「ひとし、ソロを弾く時はコードの音を使って弾くのよ」 確か、14歳の頃だったと思います。母がそう教えてくれました。 母は近所の子供達にピアノを教えてました。 でも、ちょっと弾ける程度です。 むしろ歌うのが好きでした。 僕も何度かバイエルを始めましたが、いつも挫折しました。 アドリブで大切なコードトーンを最初に教えてくれたのは母でした。 未だにコードトーンに取り組んでいます。 弾かない時期もありましたが、ギターを始めて34年経ちました… 早くからその大切さが分かり、真剣に取り組んでいたらなと思います。 もっと上達も早かったでしょう。 大切な事を教えてくれた母に感謝しています。
もう亡くなりましたが、コードトーンを掘り下げる時はよく母を思い出します。 長い年数をかけてますが、それでもまだ新しい発見が沢山あるのが面白いです。 ブログに書き溜めたものを、少しずつebookにしていこうと思ってます。 コメントはクローズされています。
|
About me河合仁士
|
このブログを気に入って下さった方へ
このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。
今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。
ありがとうございます!
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。
今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。
ありがとうございます!
Proudly powered by Weebly