僕はハロウィンが嫌いです。 なぜならその起源があまりに残酷だからです。 単なるパーティーとして許す事もできないほどです。 知らずにやっている、知らなければ仕方ない、と寛容な気持ちにもなれません。 それは古代ケルト人のドルイド信仰の儀式だそうです。 彼らは11月1日を新年とし、10月31日(ハロウィン)は大晦日の祭りとなります。 死者の霊がその日には行ったり来たりすると信じられていたそうです。 TrueArkというブログでは、Halloween ハロウィンの真実とは何か?悪魔崇拝 最大の祝祭を暴露する、で説明してます。 以下は、True Arkからの引用文章です。 (1)ハロウィンの夜になると、彼らは巨石のストーン・サークルに集合した。イギリスにある有名な遺跡、ストーンヘンジは、その代表的なものであり、かつてはドルイドが人身供犠で用いていたものだと考えられている。 何でも儲かれば良い、企業が生き残れるためにイベントを作れば良い、という考えに僕は反対です。 もっと日本人にフィットするような、また外人にもアピールするようなものを選んで欲しいなと思います。 コメントの受け付けは終了しました。
|