hkblog
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support

hitoshi kawai

Experiences & Experiments

Hobby

7/21/2019

0 コメント

 
「必要十分生活」たっく著では、ありがちなミニマリストとは変わった点が一つありました。
趣味の物はいくらでも持て、と書いています。
そこに好感が持てました。
趣味は人生を楽しませてくれるもの、自分のこだわりが篭っているものです。
そこを減らしたりする必要はない、という意見です。
僕もそう思います。
いらないものは、捨てます。
いるものも、厳選します。
そうする事で、生きるために何が必要かが分かるだけでなく、価値観も見えてきます。
しかし趣味はさらにその人となりを映し出します。
何か愛してやまないものがある、それだけでも羨ましがられるかも知れません。
​だからと言って、幸せにブレーキをかける必要はなく、もっと味わえばいいのです。
僕は音楽系の色んな物を処分しました。
ネットで情報は得られるからです。
​ギターだけは5本あります。
ギターは使わないと意味がありません。
僕はコレクターではありませんし、ギターそのものが好きという訳でもありません。
自己表現のツールに過ぎません。
今年はプレイヤーとして復帰するべく練習を再開しました。
過去25年まともに練習してなかったので、スローペースでやってます。
それでも毎朝喜びと充実を噛み締めています。
ミニマリズムとは、自分の好きな事に集中できる環境にするためのものです。
時間、労力、空間、資金を作るために、無駄な事に使わない生き方です。
主体的な生き方です。
とにかく最少限度のもので生きるタイプの人もいます。
側から見ていて面白くても、あまり魅力的ではありません。
好きな事に没頭する人生でありたいものです。
それほど好きなものがあるか分からない、という人は捨てるといいです。
捨てられるものを捨てた後に、残ったものが大切に思うものだからです。
そこから何かが始まると思います。

メールで更新をお知らせします

* indicates required
0 コメント



メッセージを残してください。

    About me

    河合仁士
    愛知県安城市
    B型
    ミニマリスト
    ギターブログ
    ポッドキャスト
    クリスチャン
    ​
    著書


    ​Archive

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018

    Category

    すべて
    Australia
    Brasil
    Health & Fitness
    Minimalism
    Music
    Philosophy
    Podcast
    Q
    U.S.A.
    Work

    RSS フィード

このブログを気に入って下さった方へ

このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。

​今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
​
​下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。

​ありがとうございます!
アマゾンへ行く
楽天市場へ行く
Proudly powered by Weebly

    お便りお待ちしてます

送信
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game