凄い!本当に心が軽くなりました。
僕はギターは弾けませんが人生というステージで
ジャズを演奏してるんですね👍カントリーもジャズも聴くのが大好きですが人生をジャズの演奏に置き換えるとは!
一回きりのステージ。本番のみですね!だから失敗もあって当然。それを味にし、アレンジする。それがまたジャズの醍醐味なんでしょうね。本当に素晴らしいブログでした。コピーして僕のメモに残します。
ありがとうございます!
準備も大切ですが、ハプニングを楽しむくらいの気持ちでいたいものですね。
海外で暮らしていた時は、何一つ思い通りに事が進みませんでした。
だから行き当たりばったりで対応しなければなりませんでした。
文化の違いは大きいです。
日本のようにきっちり準備したり、気配りしたりと言うのは皆無でした。
まさにジャジーな世の中でしたよ。