hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

hkblog メルマガ

​
ブログ更新のお知らせ&海外生活の思い出

無料メルマガ

SNSの言論統制、アカウント削除は激しいです。最後の砦であるメールで繋がりましょう

    登録解除はいつでも出来ます、ご安心ください

    Seasons

    2/23/2019

    0 コメント

     
    シドニーにいた頃から、僕はギターの練習をほとんどしませんでした。
    店をオープンするまでの半年くらいはしましたが…
    その後は疲れ果てて、それどころではなかったです。
    ジャムセッションとか、仕事とか、たまにあるリハーサルで弾くだけ。
    ウォームアップもしません。
    疲れていてどうでも良かった、とても傲慢でした。
    でも10年間、毎日ずっと音楽を聴きました。
    お店でずっとジャズをかけていたので、リスニングの練習です。
    ウエスや、マルティーノ、メセニー、スコフィールド、その他多くのプレイヤーのソロを一緒に歌いながら、キッチンで格闘してました。
    インプットを沢山してきて、今は長い熟成期間なのかも知れません。
    最近はジャズ系はほとんど誰も聴いてません。
    ​カントリーミュージックの方が楽しいです。
    一方で、ギターの練習をしています。
    そしてそれが最高に楽しいです。
    腱鞘炎も癒えて、少しずつ時間を増しています。
    ちょっと指が重いなと思うと、すぐにやめます。
    今は1時間練習できるようになりました。
    ​人生は色んなシーズンがあります。
    色々あって、またギターを弾けるようになりました。
    ​聴くだけの時期、熟成期、活動期、これからも楽しみです。
    達観しながら地道にやっていきます。
    0 コメント



    メッセージを残してください。

    アマゾンで買い物する
    楽天市場で買い物する



      メール送信はこちら
    送信
    過去の記事へ
    写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
    • Blog
    • support
    • Podcast
    • Guitar
    • About me