hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

「mRNAワクチンは危険」が正しかった 230214

2/14/2023

4 コメント

 
我々の「ワクチン危険」の主張は正しかった。
世界中の政府、機関はTwitterに「ワクチン危険情報を検閲」するよう指示してました。
「ワクチン推し」で金儲けて人殺した奴らは、全員一人も逃してはいけません。


かなり衝撃的な公聴会

「アメリカ政府だけでなく、世界中の政府や機関から、ワクチンに関する情報検閲の指示があった」

Twitter幹部へ、ナンシー・メイス議員が厳しい質問を浴びせます。
マローン博士をはじめとする、世界最高峰の専門家の意見を「デマ」とし「アカウント削除」した、Twitter。
ワクチン被害に苦しむメイス議員が、被害者の声を代弁します。

願わくは「ワクチン安全」の声をブーストした事実も、公聴会で聞きたかったです。
そうすれば、デマ太郎のデマ、手を洗うなどのデマが立証されます。


そして「なぜ世界中の政府や機関は、世界最高峰の意見を封じたかったのか?」も追求しなければいけません。
最終的には「人口削減のため」という真実に至らなければいけません。
彼ら全員、終身刑にしなければ、同じ事の繰り返しとなります。

医者が自分の娘にワクチン打って後悔してます。
僕も娘を持つ親として、その気持ちに共感します。

でも後悔したのなら、立ち上がって、戦わなくてはいけません。
それが「十字架を負う」と言う意味です。
悔やんで、許しを乞い続けるだけでは、何の役にも立ちません。

医者しか出来ない事があるのだから、反ワクと叩かれながら声を上げる事を期待します。
今、同じように苦しんでいる被害者に、寄り添ってくれる事を期待します。

かなり衝撃的な動画なので日本語字幕をつけました!
ツイッターはFBIの子会社@米公聴会
"Twitter is subsidiary of the FBI" Twitter exposed at the US House Oversight Committee 2023/2/8 https://t.co/Y6NEBGdKXT #Odysee https://t.co/IDclnvKRTj pic.twitter.com/XlJQwYa8wo

— 我那覇真子 Masako Ganaha (@ganaha_masako) February 13, 2023

米政府は保守派を排除する為に、致死率の高いロットのワクチンを共和党州に送っていたことが判明した。VAERSのデータから民主党州よりも共和党州ではワクチン死が2倍であった。偶然ではこのような一致は起こらない。 pic.twitter.com/cJU02Kvtqo

— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) February 11, 2023

②歩行時の足の痛みがあり、近位の整形外科で精査を行ったが原因は不明で半年間リハビリをしたが、症状の改善が無く体育は見学していた。
 数学ではケアレスミスが多く、担任の話では試験中でもぼーっとしている時があるとのこと。本人も頭がすっきりしない感じがあると言っていた。

— Nin (@R4fZq) February 11, 2023

④下肢のMRI撮影はしていますが、異状はありませんでした。頭部MRIなどの精査をしたわけではなく、ワクチン後遺症と言えるかどうかはわかりません。まして、これだけでIVMの効果があるとも言えません。

— Nin (@R4fZq) February 11, 2023

最後に私は娘にワクチンを接種したことを謝っています。不妊のリスクなどはまだ話せていません。今後も自分は重い十字架を背負って生きていくことになると思っています。

— Nin (@R4fZq) February 11, 2023

ワク後遺症で苦しむ岩手県の南舘さん
●1回目ロットは「FF2782」
副反応報告236件
重篤52人
死亡5人
●2回目ロットは「FF2018」
報告177件
重篤59人
死亡4人
どちらも超絶恐ろしいロット?南舘さんの壮絶な手記、全文文字起こししたので全国民読んでください。https://t.co/gOz8z9t9p5

— ふう子 (@FukoHokkaido) February 13, 2023


ブラジルは大変な事に

ボルソナロが帰国するそうです。
何かしてくれれば良いですが…トランプのようになりそうです。
アメリカ同様、苦しい道を辿るのでしょう。

嘘つき泥棒ルーラは、子供のワクチン義務化としました。
打たなければ、子供給付金なし。
貧困層が真っ先に打つでしょう。

何かしてくれ…と思うけど、もう期待しない
でも何とかしないと、もうブラジルは大変な事になる

ボルソナロ氏、ブラジルに帰国の意向 「数週間内に」(ロイター)#Yahooニュースhttps://t.co/R0MPfVliWD

— hk (@6_love_26) February 14, 2023

ブラジルは周回遅れの偽科学を盲信したLula大統領が子供達にワクチンを義務付けた。

「私は、必要なら10回でも50回でもワクチンを打つ」

ブラジルは、ワクチンカルト教団に支配された国になろうとしている。 https://t.co/GqWraSZnw0 pic.twitter.com/tNTRVR2RzM

— You (@You3_JP) February 13, 2023


これはテロだと思う

オハイオ州でとんでもない事故が起きました。
塩化ビニールの貨物列車が脱線し、爆発しました。
水、空気、土壌が汚染し、既に魚や動物が死んでます。

一説には、アーミッシュを滅ぼす計画と囁かれてます。
アーミッシュはハイテクに頼らない暮らしをしてます。
100年前のテクノロジーと共に、キリスト教の価値観を守ってます。

美しい自然と共に、エコで清い生き方を攻撃してます。

ついで、サウスキャロライナ州、テキサス州でも脱線事故。
筆頭株主が何か企んでいそうです。

??トルコ地震により発信を控えてました、今更ですが…
??オハイオ州で50両編成の列車が脱線し数千ガロンの発がん性塩化ビニルが流出されました。

何かやばそうです。
脱線事故を報道した記者が逮捕されているらしい…
米国史上最悪の災害の一つ~半径10マイルに有毒ガス⚠️

これを隠したかった???? pic.twitter.com/p7bpltF6Or

— morpheus?Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒? (@Reloaded7701) February 13, 2023

さらに2台の列車が脱線した。1つはサウスカロライナ州のエノリーで、もう1つはテキサス州のヒューストンで。一体何が起こっているのだろう? https://t.co/Ena2iZadRW

— クックロビン (@patapatananana) February 13, 2023

オハイオ州イーストパレンスタインで有毒化学物質を積んだ列車が脱線し数ガロンの塩化ビニルを積んだ列車が脱線し地面と水中に流出した。
その後炎上する事になった。
この列車がどのように脱線したのか? pic.twitter.com/gs2OQo2Iey

— morpheus?Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒? (@Reloaded7701) February 13, 2023

労働者不足は現労働者に長時間労働を強いる事になり長時間過労に見舞われ安全性を後回しにする原因となっている。
さらに、この10年間で平均的な列車の長さとトン数を劇的に増加させ
その一方で保守点検を削減していた。

事故は町ひとつを破壊し100マイル先で牛が死亡...?

— morpheus?Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒? (@Reloaded7701) February 13, 2023

共和党州でもあります。

オハイオ川流域には、米国人口の10%、3000万人以上が住んでいます。
オハイオ川は5百万人以上の人々に飲料水を提供しています。 https://t.co/lhOcXovW4Q

— Atsuko Yamamoto?? (@piyococcochan2) February 14, 2023

「アーミッシュ(キリスト教者共同体)が狙われた」との意見。米国は、いまキリスト教価値観の破壊が激しく進行している。https://t.co/ee4KGzovzx

— Laughing Man (@jhmdrei) February 13, 2023

Netflixが数ヶ月前から公開している『ホワイトノイズ』という映画は、列車事故による化学物質の流出を描いたもので、今回事故が起きたオハイオ州で撮影され、現場となったイーストパレスタインの住民もエキストラとして出演していたそうです。

恐ろしいほどの偶然ですね!? https://t.co/b3gDh6ihV5 pic.twitter.com/su9p3v7idf

— とりではないので (@hinannaka1127) February 14, 2023


次はうじ虫を食えと来た

僕にとってうじ虫は、釣り餌、ぼっとん便所の中に湧くもの…という思い出があります。
僕のうちのトイレは外にあったので、夏になるとうじが湧くのです。
便をした後、それを覗くのはホラーでしたが、確かめずにいられませんでした。

気持ち悪いもの見たさ…なのでしょうか?
うじ虫とはそういうものです。

そして聖書の中にも書かれています。
イエス・キリストの救いを拒絶した人、666を受け入れた人は、悪魔の従者として、地獄へ投げ込まれます。
そこでは火は消えず、うじ虫は尽きず、と書かれてます。

永遠に焼かれ、苦しみ続け、うじ虫に体を食われ続けると思われます。

悪者は、うじ虫を食わせる事がどういう事か、よく分かっているのでしょう。
それを推し進めるビル・ゲイツは、人類の嫌われ者となりました。

ビル•ゲイツ?がどこかの建物に行く情報が漏れてて建物の入り口の前で、待ってた人達の応援「刑務所」コールが凄い事に。
さすが世界の嫌われ者。
太郎の謝罪しろコールは足元にも及びません??? pic.twitter.com/NzL2vjBtU9

— トッポ (@w2skwn3) February 12, 2023

あわせて読まされそうなので気をつけてください pic.twitter.com/CWeklt4Rep

— navi_9A⭐️⭐️⭐️ (@NAVIQ111811) February 13, 2023
>

私は意地でも食べないので
潰れてくれることを祈ります

— navi_9A⭐️⭐️⭐️ (@NAVIQ111811) February 13, 2023


NATOとアメリカ

我々の生活は、悪くなる一方です。
虫を食わされ、毒を打たれ、自由を奪われます。
NATOとアメリカの犯罪を止めれば、平和と繁栄が戻ります。

「NATOから出よう!」

「ウクライナへのミサイル禁止!」

パリの通りで何万人もの人々に叫びます。 https://t.co/y0SLKiDgXu

— hk (@6_love_26) February 13, 2023

「ノルドストリーム爆破」は米国の仕業だった…!? 新説急浮上でバイデン政権に噴出するいくつもの疑惑(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース https://t.co/F676WEOYOv

— 新しい? (@pajtgjwujop) February 13, 2023


カダフィの正しい訴え

カダフィは正しかった。
結局、吊し上げられてしまいました。
しかし今、多くの人が真実を知り、彼の死を悔やんでいるでしょう。

カダフィ大佐、フセイン大統領の死刑執行に抗議。
「大量破壊兵器は有ったのか?」
「チェイニーもラムズフェルドもフセインの友人だったが彼を売り吊るし上げた。」

「そのうち米国は我々を吊るし上げるかもしれない」
本当にそうなってしまった。
いかに米国がムチャクチャなことをやっていたのか。 pic.twitter.com/Ss7OQcdDnZ

— ᶠᵃᶜʰⁱʳⁱ (@v_fachiri) February 13, 2023


管轄外

政治家は人格的におかしくないと、なれないのでしょうか?

デマ太郎はコミュニケーション障害。
稲田はインサイダー取引。
小泉は異常性犯罪者。


#拡散希望
河野太郎氏の狂った答弁拒否行為が許されるのなら、どんな異常法案でも通して人事異動してしまえば、誰も責任を取らなくて良い事になりますね。

つまり、担当がコロコロ変わる政治家とその担当省庁に、無理にでも通したい法案があると言う事かも知れない、と考えると色々腑に落ちます。 https://t.co/Wf9x0wveiW

— Nobukz(低浮上?) (@Nobukz) February 13, 2023

これ完全に防衛大臣じゃなきゃ知り得ない情報だろ?

インサイダーじゃん。

検察は何してるんだ? pic.twitter.com/lyLHEczweH

— aki (@3h_aki) February 13, 2023

2004年小泉純一郎をレイプ魔で提訴したフリージャーナリスト木村愛二氏の講演。

弱みを握られた小泉は米側の言いなりになり、売国政策を推進!

小泉は国民に知られたくない秘密が沢山あり
「朝鮮人の血、強姦罪で逮捕、精神病院強制入院、芸者小はん殺し(SMプレイ)、学歴詐称、DVが原因で離婚」 pic.twitter.com/Lvs2dxAMR0

— ぼくちゃん (@djR61A2bmS4AOP0) February 12, 2023


再度ファクトチェック

経験を積んだジャーナリストやエディターの監修のもと、大学生がファクトチェックをしている…
日本ファクトチェックセンターはそう言う団体です。
見ればわかりますが、アメリカ極左メディアの手下です。

ファクトチェックも、米公聴会で吊し上げて欲しいです。

#ブロック太郎

自分に逆らう人間をみんなブロックするつもりか?

デマ太郎だけでなく、ブロック太郎までトレンド入り#Yahooニュースhttps://t.co/EruNobSKca

— hk (@6_love_26) February 13, 2023

ファクトチェック:「愛知県知事選で不正選挙があった」は誤り|日本ファクトチェックセンター(JFC)

↘️不正選挙なのだろうか?の内容ならわかるが、誤りと断じるのは、逆に火消しに必死すぎて信憑性ゼロだが??
日本ファクトチェックセンターをファクトチェックしましょ
https://t.co/pJT3TaKmBr

— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) February 13, 2023

こういうのに騙されないようにhttps://t.co/z4rk2FhmV3

— hk (@6_love_26) February 13, 2023


最後に河村語録

腹立たしい情報ばかり続きました。
最後に河村語録でスッキリして下さい。


河村市長に愛知県知事をやって欲しいです。
いや、総理大臣になって欲しいです。

ビックデータから判明した驚愕の事実

「マスクを着用すると頭脳系のパフォーマンスが21%低下してしまう」

一橋大学・高久准教授 pic.twitter.com/ZYNlLxkesJ

— ダニエル社長@政治をぶっ壊す (@danielchannel) February 13, 2023

名古屋市 河村市長
【広島市の通学時のコート着用問題について】記事→https://t.co/0zqWDoz9V4

◯教育や学校は子どもを守るためにある

◯命令する軍隊とは違うんだから根本を改めないといけない

◯そもそも学校の考え方が間違えているし、そんな気持ちの人が子どもを育てたらダメ
1/ pic.twitter.com/UrpAlzYOkL

— Yuiko (@wotakumame) February 13, 2023

河村市長
【卒業式におけるマスク着用について】

◯歌う時にマスクしてるのは不自然で不健全

◯国会だって総理や偉いサマは喋る時は外すけど、こんなのは逆だから
3/ pic.twitter.com/HCXBaea3Ne

— Yuiko (@wotakumame) February 13, 2023

5/5https://t.co/ppVlVaCm7q

— Yuiko (@wotakumame) February 13, 2023


愛用品

僕が今使っている聖書は、ずっと前に出版されたものです。
亡くなった母の形見でもあります。
解説が沢山あって、読むのに助かります。

とても分厚いので、教会には持っていきませんが。
家で朝晩読むのに愛用してます。

この下に紹介するバージョンは、僕の持っているものよりも、更に洗練されたものです。
難解な聖書も、これでかなり理解しやすくなるはずです。

アフィリエイトリンクが含まれます

ここから商品を購入されると、数円〜数百円の紹介料が、アマゾンや楽天から僕に支払われます。
あなたに料金が上乗せされる事はありませんので、ご安心下さい。

注意:これら以外の、どの商品を購入されても、紹介料が発生します。
このリンクを介してのお買い物は、この商品を買わずに、他の商品を購入されても紹介料が発生します。

僕に紹介料が支払われるのが不愉快だという方は、是非これらのリンクを介さず、直接アマゾンや楽天のサイトを開いて、購入される事をお勧めします。
僕はエレキギターの弦は、過去30年は010〜のセットを使ってました。しかし、テレキャスターを最近よく使うようになり、090〜に変える事にしました。ベンドをすると手に痛みがあるからです。以前、腱鞘炎で苦しんだので、負担をかけたくありません。


それと年齢のせいか、強く弾く癖がついた感じがします。繊細に弾けるよう、これから気をつけるためにも、柔らかい弦で自分を矯正しようと思います。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【3セット】 ERNIE BALL 09-42 Super Slinky (2223) エレキギター弦
価格:2070円(税込、送料無料) (2023/1/4時点)

楽天で購入



聖書の学び

水を葡萄酒に変えた奇跡についての話です。
いろんな視点で解説されていて、お勧めします。
ただ、最後の所で「弟子たちだけが知っていた」のではなく、それに加え「水を運んだ者たち」も知っていました。



独り言

ずっと晴れていたのが雨になると、体が重く感じます。
気圧の変化でしょうか。

多忙な毎日であれば、そんな事言ってられませんが。
昔は忙しくなくても気になりませんでした。
年齢のせいでしょうか?

今は男性でも更年期があると言います。
更年期というのは、男性ホルモンの分泌量の変化だと、本で読みました。
男性の場合、いわゆる朝立ちが無くなると、危険信号だと言います。

それは問題ありませんが、それでも体がだるく感じます。
季節の変わり目なども、過去2、3年感じるようになりました。
去年から睡眠時間を最低6時間を確保した結果、改善されましたが。

だから、天気が下り坂になる前は、しっかり寝ておくといいかもです。
寝る前に緑茶を飲む習慣が出来てしまい、睡眠の質に影響を与えていたかも知れません。
寝る寸前までスマホを眺める習慣は、やめるべきです。

睡眠でコンディションを保てるなら、薬や変な治療に頼るより安全です。
睡眠負債が多くの問題の根だと言われます。
睡眠の質を高めて、体に訊いてみるといいです。

自分の体と上手く付き合う方法を学ぼうと思います。
良い状態でなければ、良い仕事も出来ません。
睡眠は真剣に取り組むべき課題になりそうです。

4 コメント
神の随(まにま)に
2/16/2023 11:47:55 pm

我那覇真子さんの動画を親に見せてやったら、以下のような反応だった。

「いろんな意見があるね」などと、あくまで誰かが根拠もなく勝手に主張している「意見」だと言う。

また、
「この動画は過剰な編集や煽りがあって怪しい」
「本当に人の心に訴えたければ、過剰な煽りはしないほうがいい。(フェイクだと)見破られるよ」
とも言っていた。

過剰な煽りなんてしてないだろ。何言ってんだよ。

ワクチンなんて、私たち(親)にはもう終わった話だ、とも言っていた。

終わってなどいないのに。3回も打って、ただで済むわけないだろ。

無事で何もなければそれでいいかもしれないが、結局、ワクチンの真実については陰謀論やデマ、自分には関係ない話で終わる。

まるで、神様の実在と摂理、イエス様や聖霊についての大衆の反応と同じだ。確かに神様は実在し、摂理を成した。しかし、人々は気付かない。神なんていないじゃないか、と繰り返し続ける。

同じだよ。

結局、神様の実在だって、この2023年になってさえ、未だに社会全体で言えば本当に実感して信仰している人は殆ど居ない。イエス様がいらして、現在までずっとそう。

ワクチンもそんな感じになるのではないかと感じている。

返信
ひとし
2/21/2023 04:39:49 pm

まさに、「見ているが、見ず、聞いているが、聞こえない」の通りですね。
そういう人ばかりで、うんざりするわけです。
しかし、そういう人たちも、周りが変わりだすと、突然恐れて意見を変えるものです。

日本人はプロパガンダに弱いですよね。
まあ、僕も人の事は言えませんが。
とにかくテレビの罪は大きいと思います。

それにはテレビくらいしか楽しみもなく、ひたすら働き続けるライフスタイルが原因だったかと。
そうなると、結局戦後復興のために、ひたすら働くしかなかった…となります。
彼らの世代を思うと、可哀想に思います。

でも、彼らからすれば、日本の黄金期を知らない今の世代は可哀想だと思っているでしょう。
今の世代は行き詰まった結果、真実を探し求めているとも言えます。
辛いですけど、真実を探す方が、騙されて富を得るだけの人生よりマシだと思ってます。

ですので親世代に対しては、大きな憐れみを持って接する事が、我々にとってのつとめでしょうね。
彼らも周りが変われば、単純にコロッと変わるはずなので、めげずに外堀を埋めて行きましょう。

返信
神の随(まにま)に
2/24/2023 11:57:37 pm

返信ありがとうございます。

いずれ、エリコの城壁が崩れ去ったときのように、大きく決定的に流れが変わるときが訪れるでしょうか。

人々のタイムリミットが来るまでに、その日が来てほしいと願っています。

そして、その瞬間を、神の勝利を、是非この目で見たいです。

>大きな憐れみを持って接する事が、我々にとってのつとめ

これは、とても胸に刺さることばでした。

返信
ひとし
2/25/2023 12:04:09 pm

僕には高校生の娘がいまして、いつまで経ってもベイビーの頃と同じ感覚なんです。でも時々、娘の発言に自分がハッとさせられる事が多くなってきました。

最近の週刊誌の見出しなどで、少し世間が変わって来た手応えがあります。
憐れみをもって忍耐強く、無言で語る時なのかも知れませんね、エリコの周りを。

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me