hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

プーチン大統領がNWOに立ちはだかる 1027

10/27/2021

4 コメント

 
ワクチンだけが脅威ではありません。
NWOへ向けた左翼思想の洗脳が、子供に向けられています。
特にSDGsは危険です。


プーチンの素晴らしい演説

プーチンはトランプ大統領と仲が良いです。
ロシアのニュースは、残念ながらあまり入って来ません。
たまにプーチン大統領の話が入って来ますが、どれも良いものばかり。

そのせいか「ほんとかな?」と疑ってしまうほどです。
僕の中にメディアの「ロシア=悪者」という洗脳が、まだあるのかも知れません。
ただ、この動画の内容は希望となりました。

彼はソ連時代の悪しき経験から学び、活かそうとしてます。
先進国が、今急速にソ連化している事を指摘してます。
ロシアは、2度とその道に戻らないとしてます。

素晴らしい話です。
まるでトランプ大統領を代弁するかの如くです。
プーチンのおかげで、NWOを食い止める事が出来ると期待できます。

プーチン大統領、ボルソナロ大統領、そしてトランプ大統領。
この三人がいれば、NWO勢力を打ち負かす事が出来るでしょう。
トランプ大統領の再選がならず、世界はワクチン地獄を通ってます。

まさに今、NWOの始まりを目前にしてます。
オーストラリアを見れば、絶望しそうになります。
しかし、プーチン大統領の意見を聞いて下さい。

希望が見えます。


アメリカの母が戦う限り、悪魔の支配は許さない

悪魔の攻撃は、ワクチンだけではありません。
至る所にあります。
我々の愛する子供を攻撃します。

左翼=悪魔です。
左翼の人はそれを知らずに、騙されてます。
左翼はそもそも騙しです。

左翼は耳障りの良い言葉で誘い、奴隷とし、虐殺します。
人の自由を奪います。
この左翼が、世界統一国家NWOを目指してます。

アメリカの教育機関に、左翼が浸潤しました。
家族や、健全な性、法と秩序という観念を、破壊すべく子供を洗脳してます。
左翼民主党の治める州、市の子供は、歪んだ価値観を洗脳されてます。

子供だけでなく、全てが腐敗してます。
その中で、立ち上がり、戦う母たちがいます。
この動画は、本当に素晴らしいです。

誰が主権者なのか?
公務員は誰のために働くのか?
公務員を食わせてるのは誰か?

その立場を明確にし、議論を進める事の大切さが見て取れます。
公務員は主権者に従うべきです。
主権は国民にあるのです。

日本はそのうち奪われるでしょうが…
いや、これまでも我々が主権を持っているなどと、夢にも思ってなかったでしょうね。


マスクは危険

二酸化炭素を吸い込み、脳や内臓にダメージを与えてます。
酸素も足りず、マスクは最悪です。
せめて鼻出しすべきです。

ワクチンの危険も長期的ですが、マスクの場合もっと長期的視野が必要です。
海馬の細胞が、酸欠により損傷するそうです。
今の記憶が定着せず、将来の記憶障害となって現れます。

つまり認知症になるわけです。

https://t.co/5Tes2O26XS

— matatabi (@matatabi_catnip) October 26, 2021

フロリダ州
Joseph Ladapo博士
「データによれば、マスクを義務化することで学校の子供達にベネフィットが得られるというエビデンスは全くない」 https://t.co/eWOGgYzuYY pic.twitter.com/i2ATz9s8RH

— You (@You3_JP) October 26, 2021


即死なのに因果関係不明

秋田県の女性が接種直後、トイレで死亡。
翌日、清掃業者に発見されました。
これでも因果関係不明としてます。

呆れます。
みんなで怒り、責任追求すべきです。

〜追記〜  

動画出たのであげておきます。

この状況下でも最終的に『因果関係不明』とするなら、本当に腐り切っていると思います‼️

【?接種の60代女性 会場トイレで死亡 #秋田県 #由利本庄市】 pic.twitter.com/WP3j3L9put

— ?️Ping, Pang, Pong ?️プロフ読んでからフォローして下さい。 (@salome8326) October 26, 2021


まだ言ってる

手を洗うは、まだこんな事を言ってます。
これだけの人が死に、副反応で苦しんでいるのに。
よく言えたものです。

過去の発言を見れば、誰が死のうと関係ないという姿勢が伺えます。
彼はアメリカで暮らしていて、恨まれようが、幸せに暮らせるのでしょう。
日本にいたら、まともに表を歩けなくとなると思いますが…

なお、ワクチンのメリット・デメリットの比較では、感染が落ち着いている状況でのみ、心筋炎による入院リスクが、6ヶ月以内のコロナ入院リスクを上回りました。

実際には入院予防効果は6ヶ月よりも長く持続すると考えられるため、メリットの方が大きいと考えられます。https://t.co/DylLg23epG pic.twitter.com/atey3vnIrB

— 手を洗う救急医Taka(木下喬弘) (@mph_for_doctors) October 26, 2021
画像
画像
画像


トスターダさんのように悔い改めよ

手を洗うの発言により、沢山の人が亡くなり、副反応で苦しんでます。
また今後、亡くなる人は急増するでしょう。
彼は悔い改めるのでしょうか?

トスターダさんはワクチン賛成派でしたが、6月に考えを変え始めました。
珍しい人なので、フォローしました。
チェックしてましたが、ツイートが専門的なので、ブログで紹介したのはごくわずかです。

彼は手を洗うを個人的に知っているそうです。
心筋炎のリスクを訴えるツイートが目立つようになりました。
最近になって、悔い改めの告白ツイートが、沢山シェアされてます。

このようにワクチン派が悔い改めるケースも存在します。
こういう人がもっと増える事を願います。
「注射するほどカネが儲かる」その考えが間違っていた事に、気づかないのが恐ろしいです。

そんな人間が医者と自称するのであれば、世の中はもう終わりです。

因みにトスターダさんは、HPVワクチンについてはまだ賛成派です。
これもまた悔い改め、恥を受ける事になるでしょう。
今考えを改めた方が良いと思いますが…

まず大前提として、

• mRNAワクチンは異例の速度で開発された。
• 日本は米国よりコロナウイルスの死者は圧倒的に少ない。
これは間違いありません。

しかし「1人の命は地球より重い。日本経済が破綻しても自分には関係ない。」

と言った医者共通の自己満足的な正義が私にもあったのです。

— トスターダ MD PhD (@tostadas_Md_PhD) October 23, 2021

国民への大規模接種が始まる段階になり、これはもしかしたら十分に認識されていないかもしれない。

そう思い6月にアカウントを作成しました。

多くの医者が核酸医薬という言葉さえ知らず、従来のタンパク質ワクチンと同じと思っている事が分かりました。

驚きというよりも、不思議に思いました。

— トスターダ MD PhD (@tostadas_Md_PhD) October 23, 2021

次にmRNAワクチンを推奨する事への疑問を感じたのは妊婦への接種が推奨された時です。

mRNAワクチンが母体だけでなく、胎児にも影響するか?

それを知る為には、母体に投与されたmRNAワクチンが血流に乗り、胎児へ到達するか?

を調べる必要があります。

— トスターダ MD PhD (@tostadas_Md_PhD) October 23, 2021


超過死亡者数の40年分チャート

スコットランドの超過死亡者数が、驚異的です。

22週、つまり5月くらいからのチャートです。
40年分の超過死亡者数を、横線で表してます。
今年がどれだけ異常か分かります。

日本のデータは信用できません。
海外のものも信用できませんが、たまに信用できるものが見つかります。
ですので、海外のデータから学びましょう。

またコロナ、ワクチン以外のデータも見てみましょう。
インフルエンザの時の対処にも、疑問を持ちましょう。

数字以外にも、実生活で起きている事も観察しましょう。
なぜ頭痛薬が半年も品切れなのか?

僕の場合、亜鉛サプリが売り切れ、品薄なのを見て「やっぱり」と思いました。
事故、救急車がやたらと多いのは、みんなが共感します。

スコットランド、22週からの累計超過死亡の推移チャート過去40年分https://t.co/cVubNTZdQ6 pic.twitter.com/ozQt5RlVVQ

— J Sato (@j_sato) October 25, 2021

世界で最も接種率が低い5ヶ国で新コロで亡くなった人は100万人あたり平均24人、世界で最も接種率が高い5ヶ国では平均1140人。

重症化が防げるだと?防げるどころかむしろ47.5倍も死んどるやないか! pic.twitter.com/fEoA00ffmE

— Mitz (@hellomitz3) October 26, 2021

NHKへ質問
❶2017〜2018の冬、2230万人がインフルに感染の報告。その際何をしていましたか?
❷毎年、約3人に1人がインフル接種をしているのにVirusがなくならない
のはなぜですか?
❸Virusが単離されていない事を
なぜ報道しない?
❹PCR検査が妥当かなど、
国民に説明すべき事をなぜ報道しない? https://t.co/JcRZCrqU8p

— NaVi_Que ? 9ARMY??F (@NaViQue2) October 26, 2021

さっきドラッグストアに行ったら
頭痛薬などが品切れ品切れ…ない…‼︎

2店舗立ち寄ったのに、そこでも…ない‼︎

なにこれと思って聞いたら

"半年"届いてないらしい、薬が。

意味が 、 わ、 か、

り    ま、   せ。  ん°

なんで そんなに
品切れに なるんだよ と

— . _ - ・° . (@L0w_Iow) October 25, 2021


科学は不誠実

科学者が誠実であれば、この騒動は起きませんでした。
しかし科学者は不誠実で、犯罪者です。
善良な科学者は、不誠実な犯罪者を止める事が出来てません。

これが問題です。
科学が不誠実、嘘である事は、科学者にとって一番屈辱なはず。
なぜ立ち上がらないのでしょうか?

なぜ一握りの善良な科学者、医者だけしか立ち上がらないのでしょう?
その事実が恐ろしいです。
つまり科学者、医者の多くは偽物なのかも知れません。

無知であり、カネしか関心が無いのかも知れません。
助ける心など無い医者に、我々は体を任せて来たなんて、恐ろしい話です。
医者に対する考え方が、完全に変わりました。

幻滅です。
科学も医学も、信用してはいけない事を学びました。
色んな専門的な情報も、分からなければ、簡単に受け入れてはいけないという事です。

分かるように説明するのが、専門家です。
それが出来ない専門家は、彼自身の理解のレベルが十分ではありません。
専門用語で誤魔化すようなら、要注意です。

騙しと思った方が正しい。
今はそんな時代だと思います。

フロリダ州医務総監Joseph Ladapo博士:

「ワクチンでは感染を防げず、安全な職場を作るためにワクチンの接種を義務付けるというのは、真っ赤な嘘なのであり、科学的な裏付けが全くないということを知っておいて下さい。ワクチンの安全性の実態は全く公表されていません。」 https://t.co/pU3thXydYY pic.twitter.com/jhMXD40GA6

— You (@You3_JP) October 26, 2021


ポッドキャスト

フラットアースを少しずつ調べてます。
今、医学、科学、政治、宗教、あらゆる分野の騙しが暴かれてます。
「どれも嘘なんじゃ?」と疑わずにはいられません。

そう考えると、フラットアースも調べる価値があります。
支配層が「地球の仕組みから騙してしまえ」と大胆な計画をしても、不思議ではありません。
なぜなら、神様の存在を消し去る事が出来るからです。

また、我々がどれほど優れた存在であるかも、気づかずに済ませられるからです。



聖書の学び

中世ヨーロッパのカソリック教会は暗黒時代、腐敗しきってました。
実は当時、アジアの方が、クリスチャン人口が多かったそうです。
我々は歴史で宗教について、ほとんど学びません。

しかし、中国やモンゴル帝国で、キリスト教が謳歌したのです。
その影響が日本にも入っていないはずは無いと思います。

因みに、カソリックはユダヤ色を排除し、異教徒を取り込むために、その習慣を取り入れました。
しかし、アジアのクリスチャンは、ユダヤ人による宣教が盛んなため、ユダヤ色が残っていると言います。
教理的にもカソリックとは違い、より正統なものだったそうです。



独り言

ミニマリズムを意識したのは、2013年ごろです。
それ以前からシンプルな生活をずっとして来ました。
引っ越しが多く、荷物を整理する機会も多かったからです。

しかし、帰国して7年もたつと荷物が増えました。

決定的な理由は、娘が生まれた事です。
常に赤ちゃんグッズがそこら中に散らばっており、不快でした。
その上、自分のモノも増えて来たので、モノを見てはイラついたものです。

そもそも日本のアパートは狭いので、工夫するか、減らすか、しなければいけません。

2013年に、別のアパートに引っ越しをしました。
シドニーから日本に帰国する際に、段ボール箱に入れたものが、外に出される事なく、そっくりそのまま、引っ越し業者によってまた運ばれました。
その時、馬鹿らしい事してるなと思いました。

実際は、シドニー時代のビジネスの書類など、10年保管しなければならないものもあったり、仕方のないモノもありました。
でも、それらも含め、過去のモノに対して、今の自分とは何の関係もないと気づいたのです。
というより、当時の吹っ切れない自分に対して、過去のモノが責め立ててくるように感じていました。

「昔はがんばってたな、今は何やってんだ?」

過去のモノが目に入る度に、そんな気持ちにさせられました。

うだるような、2014年の夏の午後、僕は部屋の目に入るモノ全てが嫌になりました。
キレてしまうくらい、苛立っている自分にも腹が立ちました。
そしてこんな感じの事を言ったのを覚えてます。

「なんだ、こんなもん。全部いらん、捨ててやる」

そして衝動的に捨て始めました。
本や服、そして聴いていないCDも。
そして結構な量だったのを覚えてます。

すごくすっきり爽快な気持ちになりました。
その後、部屋にスペースが生まれました。
広く感じた事に、満足感を覚えました。

その後、図書館に行き、ドミニク ローホーの書いた、「シンプルを極める」という本を手に取り、読み始めました。
自分の今の心境を代弁してくれ、肯定してくれた気がしました。
それだけでなく、もっとシンプルにできると後押しされたようでした。

そんな感じで、少しずつ部屋を整理し、自分のモノに関する限りは、激減しました。
ミニマリストという感じではありませんが、自分とモノの関係は改善されました。
維持費を払うという感覚も、その本によって知りました。

ローホーの本はその後、何度も借りて読み直しました。
僕にとっての最大の学びは、シンプルさを追求するという事が、人生をデザインする事につながるという事です。
まず部屋をデザインする事から始めました。

その後、コトにも着手しました。
少しずつ人間関係も整理し始めました。
そうしてだんだん、自分が何に価値を感じているのかが見えてきました。

僕とミニマリズムとの関係はこんな風に始まりました。
ただ家族は僕の価値観に賛同してくれず、その後フラストレーションを抱えつつも、忍耐しながらミニマリズムの良さを、事あるごとに教えるという毎日を過ごしています。
そして5年が経ち、娘も中学生になり、さすがにおもちゃや服などを処分し始めるようになりました。

妻がメルカリで売るようになると、理解をし始めてくれました。
「少しずつシンプルな部屋を目指すようにする」と言ってくれました。
今はそういう段階です。

家族と共に、シンプルなライフスタイルをデザインするプロセスにあります。
他の人から学びながら、また自分自身と家族の価値観を確立させながら、やっていきます。
スローライフ、シンプルライフスタイルは、ノイジーな現代における知恵だと思います。
4 コメント
ひろくん
10/27/2021 01:58:15 pm

河合様
いつもブログ更新ご苦労さまです

フラットアースはなかなか深いですよ
私は昔から気になっていましたが、近年はフラットてある可能性のが高いと思ってます
昔から、太陽と月の関係や、なぜ南極に行っては行けないのか、NASAのウソ等が疑問でしたが、全て合点がいきます

皆が覚えてる事件だと、爆発したチャレンジャー号の乗員は死んでません。全て茶番です

創世記に書いてある水の間に天蓋を設けたのが地上であるという考えがフラットアースです

他、死海文書やエノク書の内容に合致しないように歴史や考古学、天文学等を改竄して、進化論や唯物論を流行らせ、共産主義をつくり人間性を堕落させ、悪魔崇拝、世界統一政府に持ち込もうとしてると思われます
調べていくと、大洪水はあったようだし、恐竜や巨人も近年までいたのではなどいろいろな事に気がつかされます
youtubeだとeden mediaさんやロシアのエンドゥさんなどがこのテーマを扱っていてオススメです

返信
ひとし
10/28/2021 02:51:37 pm

ひろくん、コメントありがとうございます。

僕はEden mediaで学んでます。
これからエンドゥさんの動画を観て行きます。

おっしゃる通り、さまざまな分野の学問が、腐敗しており、全てNWOにフォーカスされています。
疑い始めると、あれもこれも、と繋がってしまいますね。

我々の育ってきた現実というものの殆どが、嘘だなんて信じたくないです。
ただ、現実が崩れていくほど、聖書の世界がリアルになって行くのは、僕にとって感動でもあります。

返信
ユキコ
10/27/2021 05:23:30 pm

いつも更新を有難うございます。
私は冬生まれですが、日が短い秋〜冬が苦手です。
夕焼けは、晴の日ですよね? 今日みたいな曇天だと、全てが不景気にみえ、
コロによる、学校行事の中止、飲食店の廃業、学生の自殺など、全ての暗雲に、暗雲を重ね塗りしてしまい、泣きたくなるのです。
12月が誕生月で、この月はまだ、クリスマスがあるから、辛気臭くならずに済みます。実際にイエスは真冬生まれではない…と聞きますが、嘘でも、一瞬の気分転換になりますね。
クリスマスについてのお話も、又楽しみにしています。

返信
ひとし
10/28/2021 02:43:54 pm

ユキコさん、コメントありがとうございます。

うちの方は晴れてました〜
確かに曇りの日は、余計に暗くなるのが早くて、良くないですね。

本当のクリスマスは9月11日らしいです。
でも、僕はこれまで通り、祝って良いと思ってます。
みんなが本当の意味を知り、その事を祝うようになって欲しいです。

そのためにも、クリスマスの話をまたしますね。
その時は、是非読む、聞く、観るなどして下さいませ。

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me