hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

Music memos

7/23/2019

0 コメント

 
SNS依存症から最近清められています。
再度SNSアプリをスマホから削除しました。
唯一youtubeは残してありますが。
おかげで時間の使い方がましになりました。
スマホの捉え方も変えようと努めてます。
スティーブ ジョブズ - アップルの機能を活用しようと思ってます。
garage band は使い方がよく分かりませんでした。
最近はimac の garage band をよく使ってましたが、どうにかならないかとスマホの方を再度試してみたら、少し光が見えてきました。
別のアプリと組み合わせるとすごく使えます。
garage band はソングライティングアプリです。
最近僕は中学時代の友達とやっていた、教会バンドのための曲のデモをいくつか書いています。
ラフすぎるのと、恥ずかしすぎてまだ披露するようなレベルではありませんが…。
その作業はこれまで、imac の garage band を立ち上げて、マイクやプリアンプなどを繋いだりと、場所が制限されました。
歌を入れるとなると、お隣さんに丸聞こえで超恥ずかしいですし、迷惑です。
場所と時間や迷惑などの制限がありました。
そんな中で最近、music memos というアプリをダウンロードしました。
とても便利で、弾き語りを生で録ると、勝手にドラムとベースをつけてくれます。
コード進行だけでもいいです。
気に入ったコード進行をアコギで録って、ドラムとベースをつけて、ループさせてメロディを考えると楽です。
そのファイルを garage band で、歌やキーボードなどを入れる事が出来ます。
歌はそのまま録らずに、イヤフォンに付属しているマイクで録ります。
簡単な曲のスケッチだったらこれで十分です。
何より場所と時間を選ばないのが嬉しいです。
これから教会ために歌を量産出来たらいいなと思ってます。
スマホが、コンテンツ作りのために活用されているのも嬉しいです。
​動画作りでも大活躍してますが、これからは曲作りです。
​
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me