hkblog
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support

hitoshi kawai

Experiences & Experiments

Praia

10/3/2018

 
「うっ、こわ…」

波の引きが強く、以前ハーモッサビーチで溺れた記憶が蘇りました。
友達のクリントとオレンジカウンティのビーチに行った時、まだ恐怖が抜けてない事を知りました。
ロリンズのカセットテープ、ザ ブリッジやプラス フォーが道中ずっとかかっていたのを覚えてます。
僕はそれらが名盤中の名盤だと知りませんでした。

​ジャズといえば、夜…
夜の街のイメージでしょうが、そんなルールはありません。
フォローしなくてもいいです。
僕は違う情景が浮かびます。
夜のイメージのアルバムもあるにはありますが…
カリフォルニアの青空、ビーチなどを連想します。
ウエストコースト ジャズなどやはりそんな感じ。
​
マイルスのカインド オブ ブルーですら、モノクロの人(ひと)気のないビーチ。
​ロリンズのザ ブリッジですら、ニューヨークの橋のはずが、オレンジカウンティのビーチになってしまいます。
当時住んでいた気候の快適さや、学びの喜びや、恐怖の記憶が入り混じったりして、染み付いたのでしょうか。
当時はアルバムの中身(音)以外に情報がありませんでした。
どのアルバムがおすすめだとか、クリントや学校の仲間と楽しく話すくらいです。
雑誌もあったけど、英語が分かりませんし。
音に対して主観だけの付き合いが多かったです。
自分ならではの感じ方があるか?
​人と違う、違っている事は価値になると言います。
だから本音を隠してはいけません。
俺っておかしい?と思っていいんです。
全ての情報を遮断しろとは言いませんが、厳選する努力は必須だと思います。
​
でないと本当の自分の声が何なのか分からなくなってしまいます。
主観が実は、誰かの意見で塗り固められているだけ、なのかも知れません。
やる側の人なら、やる側と批評家の違いを嗅ぎ分け、上手くバランスを取りたいものです。
自分の真実な反応を自覚する事が生命線です。
それならやはりノイズを削ぎ落とすしかありません。

メールで更新をお知らせします

* indicates required

コメントはクローズされています。

    About me

    河合仁士
    愛知県安城市
    B型
    ミニマリスト
    ギターブログ
    ポッドキャスト
    クリスチャン
    ​
    著書


    ​Archive

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018

    Category

    すべて
    Australia
    Brasil
    Health & Fitness
    Minimalism
    Music
    Philosophy
    Podcast
    Q
    U.S.A.
    Work

    RSS フィード

このブログを気に入って下さった方へ

このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。

​今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
​
​下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。

​ありがとうございます!
アマゾンへ行く
楽天市場へ行く
Proudly powered by Weebly

    お便りお待ちしてます

送信
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game