hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

Response

7/14/2019

0 コメント

 
良くも悪くも、自分が出てしまうものです。
ギターでどんなにうまく見えても、「うまく見せよう」というのがチラついた瞬間嫌になります。
​話していてもそうです。
「鼻につく感じ」は嫌なものです。
そう分かっていても、たまに僕もやります。
それは相手の顔を見れば、バレたと分かります。
自慢のつもりでなくても、「つい」が出てしまうのです。
反対に、全く意識してない時に「いいね」と受け取ってもらえる事もあります。
その比率を1:9くらいにしたいです。
失敗は必ずあります、避けられません。
でも必死にやり過ぎると、余裕がなくて疲れます。
クール過ぎると、見ていてつまらないです。
おちゃらけは最低で、人間性が疑われます。
​でも一瞬だけならあってもいいかなと思います。
自然体で、その瞬間に素直に向き合えればいいです。
こう書いている矢先、娘に言われました。
「パパ思いっきりおちゃらけじゃーん」
知りませんでした、反省します。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me