前を通る人は、立ち止まり、聞き入ったり、一緒に歌ったりしていました。
時にはCDをくれたり、「いつもここで歌ってから、仕事に行く事にしてる」「本当に今日、この歌を必要としていた」
など、涙ぐみながら挨拶をしてくれる事が、良くありました。

「助けられているのは、僕だけじゃないんだな」と感動したのを覚えています。

今、我々は嵐の中を通っています。
もうすぐ、それが終わろうとしています。
そして、その終わりが近づく時、本当に神様がおられ、私たちを守って下さったのだと知るのです。

下の歌はとてもシンプルな歌詞です。
是非、一緒に歌って下さい。
黒人のように感情を解き放つ事は難しいですが、彼らに促され自由に神様に歌ってみましょう。

It’s gonna be alright.
God promised me.
He’ll make it alright.
He’d be my protection through the storm.
That’s why I know it’s gonna be alright.

聖書の神様は、あなたを愛しています。
イエス様はあなたのために、死んで下さいました。
それほど愛しておられます。

この戦いは一時的なものではなく、あなたの人生を神様に捧げる最高の機会だと思います。



独り言

考え過ぎると何も出来なくなります。
色んな想定をして、その分だけ色んな感情が生まれるからです。
だから考えるよりは、動いた方がいいです。

何でもテストだと思って。

以前よりもよく寝るように努めています。
寝ないと、本当に健康に良くないからです。
それに、脳もスローです。

体も寒く感じます。
それに意思決定の力が弱いです。
結果、ネガティブな感情に傾きがちになります。

良く寝て、あまり考えずに動く。
良く寝ると、あまり時間がありません。
だから考えている暇もなく、ひたすら動くようになります。

とりあえず制限時間までにやり切ろうとします。
仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する - パーキンソソンの法則
時間があれば、あるだけ何かしら費やしてしまいます。

本当に必要な仕事だけに集中できない事もあります。
だから習慣になって来たら、なるべく短い時間でできるよう心がけています。
習慣になるまでが最初の戦いだと思います。

だから脳を騙すしかありません。
脳は楽をしたいのです。
意思決定が面倒で、習慣が好きなのです。

だから最初は出来るだけ小さく、簡単な事をやるのがいいのです。
楽に出来る事をやって習慣にしてしまうのです。
逆に言えば、これまでは「何もしない」という習慣が染み付いていました。

その悪習慣をやめるには、違う習慣と取り替えなければなりません。
まずは沢山寝て、エナジーを蓄える事です。
​考える時間を与えない事です。

そして簡単な事から始めて、喜びます。
その感情を餌に毎日継続するといいと思います。
4 コメント
我が輩は猫である!
1/12/2021 11:54:22 pm

HKさん、ツイッターで相互フォローしてた我が輩猫です。いきなりごっそり神様を賛美するフォロワーさんがいなくなり、携挙が起きたような感じで焦りました(笑)
私の携帯からはgabがなかなか繋がらず、取り急ぎブログを見つけたのでご連絡まで。
ツイッターも、ろくなことをしませんが、このままでは済まされないでしょう。それに主はいつも変わらず働かれていますので、安心ですね!

私も敵にコントロールされないよう、怒りを引き出されないよう気を付けてる最中です。
YouTubeでも預言されてるChris Yoonさんのビデオ見て励まされてます。ではまた。
主イエス様の守りと祝福を祈ります。アーメン。

返信
ひとし
1/17/2021 07:22:28 am

見つけて下さり、ありがとうございます!
僕は今ウラ垢でツイッターを続けてますよ。
Gabはアカウント作ってありますが、今は重いですね。

Yoonさんの動画1本観ました。
僕も動画やらなきゃいけないかなと思いましたよ…
がんばってますね。

主の守りと平安がありますように!アーメン

返信
ぷく
1/13/2021 07:15:34 pm

Twitterのおかげでいろいろなことを体験し、学ぶことができました。私にとっては、楽しい思い出が多かったです。

私たちはもう、Twitterを卒業し、水瓶座の時代へ進むのですね。

私はGabにアカウントを作りました。これからも、自分なりにできることで、トランプさんを応援していきたいと思っております。

今後とも、どうぞよろしく、お願いいたします。
#WWG1WGA 🦁👑💕🌈👍✨ 🌸🐰🌸

返信
ひとし
1/17/2021 07:27:18 am

ぷくさん、いつもありがとうございます!

癒し系キャラが、すごく目立ってましたよ。
ネガティブなコンテンツが並ぶ中、ほっとする瞬間でした。
Gabは今重いので、僕はまだ活動してませんが、そのうち始めると思います。

トランプjrがSNSを始めるという話もありますね。
いずれにしても、新しいプラットフォームでも、たのしいお付き合いをよろしくお願いします!

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me