hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

hkblog メルマガ

​
ブログ更新のお知らせ&海外生活の思い出

無料メルマガ

SNSの言論統制、アカウント削除は激しいです。最後の砦であるメールで繋がりましょう

    登録解除はいつでも出来ます、ご安心ください

    Sharing

    5/25/2019

    0 コメント

     
    誰かが必要としている。
    助けとなる体験談、メソッドを求めています。
    できるだけ具体的で、ピンポイントとなるものを。
    昔と違い、今は情報を探せます。
    全般的なものは、必要とされません。
    しばらくは見るかも知れませんが。
    そうでなく、誰かの具体的な悩み…
    それは自分が通った道だったりします。
    自分だけの悩みなど存在しませんから。
    という事は、誰かしら自分の体験談を通して、勇気付けられる、解決を与えられる人がいる訳です。
    それができるのはインターネットのおかげです。
    もしあなたが、具体的な悩みを解決した経験を、ブログで書くなら、同じ悩みを持つ人がグーグル検索する時に、あなたは見つけられるのです。
    僕のギターブログ hitoshikawai.com は異常なほど、偏った記事ばかりです。
    いわゆる売れ線の記事などありませんでした。
    しかし僕が苦しんだように、苦しんでいる人のためになれると思い、書きました。
    売れ線などやりません。
    ギターや機材のレヴューとか、ギタリスト研究とか、ストックフレーズ集とか…
    やらないでいるのは、「できない」「やりたく無い」も確かにありますが、スタイルを作るためです。
    これは勇気のいる事です。
    多くの人にアピールできない、支持されないのが分かっているからです。
    ​しかし、確実に同じ悩みで苦しむ人に見つけ出され、助ける事ができる方法なのです。
    陸上部に入って、ランニングシューズを買うとしたら、適当にネットの安売りで買うでしょうか?
    スポーツ専門店に行き、自分の足にフィットするか試し、店員にも相談した上で買うでしょう。
    少し値段が高くてもそうするはずです。
    もしあなたの体験が誰かを救うとしたら?
    それを書いてシェアするのは素晴らしい事です。
    0 コメント



    メッセージを残してください。

    アマゾンで買い物する
    楽天市場で買い物する



      メール送信はこちら
    送信
    過去の記事へ
    写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
    • Blog
    • support
    • Podcast
    • Guitar
    • About me