hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

hkblog メルマガ

​
ブログ更新のお知らせ&海外生活の思い出

無料メルマガ

SNSの言論統制、アカウント削除は激しいです。最後の砦であるメールで繋がりましょう

    登録解除はいつでも出来ます、ご安心ください

    Preacher

    11/26/2018

     
    毎週好きで聞いているポッドキャストの一つが、レイクウッド教会の礼拝説教です。
    ジョエル オスティーン牧師の話は25分くらいで、ずっと引き込まれっぱなしです。
    最高のストーリーテラーの一人です。
    淡々と語るのですが、流れの作り方がとても上手です。
    好きな理由は色々あります。
    • ポジティブな話が多い
    • ゆっくり話す
    • 簡単な単語を使う
    • 難しい話はしない
    • ストーリーが多い
    • キーワードを繰り返す
    • 無駄な話が全くない
    全米で最大の教会であり、4万人以上が礼拝に集うそうです。
    ポッドキャストだけでなく、youtube、テレビでも放映されています。
    とにかく説教が上手い、という印象です。
    でも、彼のお父さんの後を継いだ時、実は完全な未経験だったそうです。
    そもそもお父さんの教会のメディア部門の仕事をしており、裏方でいる事が性に合っていたと言っています。
    1999年に心臓発作でお父さんが亡くなった時、やると決めて始めたそうです。
    最初はどうにも上手くできず、教会員たちも父親を超えることはできない、と囁いていたそうです。
    彼はその陰口を聞いてしまい、とても落ち込んだそうです。
    しかし毎朝、自分はできると自分を励まし、変わって行きました。
    説教の練習は毎週6時間しているそうです。
    やっぱりそれくらいやるのか、と感動しました。
    あれほどの話を毎週するには、努力なしにはあり得ないと思いました。
    ゆっくり話すので、英語の勉強にとても良いです。
    クリスチャンでなくても、とても為になる話です。
    テレビでは毎日ネガティブなニュースばかり流されます。
    自分から消費する情報を選ぶ事を始めましょう。
    彼のポッドキャストは僕の一押しです。
    僕も月曜に聞いて一週間をポジティブで始めます、あなたも是非どうぞ。

    コメントはクローズされています。
    アマゾンで買い物する
    楽天市場で買い物する



      メール送信はこちら
    送信
    過去の記事へ
    写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
    • Blog
    • support
    • Podcast
    • Guitar
    • About me