自然とは神の作品だと僕は思います。 なぜなら完璧なサイクルになっているからです。 つまり終わりがない、ずっと続くからです。 サイクルは終わりがありません。 そのようにデザインされていないと、そうなりません。 どこかで連鎖が断ち切れると、狂ってしまいます。 長い時間をかけたら、勝手に自然に複雑なシステムが出来上がった…それは憶測です。 そもそもビッグバンがあって、そこから生命が誕生するまでの経緯は誰も解き明かしていません。 本当は知らない事だらけです。 知れば知るほど、何も知らない事を知るのです。 聖書には「愚かものは”神はいない”という」と書かれています。 スミソニアン協会の陰謀?により、進化論以外の話は廃絶されようとしていました。 しかし、ネットの時代になり、多くの科学者が進化論を否定する情報を発信するようになりました。 また、地球温暖化も詐欺であると多くの科学者が言っています。 芸術や文学の世界においても、神なしでは生きている意味が見つからないのです。 デザインを無視するとどうなるか? 作られた意図を無視すると、何をしているのか分からなくなります。 疑問や虚無感だけの混沌としたものとなります。 それはデザイナーが同じ(神)である事を証明します。 もし勝手に進化したのであれば、それはランダムになります。 崩壊、無秩序であり、美しさはありません。 ルネサンス期を代表する芸術家にレオナルド・ダ・ヴィンチがいます。
2 コメント
岩畔
4/5/2019 06:09:15 am
なんか恥ずかしいですね笑。
返信
ひとし
4/5/2019 07:11:26 am
素晴らしいブログですね、こちらこそありがとうございます。
返信
メッセージを残してください。 |
About me河合仁士
|
このブログを気に入って下さった方へ
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。
今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。
ありがとうございます!