hkblog
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support

hitoshi kawai

Experiences & Experiments

The best

10/31/2018

 
「自分のベストを尽くせ」

この言葉をそのまま受け取ると良くありません。
そんなにシンプルな話ではない、と思います。
苦手な事に対して、全力をあげて取り組むべきか?
どうでも良い事にも、尽力していいものか?
「自分のベスト(最良)にベスト(最善)を尽くせ」

と言い換えるとどうでしょう?
意味が明確になり、納得します。
何でも全力でやればいいのではありません、疲れてしまいます。
でも、ここでまた考えさせられます。
「自分の持っている最良(ベスト)とは?」

​自分についての知識をあまり持たない人は多いです。
外部からの膨大な知識、情報を毎日詰め込んでいるにも関わらずです。
意外にも最重要人物(自分)に対しては無頓着です。
僕もそうです。
単純に自分の持っているもので、頑張ったところで大した成果はありません。
そして周囲も数字でしか判断できません。
だから漠然と頑張っても、すでに頑張った人たちと同じ事をやるだけです。
同じものなら要らないんです。
だからBestとは、周りよりもBetterになるのではなく、Differentである事と言えます。
​周りと違っている事、違う視点を提供できる事、それが重要です。
そのカギは自分自身でいるように務める事。
競合よりBetterになろうと努めても、大勢で小さなパイを取り合うようなものです。
大した余白が残されてません。
だから値引きなどの戦いに巻き込まれて行きます。
自分の中のベストを見つけるにも苦労するかも知れません。
また、そこに全てを尽くす潔さを持つにも苦労するかも知れません。
でもそれしか残されていないのです。
周りを見ればすごい人ばかりです。
でもそれは他人のベスト(最良)です、自分のではありません。
その人たちの真似をせず、自分に徹する事がベスト(最善)なのです。
Be yourself, everybody else is already taken.  - Oscar Wilde

メールで更新をお知らせします

* indicates required

コメントはクローズされています。

    About me

    河合仁士
    愛知県安城市
    B型
    ミニマリスト
    ギターブログ
    ポッドキャスト
    クリスチャン
    ​
    著書


    ​Archive

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018

    Category

    すべて
    Australia
    Brasil
    Health & Fitness
    Minimalism
    Music
    Philosophy
    Podcast
    Q
    U.S.A.
    Work

    RSS フィード

このブログを気に入って下さった方へ

このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。

​今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
​
​下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。

​ありがとうございます!
アマゾンへ行く
楽天市場へ行く
Proudly powered by Weebly

    お便りお待ちしてます

送信
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game