hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

率直に言って、Twitterに関する陰謀論は全て真実だった 221226

12/26/2022

2 コメント

 
イーロン・マスクは「ほぼ全てのTwitterに関する陰謀論は、真実だった」といいました。
これから楽しみです。
素晴らしいクリスマス・プレゼントとなりました。


Twitterに関する陰謀論は全て真実だった

「イーロン・マスクはWEFに招待されたが、断った」という嬉しいツイート。
彼にはスペースXや、ニューロリンクなど、不明な点が多くあります。
しかし、Twitterでの働きは、超強力です。

Twitterに関わる陰謀論は真実でした。
我々の勝利。

2008年のブルームバーグの記事によると、イーロン・マスクは世界経済フォーラムのヤンググローバルリーダーになりました

↓

イーロン・マスク
「誘われたけど、断ったで」 pic.twitter.com/fWP3yqGC9t

— タマホイ???? (@Tamama0306) December 24, 2022

イーロン・マスク
「Twitterで陰謀論だとされていたものが、ほぼ全て真実だと判明した」 pic.twitter.com/om1GT62feE

— タマホイ???? (@Tamama0306) December 25, 2022

火星ってカナダの島の景色に瓜二つだったのをご存知でしたか❓?

確かめてみてください‼️

宇宙の話の中に本当の話ってあるのかしら❓? pic.twitter.com/mMP5yAMCVY

— ムネ (@mune2022Q17) December 25, 2022


ブラジル

昨日、僕の教会のマルコス牧師と少し話しました。
ボルソナロ大統領は、ひたすら沈黙を保っていると言ってました。
噂によると、トランプからアドバイスがあったとか。

「沈黙を保て、そうすればルーラが悪さをする、国民の目に明らかとなる。だが、俺と同じようにはするな」

最高裁が規定より早くルーラを大統領と認めた事で、ブラジル国内は大混乱だそうです。
しかし、軍事裁判所を最高裁よりも上位とした事で、一縷の望みを保っています。

すでにボルソナロ大統領は、国境へ軍隊を派遣してます。
近隣諸国は社会主義国家となっており、ブラジルに攻撃を仕掛ける事が予想されるからです。
ルーラが大統領になれば、敢えて進軍させて、社会主義に染めてしまうだろうと、マルコス牧師は恐れていました。

このブラジルの動き、司法が暴走しているのでそれを食い止める為の取り組みでございます
司法が越権行為をしては、国として成り立ちません!

WTM一言ニュース 2022/12/24 ボルソナロ??大統領が上級軍事裁判所を最高裁よりも上位に位置づけた|しろのPh.D. @shironoy7 #note https://t.co/11X1SBbI3L

— 餡子熊おう??? (@ankuma_uranokao) December 25, 2022


プーチン大統領とトランプ

「こんな人達に負けるわけにはいかない」と言って国民を分断した誰かとは雲泥の差。https://mobile.twitter.com/jucundioribus

ウクライナはNATO、アメリカに捨てられ、次はポーランドが控えてます。
NATOの装備を使いこなせるポーランドに、ネオコンは期待してます。
よって戦争は終わらないでしょう。

そんな嫌な予測が出回る中、トランプの頼もしい発言があります。
彼が仲介者となる可能性を仄めかしています。

アメリカも、もはや誰もがバイデン民主党に恨みを持っている事でしょう。
特に民主党州の都市は、第三世界を思わせる様相です。
トランプの治世は、どこも空前の好景気を謳歌してました。

トランプは奇跡のアメリカ復活を、再び起こす事が出来るでしょうか?

??プーチン大統領
西側の目標は大きくなりすぎて脅威となったロシアを弱体化させ解体すること

ロシアとしては文明化した世界の一員でありたかった
そのための努力をしてきたが最終的には拒絶された pic.twitter.com/3wKBSkDGGi

— タマホイ???? (@Tamama0306) December 26, 2022

プーチン大統領へのパヴェル・ザルビンのインタビュー映像 pic.twitter.com/pXAviY9H4W

— tobimono2 (@tobimono2) December 25, 2022

?lights out 2023??? pic.twitter.com/3JblvAdNEq

— morpheus?Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒? (@Reloaded7701) December 25, 2022

?ウクライナに関する話…
?️私はあの戦争をたった1日で終わらせる事ができる。しかし、その方法は言えない。
なぜなら、それを言えばあの戦争を終わらせる事は不可能になるからだ......それがわかるか?
両者をテーブルにつかせそれぞれやるべき事がある..."

⚔️5DチェスMINDSET♟️?? pic.twitter.com/PTr09jliYG

— morpheus?Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒? (@Reloaded7701) December 25, 2022

「アメリカンドリーム」の裏側

そんな中でバイデンは、自国の問題よりもウクライナの問題の方が重要だと本気で思っているのねぇ。 pic.twitter.com/yPlcQU0yTu

— Акичка (@4mYeeFHhA6H1OnF) December 24, 2022


ソロスがメディアを操っていた

ソロス氏は自身が創設した「開かれた社会財団(OSF)」に320億ドルの資金を投じてきたほか、「開かれた社会」理念を推進するために「億単位の出費」を行なってきた。
報告書によると、「開かれた社会」理念にはマルクス主義やLGBTQ楽園主義、環境過激主義、反アメリカ主義など、過激な左翼思想が含まれている。(エポックタイムズからの引用)

ソロスは自身の慈善団体を通じて253に上る報道機関に資金提供しており、ソロスの援助を受けるメディアグループは文字通り世界5大陸の世論形成を左右することができる。そして日本のメディアは欧米メディアの直訳しかしない。全社、全く同じ報道しかしない理由がここにある。 https://t.co/S3in0H2vLA

— 山岡鉄秀 (@jcn92977110) December 25, 2022


乳幼児に集団接種

専門家は「今の接種率は不十分」としており、さらに感染者や死者が増える懸念が強まっている。  終わりのないワクチン接種に対する「接種疲れ」や、副反応への懸念、有効性を示すデータが当初少なかったことなどが低迷の原因とみられる(Yahoo!ニュースから引用)

マスクもワクチンもしないハイチは、コロナ死が少ないというデータがあります。
それどころか、第2波もありませんでした。
つまり変異とはワクチンによるものでは?

最初から分かっていた事です。
以下はAtlanta Black Starからの引用。

ハイチ感染症の第一人者であるジャン・ビル・パップ博士は、この国の死亡率の低さは、マスク着用や社会的距離を置くというガイドラインを厳格に守っていることに起因するものではない、と述べている。

「ほとんどの人はマスクをしていないのです。

12月までにほとんどの規制が解除され、ここ数ヶ月はバスも市場も混雑しています。ハイチでは、誰もコロナウイルスのワクチンを一度も接種していない。

世界保健機関が運営するプログラム「COVAX」がハイチにアストラゼネカのワクチンを提供したとき、政府はその申し出を断りました。

「COVIDがそれほどひどい影響を与えなかったので、人々はそれ(ワクチン)に価値があるとは思っていません」と、ハイチのCOVIDワクチン接種に関する諮問グループのメンバーであるジャクリーン・ゴーティエ博士はNPRに語っています。

パプ氏によれば、感染者が再び増えることはないとのことです。
「2件のときもあれば、0件のときもあり、20件のときもある 」と彼は言う。
「しかし、私たちが考えていたような第二波は起きていません」

引用以上。

岩手県では、乳幼児に殺人生物兵器の集団注射してます。
分かってもらえなかった…悲しいです。

ノルウェーでの若者の死亡者急増のグラフを見れば、いずれ日本もそうなる事が予想されます。
すでにそうなっているかも知れません。
しかし近い将来、ブーストし続けた唯一の国は、驚愕のグラフとなって世界を震撼させるでしょう。

伸び悩み(切実)?
いやむしろ多いくらいだよwhttps://t.co/3CmjjO0Ehe

— 食パンくん (@bread_shockpan7) December 25, 2022

(2021年5月の記事)ハイチがワクチン投与ゼロにもかかわらず、COVID-19による死亡率が世界で最も低い国の1つであることに専門家は困惑:「理由が分からない」(答え:ワクチン打たないから)https://t.co/nfjlZOuA8L

— Max (@universalsoftw2) December 25, 2022

12月24日放送
テレビ岩手?
?????????? pic.twitter.com/VcMOtF7vFm

— やったるぞ‼️?? (@qat8EJFlDVwxKGG) December 25, 2022

ノルウェーで死者のあまりの急増に葬儀場が機能不全に。葬儀は最大で2週間待ち。死者急増の原因は不明

EU における超過死亡の公式データを発表している EuroMOMO のデータでは、特に、
「 0 - 14歳の超過死亡数が異様な上昇を示している」https://t.co/oSlXNcnpU1 pic.twitter.com/56qWWMancU

— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) December 25, 2022


用語なんてどうでも良い、症状を見ろ

前例がなければ、どう判断して良いか分からない。
とりあえず否定、とりあえず陰謀論で誤魔化す。
そういう専門家ばかりのようです。

未知の状態となってます。
初めてのワクチンだからです。
前例がなくて当然なのに、ばかな受け答えをしている人がいます。

ターボ癌という用語なんてどうでも良いのに…

世界中で同じ症状があり、この言葉が生まれた

癌専門医は過去自分が学んだ事しか見ていないし、
考える事ができないようだ

未知の症状が起きた時、何の役にも立たないタイプ
勉強しか出来ないタイプ

ターボ癌は今できた新しい病
ワクチン接種によって発症する病
癌専門医には理解不能の病 https://t.co/pnfDgif8rB

— hk (@6_love_26) December 25, 2022

英国では、ワクチン接種に反対して立ち上がった専門家が増えている。今日は、その中の1人、腫瘍学の教授の大切な話を聞いて頂きたい。

Angus Dalgliesh教授は、ブースター接種後に確認された白血病等の進行性の癌の発生について懸念を表明している。

需要次第で、他の医師の話の字幕も作ります https://t.co/C6rNwgBhlm pic.twitter.com/Db0tt9kX6P

— You (@You3_JP) December 23, 2022

生物兵器 pic.twitter.com/zDV1CyjO6a

— 紺谷博樹 (@vzhSsxNonC7PKSt) December 23, 2022

これで目を覚ます人が出てくるのでは?

ワクチン接種後に帯状疱疹 原因はスパイクタンパクの影響か? 大学教授の見解は?【大石が深掘り解説】 https://t.co/SrVI96doEO @YouTubeより

— hk (@6_love_26) December 23, 2022


危険なデマ太郎

デマ太郎は危険です。
666を推進するでしょう。

以下はYahoo!ニュースからの引用。
SNS上での発言に関し「大臣が正論だと思って発言したことへ嫌な返し方をする方に、言い返したくなることもあると思うのですが、どう乗り切っていますか」と質問された河野氏は「あまり気にしていません」とキッパリ。


「もちろん、100人が100人同じことを言うというのはあり得ませんから。いろいろな意見があると思います。ただ、それが誹謗中傷であったりするのであれば、私のネットの世界からは退場していただくということにしています。例えば、ワクチンに関するデマのようなものを流布して他人に迷惑をかけることは許しがたい行為ですから、必要な時には必要な手段を取るということもあり得ると思います」と誹謗中傷などへの対策を語った。

河野氏は「それは全然遠慮する必要はないと思います。誹謗中傷する人は、きちんと防ぐのが大事だと思いますし、許されないんだということを社会全体としてみんながやっていかないといけないと思います」引用以上。

マイナンバーとワクチン紐付け、臓器提供…
やり放題です。

ワクチンのマイナス情報を少し書いただけで絡んだことない人までブロック。
ワクチン接種で亡くなった方のご遺族が事実を述べただけでブロック。

自分にとって都合の良い声だけを拾って、あとはデマだと決めつけて切り捨てるなんて、政治家のやることではない。https://t.co/mePVJLaGS6

— Yuiko (@wotakumame) December 25, 2022

ほら言ったでしょ

医療機関に「顔認証システム」を義務化させようとしてるのも、この命令を実行するためだよ

「誰一人とり残さない」
それがSDGsが目指すグローバル(独裁)社会

ワクチンは感染症予防の「手段」じゃない
打たせることそれ自体が「目的」なの

ではワクチンと呼ばれてる注射って何? https://t.co/ScK2Xpu0Kb pic.twitter.com/JJPyBA4p9N

— 自分の頭で考える人2.0 (@Awakend_Citizen) December 25, 2022

たぶーでっせ? pic.twitter.com/zUli7bCydK

— ARI GATO (@4e574f363636) December 25, 2022


ニュルンベルク

デサンティス知事は、ニュルンベルクを始めようとしている?
この運動が全世界に広がりますように。
11月から著名人が沢山死んでます。

ワクチン以外の死因もあるでしょう。
未だかつて、こんなに死ぬ年があったでしょうか?
特に11月が酷いです。

https://t.co/SQW3HSNjOv
フロリダ州でワクチン裁判が始まるhttps://t.co/Y7tl6j6e03 pic.twitter.com/aPmYWfJ17Q

— 石納 (@80syaku) December 24, 2022

12月15日 あき竹城さん       75歳
12月14日 CCBドラム 笠 浩二さん60歳
12月10日 佐藤 蛾次郎さん     78歳
12月 6日 水木 一郎さん      74歳
11月28日 渡辺 徹さん       61歳

— Max (@universalsoftw2) December 24, 2022

11月21日 七代 タタルさん     20歳     
11月15日 三遊亭左遊さん      69歳
11月14日 梁田清之さん       57歳
11月14日 林家市楼さん       42歳
11月13日 寺本大樹さん       23歳

— Max (@universalsoftw2) December 24, 2022

10月19日 仲本 工事さん      81歳
10月12日 北村 克哉さん      36歳
10月 8日 辻 萬長 さん      78歳
10月 8日 松原 千明さん      64歳
10月 1日 アントニオ猪木さん    79歳
9月30日 三遊亭 円楽さん      72歳

— Max (@universalsoftw2) December 24, 2022

9月 5日 おおたか静流さん     69歳
 9月 1日 諸角 憲一        67歳
 8月23日 古谷 一行さん      78歳
 8月22日 久野 綾希子さん     71歳
 8月21日 中埜和英さん       71歳
 8月13日 近藤 誠さん       73歳

— Max (@universalsoftw2) December 24, 2022

7月19日 佐藤 陽子さん      72歳
 7月16日 下山勝則さん        69歳
 7月11日 中丸 シオンさん     38歳
 7月 6日 高橋 和希さん      60歳
 7月 4日 山本 コウタローさん   73歳

— Max (@universalsoftw2) December 24, 2022

6月24日 小田嶋 隆さん      65歳
 6月11日 滝沢 久美子さん     69歳
6月10日 升田尚宏さん       55歳
 6月 8日 竹内幸輔さん       45歳
5月31日 関功さん         76歳

— Max (@universalsoftw2) December 24, 2022

5月 9日 野島 稔さん       76歳
 5月 3日 渡辺 裕之さん      66歳
 5月 1日 中山俊宏さん       55歳
 5月 1日 舘野真知子さん      48歳
 4月24日 結城 貢さん       81歳

— Max (@universalsoftw2) December 24, 2022

3月30日 朝比奈 順子さん     67歳
 3月21日 青山 真治さん      57歳
3月 7日 征海美亜さん       44歳
 3月 5日 志垣太郎さん       70歳
 2月28日 井上 倫宏さん      63歳

— Max (@universalsoftw2) December 24, 2022

1月12日 小林晋さん         44歳
 1月10日 水島新司さん       82歳
 1月 1日 福間創さん        51歳

— Max (@universalsoftw2) December 24, 2022


愛用品

僕が今使っている聖書は、ずっと前に出版されたものです。
亡くなった母の形見でもあります。
解説が沢山あって、読むのに助かります。

とても分厚いので、教会には持っていきませんが。
家で朝晩読むのに愛用してます。

この下に紹介するバージョンは、僕の持っているものよりも、更に洗練されたものです。
難解な聖書も、これでかなり理解しやすくなるはずです。

アフィリエイトリンクが含まれます

ここから商品を購入されると、数円〜数百円の紹介料が、アマゾンや楽天から僕に支払われます。
あなたに料金が上乗せされる事はありませんので、ご安心下さい。

注意:これら以外の、どの商品を購入されても、紹介料が発生します。
このリンクを介してのお買い物は、この商品を買わずに、他の商品を購入されても紹介料が発生します。

僕に紹介料が支払われるのが不愉快だという方は、是非これらのリンクを介さず、直接アマゾンや楽天のサイトを開いて、購入される事をお勧めします。
最近、ランチの代わりにミックスナッツを食べてます。
小腹が減った時にも、食べます。
冬の間、3食+おやつを食べて、少しリバウンドしたので、食事制限してます。


でも筋肉が増えたせいか、体重は減りません。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

3種 ミックスナッツ 無添加 850g 産地直輸入 くるみ アーモンド カシューナッツ 無塩 香料・保存料不使用 防災食品 非常食 保存食 備蓄食 常備食
価格:1248円(税込、送料無料) (2022/7/5時点)

楽天で購入



聖書の学び

敬愛する砂川牧師の、クリスマスメッセージです。
とても分かり易いです。
是非、観て下さい。



独り言

他人と比較していると、やりたい事が出来なくなります。
「自分はまだ十分でない」「すごい人が沢山いるのに、今頃やる意義があるか?」「人はどう思うだろう?」とやらない方へ誘われます。
でも後悔する日が来てからでは、遅すぎます。

結果を期待せず、ただやるだけです。
結果を求めない生き方は、吹っ切れています。
自分のやりたいようにやる、それだけです。

やりたいようにやれば、誰も見向きもしないと思うでしょう。
でも、必ず一握りの人たちが共感してくれます。
地球上には、必ず同じ価値観の人がいるものです。

結果を求めない生き方 -上杉隆(著)には、「99%から嫌われてもいい」とさえ書かれています。
彼はジャーナリストですが、「いつやめてもいい」と思っているそうで、だからこそ正直に真実を語る事が出来ます。
彼にとって食べるための職業は、何でもいいそうです。

土日だけ、自分の好きな事を、仕事にしてみる。
フリージャーナリストの名刺を作れば、その日からフリージャーナリストだそうです。
翌日嫌になれば、やめてもいいのです。

つまり日本人は構えすぎ、準備周到すぎるのです。
もっとやりたいように、生きたいようにやればいいのです。
やりたい事だけで生きられないかもしれませんが、パートタイムならできるはずです。

それを「ああだこうだ」と言いながら、先延ばしにするのでチャンスを逃します。
他人と比較して、自意識過剰になるよりは、「宇宙から見れば自分の存在はちっぽけだ」と思うべきだと著者は言います。
好きなように生きても、誰も構わないのです。

昔の話ですが、アメリカ、ブラジル、オーストラリアに住んでいた頃は、そんな感じでした。

「好きな事やらなくて、生きてる意味あるか?」

そんな風にみんな好きなように生きてました。
2 コメント
空の道をゆく
12/26/2022 07:30:28 pm

「こんな人達に負けるわけにはいかない」の人は2人いましたね。消されたの本物でしたので替え玉も終わりました。

いよいよボロソナロ、タイムリミットまで5日、土壇場での反撃準備だとよいです。
しかしブラジルの最高裁って暴走もできるんですね。

返信
ひとし
12/31/2022 09:52:29 pm

ボルソナロ大統領は、敗北を認めましたね。
何とも…トランプ大統領に似てます。
これからどうなってしまうのでしょう…

本当に心配です。

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me