hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

Seasons

10/9/2019

0 コメント

 
人生は何が起こるか分かりません。
自分としては不本意なタイミングだったとしても、全体から見れば最高のタイミングなのかも知れません。
その時には分からなくても、後から分かる事はよくあります。

​シドニーでお店を10年間やりました。
そのお店を韓国人夫婦に売却し、帰国しました。
10年後、姪っ子たちが現地を訪れた時、そのエリアは完全リノベーションで店はありませんでした。
しかし兄の知人が最近シドニーを訪れた時に、店の写真を送信してきました。
綺麗な店に生まれ変わってました。
まだ生き残っていたなんてとても嬉しいです。

1996年9月11日にオープンし、20年以上続いています。
しかも検索するといくつか店舗を増やしているようで、驚きました。
もし僕があのままやっていたら?と思うと疑問です。

「売却する時期ではない」と僕は反対しましたが、兄と妹の意見は違いました。
でもその頃音楽の仕事が増えてきたので、売却に応じました。
実はそのタイミングで店を売ったのが良かったのです。

引き継ぎの最中に母危篤となり、日本に急きょ帰国しました。
売却が完了していたのが本当に幸いでした。
僕は売却のタイミングではない、と思ってましたが、人生何が起こるか分かりません。

​これがもし店を経営しながら、と考えると本当に恐ろしいです。
母の元に駆けつけたくても、色んな責任がありすぐには無理だったでしょう。
葬儀とか、その後の始末やら本当に色々あるわけです。

だからすぐにはシドニーに戻れず、レッスンや演奏の仕事もキャンセルしました。
The basement というジャズクラブでのブッキングがあり、そこで演奏する事は一つの目標でもあったのですが、2回演奏予定をキャンセルしました。
オーストラリアの一番有名なクラブで、ステイタスみたいなものが欲しかったのです。

でも、そんなステイタスは今となればどうでもいいです。
それよりも何を大切にして生きるか?を考えさせられました。
やりたい事もある、でも家族はもっと大切なのだと。

10年間店を経営しながら、「これをいつまでやるのか?」といつも考えていました。
店で忙殺され「音楽の仕事をしたい」という夢を完全に諦めた僕でしたが、最後の4年半はその夢を叶える事が出来ました。
結婚も出来て、幸せな新婚生活の絶頂でした。

誰がどのタイミングで死ぬなど分かりません。
そういう事は神様に任せています。
自分には理解できない事、不本意な事があったとしても、結果を見ると完全に感謝に変わります。

親父を一人にしておけない、かと言ってシドニーで暮らすのも難しいという判断で、日本に帰国しました。
実は僕は以前母から父の面倒を見るように頼まれていました。
妹も帰国し、独身なので父と一緒に暮らしてくれましたが、母との約束もあり、すぐ近くに住みました。

シドニーでの生活は幕を閉じ、その後低迷を続ける事になりました。
でもそれは15年の海外生活の経験の熟成期間なのです。
熟成とは寝かせる事、何もしない、放置期間なのです。

シドニーでの反省から、絶対にスローライフにすると決めていました。
貯金を切り崩しながら、帰国後すぐに生まれた娘の子育てを満喫しました。
先の事は何も決まってませんでした。

妻を手伝う事ができ、娘とたっぷり時間を過ごす事ができ、本当に感謝でした。
その貴重な時間を仕事に費やさなかった事は最高の決断でした。
100歳の寿命から見れば、育児の数年は本当にスペシャルイベントなのです。

今は週3日バイトをし、ギターを教えたり、ebookを販売したりというスローライフです。
そろそろ熟成期間が終わりつつある、と感じています。
死ぬまで走り続ける計画です。

金稼ぎだけに翻弄されるのは、人生全体から見ると知恵がないと思います。
「人生には色んな時期がある」と聖書に書かれている通りです。
分からない事が起きても、うろたえず神様を信頼していれば間違いないのです。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me