僕は人の良い所を指摘するのが好きです。 そしてできれば励ましてあげたいです。 多くの人は認められるのを待っている感じです。 日本人の多くはマイナス面を見る習慣があると思います。 良い所は他人から認められてこそ、というのは分かります。 でも自分で気づいているなら、押し殺す必要もありません。 海外では自分の事を認めている人間が多かったです。 最初戸惑いました。 こんなにポジティブで良いんだろうか? 全然謙虚じゃないなと。 けれども、日本人の複雑極まりない思考も面倒だったよな…と。 ビジネスの世界でも、自分が一番の自分のファンでなければダメだと言います。 それくらいタフな世界なんでしょう。 ビジネスだけでなく、どの世界でも同じ気がします。 身の回りには、ネガティブに引き込まれる要素が沢山あります。 ソーシャルメディアを見て、嫉妬にかられます。 比較し、自分はイケてないと。 テレビをつければ残虐なニュースにうんざりします。 道路ではクレイジーな運転に腹が立ちます。 ネガティヴになろうと思えば、いつどこでもきっかけはあります。 無防備だと危険です。 ネガティヴにハマり、自分の良さに気づけなくなっているかも知れません。 自分が素晴らしいなんて思っちゃいけない、なんて思ってるのかも知れません。 出る杭は打たれる、そんな教育を受けてきましたから。 でも、心の奥では自分には価値があると信じているというか、信じたいはずなんです。 ただ、人から言われても素直に反応していいものか、迷ってしまいます。 社交辞令に過ぎないんだ、と打ち消したり。 僕はそういう面倒臭いやりとりは一切せずに、いいと思った事だけを真剣に伝えるようにしています。
そうすればお世辞を言ってないと、分かってもらえると。 なんて複雑なんだろう、もっとシンプルにしたいです。 嫌なニュース、ソーシャルのリア充を見るより、自分の良さを見た方がいいです。 そこに時間と労力を注いで、磨きをかける方が幸せです。 結果的に回り回って、それが人のためにもなるからです。 コメントはクローズされています。
|
|
このブログを気に入って下さった方へ
このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。
今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。
ありがとうございます!
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。
今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。
ありがとうございます!
Proudly powered by Weebly