hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

Religion

10/13/2019

0 コメント

 
「神様はいる、そして僕を誰よりも愛してくれている」これが僕の信仰です。
こういう気持ちは親への気持ちと似ています。
また娘を見る時に、神様の気持ちが分かる思いがします。
信仰は信頼関係です。
両親への思い、娘への思いです。
妻と僕は一心同体という関係です。

命の源である神様がそういう方だからこそ、人間の中にもそういう感情があります。
その逆ではありません。
人間が神を造り出した、という人は本能を語る事が出来ません。

本能はプログラムだからです。
人間は神様と愛し合う関係となるために、プログラムされているのです。
だから世界中、いつの時代でも、人は神を求めるのです。

しかし宗教は人が造り出したもの、本物ではありません。
本当の神様がいるならば、自ら宣言して然るべきでしょう。
そしてそれこそが、はっきりと聖書に書かれているのです。

聖書は神様がある人たちを選び、インスピレーションを与えて書かせた書物です。
つまり神様が著者で、書いた人は書記と言えます。

「私が神だ、他にいない」

そしてその神様が同じく

「私の目にあなたは高価で尊い、私はあなたを愛している」

「私があなたを母の胎内で作った」

と言っています。
それを受け入れるか、どうかで人生が変わります。
受け入れれば、人生に意味が生まれます。

「自分はどこから来たのか?なぜ生きているのか?どこへ行くのか?」

この究極の3つの質問の答えはこうです。

「自分は神によって造られ、愛されている存在として生かされており、死後は天国で永遠に生きる」

これほどシンプルに人生は出来ているのです。
修行して悟りを開く必要はありません。
難行苦行も要りません。

神様の側で全て準備して下さいました。
ただ信じ受け入れればいいのです。

メールで更新をお知らせします

* indicates required
0 コメント



メッセージを残してください。


    ​Archive

    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018

    Category

    すべて
    Australia
    Brasil
    Health & Fitness
    Minimalism
    Music
    Philosophy
    Podcast
    Q
    U.S.A.
    Work

このブログを気に入って下さった方へ

このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。

​今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
​
​下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。

​ありがとうございます!
アマゾンへ行く
楽天市場へ行く
Proudly powered by Weebly

    お便りお待ちしてます

送信
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game