hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

hkblog メルマガ

​
ブログ更新のお知らせ&海外生活の思い出

無料メルマガ

SNSの言論統制、アカウント削除は激しいです。最後の砦であるメールで繋がりましょう

    登録解除はいつでも出来ます、ご安心ください

    メリンダ・ゲイツ財団、武漢ウイルス研究所、WHOのメールとパスワードがハックされた

    4/24/2020

    0 コメント

     
    メリンダ・ゲイツ財団、武漢ウイルス研究所、WHOのメールとパスワードがハックされそうです。
    また、Wikiリークスが全て公表したそうです。
    ​最近は色んな事が立て続けに起きていて、気になるツイートをブログにまとめました。
    ​


    ビッグニュース
    ​

    これまでの情報がメディアからは決して流されないので、複雑な思いで現状を眺めていました。
    ところが、ハッカーが悪者どものメールをパスワード共に、白日の下に晒したではありませんか!
    今から多くの人が解読して、公表してくれるでしょう。

    これが本当なら、世界がひっくり返ります。

    ものすごいビッグニュースなので、もう一度ツイートし直します。

    コロナ騒動の元凶と見られている団体たちがハッキングされた。

    ゲイツ財団、WHO(世界保健機構)、武漢ウイルス研究所、アメリカ疾病予防管理センター、アメリカ国立衛生研究所のEメールとパスワードが流出。 pic.twitter.com/jb2c5ulxgm

    — 地球放浪21年目 Qリプトラベラー (@cryptraveler) April 21, 2020


    人工的に作られたウイルス

    ウイルスが問題になった頃から、エイズ菌が混ざっていると言われていました。
    ウイルスは人工的に作られた、というと、いかにも陰謀論的に「あり得るよね」程度の反応しか得られません。
    彼らにはその反応が精一杯なのです。

    このパニックを作るため、そしてその後にワクチンで人類を管理するために、ウイルスを作った…
    それがハックされたメールで明らかになったら?

    陰謀論として済ませて来た人が、もはやそれすらも許されなくなったら?
    もう世界はひっくり返るしかありません。
    全てが茶番、やらせに過ぎないのなら、ヤツラをひっくり返すだけです。

    2019年10月19日Zhengli Shi博士は武漢研究所からP4研究所まで(約16マイル)のバスに乗った。
    途中下車しスーツケースを開けウイルスの入ったドライアイスの塊を、例の魚市場の排気口付近に置いた。
    この市場が選ばれたのは、同じビルに世界最大の高速鉄道網のハブがあり、通勤ルート上にあったためだ

    — ナカムラクリニック (@nakamuraclinic8) April 22, 2020


    Wikiリークが全部公表
    ​

    「スティーブ・ジョブズはエイズを持っていた」というタイトルのメールがあります。
    おそらくジョブズも消されたのだと思います。
    これから、色んな犯罪記録が明らかになります。

    Qがやらなくても、もうこの事態に立ち上がる人達がいるって事です。

    Steve Jobs Had HIV/Aids. Wow.
    WIKILEAkS dumped all there files. We got them. Do you here you go. pic.twitter.com/SYH6ITUoRl

    — The Patriot Hour (@ThePatriotHour) April 23, 2020


    アドレノクロムはもう品切れ
    ​

    武漢から出荷されたアドレノクロムの使用期限は2020年3月22日。
    とてつもなく強烈な依存性があるそうなので、一体どうなってしまうのでしょう。
    短期間で、物凄く老け込んでしまうと言う人たちがいます…

    恐怖を感じた状態で殺された幼児の頭部(松果体)から収穫された
    アドレノクロムは、ブラックマーケットにおいて何億ドルという高値で取引される。そのため、米国だけで毎年80万人の子供達が行方不明になっている。#TheMoreYouKnow #知れば知るほど #QAnon pic.twitter.com/uUrdryYXXh

    — Eri(QmapJapan) #HeavilyCensoredStill (@okabaeri9111) April 8, 2020


    日本にも結構存在する代理店
    ​

    日本では富士フィルムがアドレノクロムを製造しています。
    1gが23万円で販売されています。
    恐ろしい事に僕の働いている所の近くに代理店がありました…
    ​

    アドレノクロム https://t.co/EvNLJ5YCdw

    — 佐倉 淳 (@JunSakura_Japan) April 22, 2020


    CMでお馴染みの富士フィルムが
    ​

    CMでは如何にもハイテク企業づらをして、未来を切り開いているかのように見せています。
    しかしその裏では、こんな恐ろしいドラッグを製造販売していたのです。
    超高額ドラッグを、なぜ作ってなぜ販売するのでしょう?

    これは倫理に反する行為ではないでしょうか?
    ​

    これはアドレノクロムの抽出システムらしいですが
    ここに溜まった新鮮なアドレノクロム入りの
    血液□□□□□□□□□
    をイルミナティ高位会員は
    手ですくってガブガブ飲んでるんじゃないですかね?
    一本数百万するようなビンテージ高級ワイン□□□
    を金額を気にせずがぶ飲みする成金みたいに pic.twitter.com/J2ABTis8Ec

    — 弁護士唐澤貴洋弁護士@Reptilian humanoids&UFO研究家 (@krsw_114514) April 23, 2020


    オーストラリアは武漢を調査する事に
    ​

    下のグラフを見ると、中国と比べ人口の少ないオーストラリアが、中国よりもWHOに寄付を多くしています。
    今回の騒動で甚大な被害を被ったオーストラリア(観光で成り立っているので)も、その原因を突き止めたいところです。
    毎回中国が変なウイルスを生み出しては、世界中が混乱してきたので当然です。

    もういい加減、みんな気づかなくてはなりません。

    1位がアメリカ、8位中国です。
    アメリカがWHOへの寄付を止めると言った理由が良く分かります。

    AUS foreign minister Marise Payne called for an investigation into the origin of Wuhan virus.

    AUS with population of nearly 25M, paid WHO AUS$54.5M In 2018.

    PONZI China with 1.4B people, only paid $9.83M.

    The world should stop China’s stealing & leeching. pic.twitter.com/HCtR2Z7joD

    — BenTallmadge (@BenKTallmadge) April 20, 2020


    WHO、ビル・ゲイツのワクチンによる犯罪
    ​

    みんなは慈善事業家としか考えてませんが、本当は完璧な犯罪者と犯罪組織です。
    黒人を根絶やしにしたいのでしょう。
    ビル・ゲイツは医者でもないのに、好き勝手な事をアフリカでやりまくってます。

    全国民が知るべきゲイツ、WHOの犯罪 https://t.co/905u1dnp03

    — hitoshi kawai (@good12note) April 22, 2020
    0 コメント



    メッセージを残してください。

    アマゾンで買い物する
    楽天市場で買い物する



      メール送信はこちら
    送信
    過去の記事へ
    写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
    • Blog
    • support
    • Podcast
    • Guitar
    • About me