hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

Smart

9/14/2018

 
日本では英語を間違って使う事があります。
それは和製英語と笑う人もいますが、知らずに使ってしまう人は気の毒です。
海外旅行で笑われてたりして…
​我々が変な漢字が書かれたTシャツを着ている外人を見て、思わず苦笑するのと似た感じかも知れません。
例えば
​
スマート=頭がいい、です。痩せている、ではありません。

​外人がデブに向かって、「お前はスマートだ」と言ってもジョークではありません。
頭が良い事を褒めているのです。
スマートフォン=薄い携帯電話ではありません。
とても賢く色んな事が出来る電話、みたいなニュアンスなんでしょう。
ユーモアのセンスがある事を、よくユニークと言いますが違います。
ユニーク= 唯一無二の、と言う意味です。

「お前のギタープレイはとてもユニークだ」

と外人に言われたら、それは最高の賛辞です。
決して「笑える」とか勘違いしないで下さい。

日本人なら「お前のプレイは誰それ風でかっこいいね」などと言われると喜ぶでしょう。
でも僕としては、そんな事言われたら「お前はダメだ」の婉曲表現と受け取ります。
僕の(そして多分全ての外人の)目標はユニークと言って貰える事です。
テンション=緊張です。不安な感じ、張り詰めた感じです。人間関係などが危ない状態になってる感じ。

「テンション上がる〜」

日本人が言うこの場合、嬉しいと言うか、興奮気味の感情です。
嬉しい事があった時、外人に一生懸命テンションと叫べば、混乱するでしょう。

「嬉しそうなのに、どうして不安とか緊張だ〜と叫ぶのか!?」
英語なんですけど、意味を間違えてます。
そのまま海外では使えませんので、知っておいた方がいいかと思います。
言い出しっぺの人って誰なんでしょうね?

メールで更新をお知らせします

* indicates required

コメントはクローズされています。


    ​Archive

    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018

    Category

    すべて
    Australia
    Brasil
    Health & Fitness
    Minimalism
    Music
    Philosophy
    Podcast
    Q
    U.S.A.
    Work

このブログを気に入って下さった方へ

このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。

​今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
​
​下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。

​ありがとうございます!
アマゾンへ行く
楽天市場へ行く
Proudly powered by Weebly

    お便りお待ちしてます

送信
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game