hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

R.I.P. 安倍元首相 220709

7/9/2022

2 コメント

 
選挙前に安倍元首相が、殺されました。
お悔やみ申し上げます。
ただ、その死は簡単に受け入れられ無いほど、不可解です。


不可解過ぎる死

この動画にまとめられてます。
一つだけ訂正があります。
散弾銃ではなく、拳銃との発表がありました。

それにしても、この死を信じろという方が困難です。

様々な説が飛び交ってる中、感情に流されず、しっかり状況を俯瞰し問い、冷静に観ていきましょう。 https://t.co/9cwrCWmz83 pic.twitter.com/hBuJ5xzFla

— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) July 8, 2022

違和感
①SPが近くにいなかった
②犯人の名前が1時間後に公表
③銃撃シーンを流しすぎ
④安倍元首相の心肺停止で倒れているシーンを流しすぎ
⑤ドクターヘリをバッチリ写しすぎ
⑥「たまたま」すぎ
⑦犯人の腕が良すぎ
⑧家宅捜索に早く入りすぎ
⑨銃創位置の違和感

https://t.co/KC6Ej5cJWw

— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) July 8, 2022


設定がそもそも不可解

素人が人殺しをするのは、相当の精神力と腕がいると思います。
このような大舞台、大物を相手にするわけです。
ミスしたくありませんし。

事前準備が必要です。
しかし、奈良演説は急遽決まったそうです。
突発的にこんな事が出来るでしょうか?

むしろ台本通りにやりやすい舞台を設定した…
そう考えつつ、この事件を見る方が良いと思いました。

SPの仕事ぶりを見ても、明らかに役立たずです。
やらせてます。
グルなのでしょうか?

この事件を何かに利用するために、仕組んだのでは?

素人の犯人がどうやって知ったの?

安倍元総理銃撃され死亡 長野県内入り予定をきのう変更(abn長野朝日放送)#Yahooニュースhttps://t.co/UBYcTkL6mZ

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) July 9, 2022

不可解です?奈良に行く事になったのは昨晩です!犯人はどうやって知った?駅前は工事中で街宣車が入れません!そんな場所で演説?弾丸防御板を持ったSPは側にいないで犯人に飛びついています?看護連盟って何?看護師が心臓マッサージを代わる代わるしていました!事件が起こるのを予想していたのか?

— シンチャン (@shingo19580312) July 8, 2022

【安倍さん銃撃の謎?!】山口敬之「①なぜSPが全員前だけを監視していたのか。②なぜSPが安倍さんから全員5m以上離れていたのか。③なぜ犯人は前日告知の街宣に間に合うように武器を持っていたのか」

今後、事件が解明されることと、安倍さんのご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/uohfXq7Kpv

— たかりん。7 新垢✕3? (@kankoku_evenki) July 8, 2022

安倍さんの死を悼みますが、彼の死が悪用されるのではと危惧しています。
1.政治家や政策への批判を萎縮させる
2.「同情票」「弔い合戦」で、参院選が自民党有利に
3.ある勢力(例、新興政党)がテロ組織とみなされ弾圧される
4.「緊急事態条項」「治安維持法」のような危険な法律の制定 https://t.co/KOgDF99JIi

— r-apricot ?? ? #FreeSpeech (@r_apricot) July 8, 2022


首を撃たれた?

このアングルで、首に当たりますかね?
2発打って、1発目は当たってません。
2発目が当たったとして…

「2発当たった」と奈良医大は報告してます。
おかしいです。

カバン?で防ごうとした人は無傷? pic.twitter.com/bpucbWUY3i

— ?ふむニキ 避難用垢? (@fumuniki) July 8, 2022

音ズレ
血は出ていない
何か当たっているが玉とすれば速度が遅い
打たれて即倒れた訳ではなかった

— 真実の扉 (@chan79140571) July 8, 2022

2メートルの距離からショットガンを打った時の映像(本物) pic.twitter.com/Fdjt8DPzJZ

— 自頭2.0(目覚めてる庶民) (@Awakend_Citizen) July 8, 2022


血が出てない

ほとんど血が出てません。
もっと出て無いと。
前から2発撃たれて、喉から心臓にまで到達した…?

理解不能です。

画像

https://t.co/V62kEc1TBy

— 付箋 (@KDystopia) July 8, 2022


原稿が予約投稿されていた?

間違いなのでしょうか?
それとも予約投稿の時間がそのまま表示された?
だとすれば、明らかに茶番となります。

僕もググってみましたら、2日前のYahoo!ニュースで出てきました。
他にも色々あります。

画像
画像
画像


血糊と晴代

テレビ報道で、僕も確認しました。
下の画像にある通り、腕に血糊のチューブのようなものがありました。
そして晴代です。

晴代がなぜ、この大一番で起用されたのでしょうか?
もし、誰かここに押し寄せて来ても、上手く立ち回るように、彼女が手配されたのでしょうか?
またなぜ彼女の手が、腹に入れられているのか?

後になってNHKは、彼女の顔にモザイクを入れました。
なぜ?

晴代の事を知らない人のためにhttps://t.co/xpjl3ZSUyv

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) July 8, 2022
画像
画像
画像


犯人もノーブランド

クライシスアクターの基本として、ノーブランドです。
犯人は明らかにノーブランド。
確認してませんが、周りもそうみたいです。

ブランドがついていると、そのブランドが売れなくなります。
仮に茶番がバレてしまうと、賠償問題になります。
だからブランド名は身につけません。

確かに…現場、まわりの人もノーブランド‼️ pic.twitter.com/lhWIXkBW1G

— ?Chachapom? (@I7qjNfNubIAD1J8) July 8, 2022


もう一つの不可解な犯人

最初に拡散された動画には、不可解な犯人がいます。
SPは遊んでるの?と思わせるほど。
銃を構えて歩く犯人の姿です。

この動画はディープフェイクなのでしょうか?
それがたまたま流出してしまった?
もうわけがわかりません。

また、後ろで突き倒された、女子高生がいます。
これも不可解。

別の役者の演技練習なのか? pic.twitter.com/cUya6YoLd9

— ?Chachapom? (@I7qjNfNubIAD1J8) July 8, 2022

スローモーションで
動画作ってみたw https://t.co/ARfdtq7EIK pic.twitter.com/oO4jMMdZXQ

— ?菜食おかん #マスク外そう #子供のマスク大反対! (@Antbxpga12jdgaj) July 8, 2022

1発目で振り向かせ、2発目で胸元へ。あの距離で急所行くのは、手練ですね。散弾ではなく、スラグ弾系か。シャツの襟が銃声より先に動くが、弾のほうが音より速いので、これはタイムラグ。 pic.twitter.com/9hDfN3ABaB

— Laughing Man (@jhmdrei) July 9, 2022


立花氏の予告

インサイダー情報かも知れません。
茶番はある程度、通達されている?
選挙は出来レース?

参政党の集会で、誰かが質問していたように、既に結果は決まっている?

これも気になります! pic.twitter.com/mag90XYqj5

— Noridusseldorf【日本を愛する仲間たち】 (@noridusseldorf) July 8, 2022


混乱するばかり

「特定の宗教団体の幹部を狙うつもりだった」だそうです。
統一教会という噂もありますが…定かではありません。
首から心臓に向けて傷があるというなら、上から狙撃の可能性が高いです。

だとすれば、ドローン?
それともビルの上から?
それも難しいと思います。

だとすれば、やはり演技?

山上徹也は『特定の宗教団体幹部の名前を挙げ、「この幹部を狙うつもりだった」という趣旨』とあるのだが、この男が指している「宗教団体」というのは、どこの団体だったのかで山上徹也の思想や信条が分かる。メディアはここをぼかすべきではない。一番、重要な部分だ。https://t.co/uGz65TiX0D

— 鈴木傾城 (@keiseisuzuki) July 8, 2022

◎ 元自衛官から言わせ貰えば、手製の銃は、元自衛官であっても制作は不可能です❗ しかも、現場で必ず使える為に何度か試し撃ちをしているはずですから、個人で出来るような事では無いと思います。個人的見解から言えば、必ず協力者や組織が関与してると思っています☹️

— zero (@zero_peace_0072) July 8, 2022

確かに!撃たれた瞬間の動画では白いワイシャツの下に黒いシャツ?私は防弾チョッキかと思ったが?治療のため外した後なのか?後靴がオカシイ?左足に何か付いている?GPSだと書いている人もいるが何故必要?
これは妄想、防弾チョッキの隙間鎖骨の辺りを狙いドローンで上空から撃たれたか?

— 阿曇野児太郎 (@azuminokotaro) July 8, 2022


メッセージ

トランプ大統領と、プーチン大統領のメッセージ。
最大級の表現だと思います。
彼ら以外も全て、同様の言葉を発表してます。

彼は他の誰とも違う統一者であったが、何よりも壮大な国、日本を愛し、大切にする人であった。安倍晋三はとても惜しまれるでしょう。彼のような人は、もう二度と現れないでしょう」

ドナルド・J・トランプ

— タマホイ??? (@Tamama0306) July 8, 2022

その中で彼の素晴らしい個人としての、またプロフェッショナルな資質が完全に発揮されていました」

— タマホイ??? (@Tamama0306) July 8, 2022


次に来るもの

亡くなったとすれば、改憲の勢いをつけるための、人身生贄となった。
演技とすれば、これまでの悪事を吐いて、別人としてひっそり暮らす?

テレビでは英雄を讃える報道ばかりです。
自民党への勢いを印象付けます。
投票するなら「安倍さんの自民党」という気持ちが働きます。

これが狙いでしょう。
ルーズベルトの言葉が本当ならば。

努めて

冷静に

重大な国政選挙のピークに
元総理が銃撃されるという事態の背景には、大きな政治的・経済的な力が働いているという観点を1つ持って(あくまで色んな観点の中の)

これから出てくる情報の背景にも色んな意図が隠されているかも知れない

努めて

冷静に

ものごとを見た方がいい時。

— 三宅洋平 (@MIYAKE_YOHEI) July 8, 2022

裏権力の走狗である安倍氏が狙われたのは、腑に落ちない感じもしなくはないが、裏権力にとって首相退任後の彼の走狗としての価値は既に低下しており、最後の役目として改憲勢力を勝たせる為の人身御供にされたのかも。

— よーすけ (@yoshimichi0409) July 8, 2022

pic.twitter.com/IdggmcAetw

— 高橋やすし易資 (Yasushi Takahashi) (@yasu99174366) July 8, 2022

「ショック・ドクトリン」とは、ある社会に壊滅的な惨事 が発生した直後の、人々がショック状態に陥り、茫然 自失のまま抵抗力を喪っているときに、そのような衝撃的出来事を好機と捉え、巧妙に利用する政策手法のこ とである。

要は人の弱みにつけ込む汚いやり方って事。

— Deep Forest (@EpisodeNeo) July 8, 2022

不謹慎かとは思いますが、あえて言わせて頂きます。
今回の騒動を使って、国民を緊急事態条項創設へと誘導すると思います。
そのためには憲法改正が必要だ!と訴える方も出てくると思います。

この騒動と憲法改正は別物です。
切り離して冷静に考えて頂きたいです。

— みつはし (@shigetohirohas1) July 8, 2022

アチラ側の中枢だった本人が
言ってるくらいだ。

そういうことなんだろう… pic.twitter.com/xZG4FySOI2

— navi_9A⭐️⭐️⭐️ (@NAVIQ111811) July 8, 2022

お涙頂戴で感情に訴えた後に
与野党一致でこのような事を言い出す#安倍さん pic.twitter.com/Zz4Jnt3xK2

— 真実の扉 (@chan79140571) July 8, 2022

7月7日より侮辱罪の罰則強化

◎第231条
事実を摘示しなくても公然と人を侮辱した者は1年以下の懲役又は30万円以下の罰金(控訴時効期間3年)

タイミングよく施行してきましたね

こんな日は特に弾圧する側が罠を仕掛けて狙ってますから要注意ですよhttps://t.co/JLnW3HDRNj

— 野田CEO (@nodaworld) July 8, 2022
>

9.11と愛国者法 pic.twitter.com/MBGkG6kdSg

— 高見盛男 (@takamisakao) July 8, 2022
>


愛用品

僕が今使っている聖書は、ずっと前に出版されたものです。
亡くなった母の形見でもあります。
解説が沢山あって、読むのに助かります。

とても分厚いので、教会には持っていきませんが。
家で朝晩読むのに愛用してます。

この下に紹介するバージョンは、僕の持っているものよりも、更に洗練されたものです。
難解な聖書も、これでかなり理解しやすくなるはずです。

アフィリエイトリンクが含まれます

ここから商品を購入されると、数円〜数百円の紹介料が、アマゾンや楽天から僕に支払われます。
あなたに料金が上乗せされる事はありませんので、ご安心下さい。

注意:これら以外の、どの商品を購入されても、紹介料が発生します。
このリンクを介してのお買い物は、この商品を買わずに、他の商品を購入されても紹介料が発生します。

僕に紹介料が支払われるのが不愉快だという方は、是非これらのリンクを介さず、直接アマゾンや楽天のサイトを開いて、購入される事をお勧めします。


ケニー・バレル(ギタリスト)のアルバム、ミッドナイトブルーです。
ブルージーな曲ばかり収録されてます。
ジャズリスナー以外の方にも、好評です。

ブルーと言っても、濃紺なイメージです。
書きたい事は沢山ありますが…
雰囲気だけで楽しめるので、とにかくお薦めです。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Kenny Burrell ケニーバレル / Midnight Blue + 2 【SHM-CD】
価格:1518円(税込、送料別) (2022/6/17時点)

楽天で購入



聖書の学び

新約聖書、旧約聖書、その違いは契約です。
約とは、約束、契約の事です。
神と人間に交わされた、契約のことです。



独り言

当たり前の事を、違うやり方で、なるべく目立たないように、と取り組んでいます。
個性的でありたいからです。
普通に見えるけど、やろうとすると難しい、みたいなスタイルを目指しています。

そういうのはすぐには結果は出ません。
時間をかけて積み上げるものです。
でも色々考えた結果、それが僕らしさの現れでもあると感じました。


ブログ、youtube、ポッドキャストなどもその路線です。
​自分に合ったやり方で、自分らしく進めていく、それが答えじゃないかなと。
少数でも、必ず共感してくれる人がいると分かったので、コンスタントにやるだけです。

それはギターでも同じだと分かりました。
普通の事をやりながらも、どれだけ自分を盛り込めるか?どれだけ自分らしくやれるか?
練習しながらそんな事に気づきました。

革新的なスタイルとか音楽とかを目指すだけじゃないと。
という事で、最近トライアドとかスケールなどの基礎的な素材を、普通に扱いながらも、工夫を凝らしてます。

しかしそれは手に負担をかけるやり方でした。
最近痛みを感じるようになり、腱鞘炎だとマッサージの先生に言われました。
2,3か月は安静にすべきだそうです。

それはちょっと大げさだと思いますが、どうなんでしょう。
やっと練習の習慣が定着したところだったので、少し悔しいです。
でも、今の僕には焦りはありません。

長期的な視野で考えているからです。
むしろこのやり方を急いでやろうとすれば、手を痛めると分かって良かったです。
ゆっくりとやらないとマスターできない事はコピーされにくいでしょうし。

そんな風に構えていられるようになれた、それも成長だと感謝してます。
自分の中でまとまり感が得られつつある、その実感が何より嬉しいです。
革新的なものでなくても、このまま行けば自分のスタイルになると希望を持っています。

手を労わりながら、鍛えながら、やって行きます。
工夫はクリエイティビティです、とても楽しいです。
2 コメント
北澤智昭 link
7/9/2022 11:55:07 am

副島隆彦の書籍の愛読者です。下記の論説を参考になさってください
。副島隆彦の分析をどうぞ・・・統一教会(ムーニー)(地方の警察にも既に人数的には1割は「もぐって」います=この辺は「公安」も周知しています)の内部抗争。 http://www.snsi.jp/bbs/page/1/
[3433]安倍晋三の銃撃死亡は単独犯ではない。CIAと統一教会の内部抗争によるものだ。投稿者:副島隆彦投稿日:2022-07-09 07:26:58副島隆彦です。今日は、2022年7月9日(土)、の午前7時です。・・・
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/

返信
神田 
7/9/2022 06:47:54 pm

なんか不穏な空気だなと思ったら、ケネディ暗殺事件のときの道の両側にたたずむ人たちと同じ構造が見られるなと思いました。
何かショックな出来事で世論を誘導しようとしているのが見え見え
です。選挙前ですし。

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me