hkblog
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support

hitoshi kawai

Experiences & Experiments

Stuffs

3/26/2019

0 コメント

 
「ガレージの片付けをしなきゃ」

面倒臭い仕事に苛立ちながら、休日を過ごしていた…
息子はずっと遊んで欲しくて、一人で庭で遊んで待っているのが見える。
幸せを求める事と、モノの持っている意味を考えると…皮肉な現実に気づいた。

「ここに積まれているモノは幸せをもたらすどころか、自分の時間を奪い、苛立たせている」

「そして向こうに、何にも代えられない息子が見える。オレと遊びたくてずっと待っている…」
Becoming minimalistのジョシュア ベッカーが、こんな体験談をよく話します。
モノが親子の幸せを奪っている現実に気づき、ミニマリストになったと言います。
​所有物は本当に価値のあるものと、そうでないものがあります。
価値のないもの、ではなく負債といった方が正しいです。
​なぜなら、それを保管するスペースの家賃を払い続けるからです。
埃を払い、移動させて掃除機をかけます。
「もう何年も使ってくれてない」とモノはメッセージを送ってきます。
「結局モノにできてないじゃないか」と積まれた教則本は自分を落ち込ませます。
「なぜこんなモノ買ったんだ?」と安物買いをした自分の愚かさに腹を立てます。
年間の家賃、掃除の労力、時間、精神的なダメージ、それら全てを合わせて、これから何年もその維持費を払いたいか?
​誰もそう思わないでしょう。
でもそんな説明を聞かなければ、「だってもったいないじゃん」と片付けていたのでは?
維持費だけでなく、有意義な時間、幸せになるための時間、何にも代えられない大切な人との思い出すら奪う事になりかねません。
要らないモノを処分していく中で、自分が何に価値を感じているかが見えてきます。
モノに始まり、不要なコトやヒトも処分し、本当の自分の姿が分かるようになります。
それが一番の収穫だと思います。

メールで更新をお知らせします

* indicates required
0 コメント



メッセージを残してください。

    About me

    河合仁士
    愛知県安城市
    B型
    ミニマリスト
    ギターブログ
    ポッドキャスト
    クリスチャン
    ​
    著書


    ​Archive

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018

    Category

    すべて
    Australia
    Brasil
    Health & Fitness
    Minimalism
    Music
    Philosophy
    Podcast
    Q
    U.S.A.
    Work

    RSS フィード

このブログを気に入って下さった方へ

このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。

​今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
​
​下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。

​ありがとうございます!
アマゾンへ行く
楽天市場へ行く
Proudly powered by Weebly

    お便りお待ちしてます

送信
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game