hkblog
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support

hitoshi kawai

Experiences & Experiments

Slavery

12/12/2018

 
在住している外国人と日系人関係、それ以外の外国人を受け入れるのは反対です。
日本が極貧になった時代、多くの移民をブラジルに送りました。
ブラジルは奴隷を撤廃した直後、奴隷の代わりを必要としていました。
今、日本がやろうとしている事を、かつて日本人が受けたのです。
日本人は(実質)奴隷として最初、受け入れられました。
タイトル(建前)は移民でしたけど。

日本政府は「夢の国」などと、国民を騙しました。
渡った先は地獄だったと、多くの日系人が語ります。
89年、バブルの日本は人手不足となり、以前、騙した彼らを呼びました。
「日系出稼ぎ労働者」と呼ばれました。
「外人」「ブラジル人」と呼びます。
当時ブラジルはハイパーインフレで経済はどん底でした。
その後すぐ、バブルは崩壊し、多くの下請け工場が閉鎖しました。
その一つがうちの工場です。
93年あたりが分岐点でした。
日本人の社員を解雇し、外国人を入れて、グレーな事に手を染める事を余儀なくされました。
それが嫌だったので、その後うちは工場を閉鎖しました。
バブル崩壊しても、何とか持ちこたえて、「失われた30年」で済んだのは、日系ブラジル人のおかげだと思います。
日本人がやらない仕事をやってくれたからです。
彼らが解雇され、または酷使され、景気の調整弁となってきてくれたからです。
​日本人として、彼らには果たさなければならない義理があります。
日系性による、受け入れとケアは当然だと思います。
移民を入れると、犯罪が激増する統計がすでにあります。
現在ベトナム人による犯罪が急増しています。
それは当然の結果だと思います。
彼らにすれば、生きていくための手段だと思います。
日本人に対する憎悪からすれば、泥棒で済むのは喜ぶべきかも知れません。
日本はとても安全な国です。
そして無防備です。
外人からしたら、やり放題、天国です。
レイプし放題、強盗し放題、です。
​蒔いた種は刈り取る事になります。
「研修生」という建前でアジア人を騙しました。
報道されませんでしたが、これは世界中からバッシングされていました。
実質は「現代版の奴隷制度」です。
人間としてやっていいのでしょうか?
負の連鎖をどこかで断ち切らなければいけません。
金持ちのためのゲームは、もうやめましょう。

メールで更新をお知らせします

* indicates required

コメントはクローズされています。

    About me

    河合仁士
    愛知県安城市
    B型
    ミニマリスト
    ギターブログ
    ポッドキャスト
    クリスチャン
    ​
    著書


    ​Archive

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018

    Category

    すべて
    Australia
    Brasil
    Health & Fitness
    Minimalism
    Music
    Philosophy
    Podcast
    Q
    U.S.A.
    Work

    RSS フィード

このブログを気に入って下さった方へ

このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。

​今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
​
​下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。

​ありがとうございます!
アマゾンへ行く
楽天市場へ行く
Proudly powered by Weebly

    お便りお待ちしてます

送信
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game