hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

Testosterone

11/17/2019

0 コメント

 
冷水シャワーはテストステロン(男性ホルモン)を増やす、との事。
これは男女ともに最重要ですが、なぜ女性にもテストステロンなのでしょう?
実にこれが現代人の悩みの多くに関わるからです。
​

  • 筋肉を作り、骨を守る(女性の方が骨粗しょう症が多い)
  • 認知力(女性の方が認知症が多い)
  • 気力(鬱にならないよう)
  • 血管を若く保つ

これらは男女ともに大切なトピックです。
女性は閉経後の人生も長いので、「男性ホルモンを増強する」という言葉に違和感を覚えないようして欲しいです。
なぜならテストステロンが健康寿命に大きく関わるからです。

だから女性にも冷水シャワー、温冷入浴はお勧めです。
​
テストステロンを増やすには他にも、

  • 筋トレ
  • 睡眠
  • 日光浴

なども効果があるそうです。
とはいえ、いずれも人間の生活の基礎的な要素です。

要するに、動かずにだらだら、夜型の不規則な生活は良くないという事です。
年齢と共につらい人生となります。
寿命だけいたずらに長いなんて、僕は嫌です。

そもそも面白い事に、女性もエストロゲン(女性ホルモン)よりも、テストステロン(男性ホルモン)の方が多いのです。
つまり女性も、男性ホルモン優位なわけです。

こちらの記事にもう少し詳しく書かれているので、読んで頂きたいです。​
閉経後、女性ホルモンが激減するのに対し、男性ホルモンは緩やかに減るそうです。

つまり男性ホルモンという言葉に抵抗を持たず、増やす習慣を持つ事が大切です。
そしてそれには普通の規則正しい生活、便利さに依存しない生活がいいのです。
また、温かい風呂やシャワーだけでなく、冷たいシャワーも効果ありなのです。

歳をとる前に、習慣づける事が大切だと思います。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me