夕焼けを眺めながら、幸せを感じる人と、寂しくなる人がいます。 僕は前者です。 あなたはどうですか? どちらにしても、共感してくれる人が周りにいるのは嬉しいです。 でも、いない場合はどうしたらいい? 愛知県安城市(僕の住む)は平地で田園風景が美しく、日暮れ時は特にそうです。 10代の頃から38 Specialを聴きながら、ボーっと夕焼けを眺めては 「俺はなんて幸せ者なんだ…」 と神様に感謝します、ずっと眺めていたいです。 一日で一番好きな時間です。 ここ10年のBGMは、クリフォード ブラウンのWith Stringsに変わりましたが。 一番好きな時間にかける音楽なので、これが一番好きなアルバムだと言えます。 「パパまたこれ?」 と言われながらも 「そう、これだ」 とダイニングミュージックとしても良くかけています。 満たされた感、幸福感満載で夕焼けとか、夕食で一家団欒にベストマッチです。 夏はTom JobimのLove, strings & Jobimも良くかけます。 反対に、 「夕暮れ時って何か寂しくなるよねー」 という人もいます。 検索すると、憂鬱、寂しく感じる人の記事は多いです。 読んでたら自分まで憂鬱になり、やめました。 同じ景色を見ても、全く違う反応です。 そういうものなんですね。 で、妻と娘に訊いてみると 「あんまり何も感じない(妻)」 「もう一日終わりかーってちょっと悲しい(娘)」 という意見でした。 どっちか?じゃなくて、色々あります。 悲しくなる人は、悩みとして検索するでしょうし、記事も多く書かれます。 好きな人や、どうでもいい人の意見は、ネットにはあまり見当たらない。 感動をシェアできる人は限られます。 愛する家族に感動をシェアできないのは寂しい限りです。 まあ仕方ありません。 こんな日常の事でも人それぞれ違うので、音楽の趣向やその他諸々はなおさら。 さらにその中でも自分が価値を置いて、こだわっている事に共感してくれる人なんて。 分かってくれる人が欲しい、そう思いませんか? だから自分の意見を発信した方がいいんです。 昔は誰がそんな個人的な話に耳を貸す?でしたが、今やネットで同じ趣味の人とコネクトできます。 世界中探せば、同じく孤独に感動している人が必ずいます。 仲間がいると知ったら喜びますよ。 例えば僕は、ギターの指板の捉え方の、ニッチブログを書いています。 ごく少数ですが、それに価値を見出して下さる方と出会う事ができました。 これは本当にありがたいです。 僕の周りで共感してくれる人なんていませんから。 それは誰かが情報発信しないとできないんです。 みんな何かしらこだわりを持って生きているんじゃないでしょうか? あなたの好きな事は何ですか? それについて何か発信してみると、もっと楽しいですよ。 愛情はシェアすると増幅します。 これから梅雨に入り、しばらく夕焼けは楽しめなくなります。
それで、夕焼けを眺めるのが大好きで、クリフォード ブラウンのwith strings アルバムが大好きで、っていう趣味を書こうかなと思いつきました。 このアルバムが好きだという人は多いでしょうが、そこまで好きという人はいるかな? もしそういう人がいたら是非、手紙というタブをクリックしてお便りください。 コメントの受け付けは終了しました。
|