hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

Nervous

3/14/2019

2 コメント

 
「Nervous vs. Excited」

両方とも体の反応は同じです。
つまりどう判断するか、が違うだけです。
「ジャーナリストがアスリートたちに、競技の前や後に、決まって馬鹿げた同じ質問をするんだよ」

サイモン シニックがロンドンオリンピックについて言いました。それは…

「緊張する(した)?」

どのアスリートもこれに対して、回答は同じだったそうです。

「興奮してる(いた)」


手に汗をかく、心臓が高鳴る、息が荒くなる、想像しまくる…
それは緊張しても、興奮しても、同じです。
つまりアスリートはその体の反応を「興奮してる」と捉えるのです。

これはとても大切です。
言葉の選び方一つで、全く違う意味になるからです。
それがパフォーマンスを変えるのです。

サイモン シニックは講演会の時などに、実践したそうです。
練習が必要でしたが、緊張しなくなったそうです。

僕はかつて、緊張した時には「I like it…」と呟くようにしてました。
最近は緊張する事もないので、そのセリフをいう機会もありませんが。
これからは「I'm excited.」というようにします。
2 コメント
FIRE HOUSE GYM
3/14/2019 08:07:39 am

I'm excited.!

返信
ひとし
3/15/2019 08:29:32 am

YES!

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me