hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

Ocean

8/3/2018

 
波打ち際を、娘と手を繋いで、少し歩くだけで、嬉しいくらい満たされました。
美しい数分間でした。
砂浜というより、砂利っぽくて、長く歩けなかったのが残念ですけど…
足の裏の刺激と、娘の手、日差し、打ち寄せる波、心地よい水の冷たさ、空と海の青、潮の匂いなど色んな刺激が一度に感じられたのでしょう。
五感以上が満たされた感覚です。
今、この瞬間を生きてる感じを味わえました。
泳ぐのにスマホは持ち込めませんしね。
すでに娘と海の中で遊ぶのに夢中で、何時間も経ってました。
何も考えず、いい波を探し、ただ集中する。
いいですねえ。
自然の中で​無心で遊ベるって幸せです。
こういう事が大切と思いながらも、なぜ優先しないのでしょう?
忙しくて時間がない…
でも、もしスマホやテレビに費やす時間を貯める事ができれば、簡単に捻出できそうです。
例えば、スマホやテレビの時間に別の用事を済ませるとか。
細切れ過ぎて難しいですかね。
でも、その努力以前に、スマホ中毒からの解放が第一です。
​ただ、止めればいい、時間制限やルールを決めればいい、というだけの問題でもありません。
​すでにこれまでに、スマホによって集中力、記憶力が著しく低下してしまいました。
少しでも取り戻すという努力も必要なんです。
そこで最近、朝のルーティンに、5分間のディープブレスを加えました。
続くかどうか分かりませんが。
目的は呼吸する事だけに集中したいからです。
そうする事で、今この瞬間だけを意識しやすくなるそうです。
今日、今、ここだけに存在している自分に気づく。
昔はそんな意識すらありませんでしたが…
こういう時代ですから、自分を見失わないための努力も必要なんですね。

コメントの受け付けは終了しました。
アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me