hkblog
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support

hitoshi kawai

Experiences & Experiments

Marathon

9/24/2019

0 コメント

 
質に辿り着くまでは、量をこなさなければなりません。
良い結果を得るためには、浮き沈みを経験しなければなりません。
インスタントな成功は僕には要りません。
ノウハウは山ほどあります。
学んでも、やってみなければ意味がありません。
しかも人はみんな違います。

同じようにやってみれば、同じ結果が出るか?
そうとは限りません。
情報を受け取る側の状況は、発信する側のそれとは違います。

科学的に計測するのは難しいです。
だから僕は自分に関する限りは、自分で学ぶ、自分で探すようにします。
もちろん他人の本や動画から学びますし、試してもみます。

僕は学びながらも自分のフィルターを通している、と自覚しています。
だから「あれはダメだ」とか「役に立たない」思っても、「他人には役立つ可能性がある」と認めています。
ただ今の僕は長期的視野で物事を捉えているので、インスタントな成功ノウハウは避けるようにしています。

成功とは、両刃の剣です。
失敗も成功もストレスなのです。
色んな経験を通して、少しずつ成功を積み上げるのが僕の理想です。

小さな失敗、負けを何度も繰り返さなければなりません。
そうでないと精神的にもタフになれません。
時間をかけて、前進すればいいのです。

それは100mダッシュでなく、マラソンです。
ウォーキングほどペースを遅くしてしまうと、楽過ぎです。
マラソンはきついです。

マラソンでプロランナーのペースに合わせるのはキツイです。
自分のレベルに近い人についていくのを目標にするのは楽です。
それには自分のレベルをまずよく知らなければなりません。

マラソンとは走り続ける事です。
脱落するための第一条件は、いきなり全力疾走する事です。
坂があり、向かい風があり、雨も降るかもしれません。

暑さ、寒さもあるでしょう。
足や体の変調を感じたりもします。
人と競い合って負けるより、完走をめざすべきです。

このマラソンは一度きりだからです。
だから自分をよく知り、自分に徹するのがいいです。
人に合わせて、狂ってしまっても自己責任です。

だからどんな事があっても、しぶとく走り続けるのです。
​

メールで更新をお知らせします

* indicates required
0 コメント



メッセージを残してください。

    About me

    河合仁士
    愛知県安城市
    B型
    ミニマリスト
    ギターブログ
    ポッドキャスト
    クリスチャン
    ​
    著書


    ​Archive

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018

    Category

    すべて
    Australia
    Brasil
    Health & Fitness
    Minimalism
    Music
    Philosophy
    Podcast
    Q
    U.S.A.
    Work

    RSS フィード

このブログを気に入って下さった方へ

このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。

​今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
​
​下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。

​ありがとうございます!
アマゾンへ行く
楽天市場へ行く
Proudly powered by Weebly

    お便りお待ちしてます

送信
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game