hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

Storm

5/8/2019

0 コメント

 
連休明け、愛知はストームでしたが、爽やかな快晴でした。
1年に何日あるかないかの、快適な気候です。
強風で少し寒いくらいです。
リドンドビーチやシドニーのノースショアでは、夏でさえこんな感じです。
家の中にいると、ちょっと冷えてしまうくらいです。
外に出ても、日陰に入ると海風(寒流の冷たい風)のおかげで、汗も出ないほど。
エアコンは家にありません。
いらないんです。
1年に何回かはめちゃくちゃ暑い日もありますが。
「ラリーカールトンは爽やかだな」と渡米前に思ってましたが、実際に住んでみて、それはまさにその土地のヴァイブから生まれた音楽でした。
​偶然、彼の生まれ育った所の近く、また通った学校で勉強しました。
​「能天気な音楽」というかも知れませんが、彼は正直にやっているだけです。
あの開放的な感じは日本では味わえません。
空気が違います。
日本も好きですが、でも本心は南カリフォルニアやシドニーの気候や、街の雰囲気の方が好きです。
日本の5月や11月にほんの数日訪れる爽やかさは、過去を思い出させます。
日本人がもっとオープンでポジティブであれば、数日間でも同じ開放感を味わえるでしょう。
​僕は日本人で、日本人が好きですが、染まりたくない部分もあります。
できれば、自分が染めてしまえるだけのパワーが欲しいです。
近所でも目も合わせられない、挨拶も出来ない人が多くてうんざりします。
僕がもっと元気で幸せでいなければ、と思います。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me