hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

Green valley

5/4/2019

0 コメント

 
退屈に慣れる事、何もしない事を楽しむ事。
脳を休ませるように意識しています。
スマホの時間を減らすなど。
「デジタルミニマリズムが上手く行っているか?」と考えると、現実はまだ程遠いです。
でも変化は感じています。
すごく驚きました。
以前は待つことが嫌いでした。
​嫌いと言うよりは、待てませんでした。
時間の無駄に思える事が、許せなかったのです。
例えば、ゴールデンウィークはどこも混雑します。
自分だけなら絶対に外出したくありません。
でも、娘のために混雑しそうな所(南知多グリーンバレー)へ行きました。
到着するまで、結構な渋滞でした。
​そして入園するにも、遊ぶにも、長蛇の列、人、人、人の嵐でした。
僕が最も嫌な状況です。
以前なら、まずそんな所へは行きませんでした。
もしそんな場面に遭遇したら、イライラし、スマホを手放さず、「なぜこんな所に来てしまったのか…」と悶々とします。
「なぜ人はこんな状態でいられるのか?」とキレます。
ところが、昨日はそうなりませんでした。
不思議にも、木々を眺めたり、どんなに待たされても、深呼吸をしたりして、乗り切りました。
​イライラしませんでした。
以前なら、すぐに帰りたがったものです。
「もう帰ろうぜ」を連発したものです。
​「俺は出口で待ってていい?」と一人になりたがったものです。
たまたま昨日がそうだっただけかも知れません。
そうであったにしても驚きました。
退屈を楽しむ努力をしているせいでしょうか。
「人間変われるもんだな」これまでも色々やって来ましたが、やってみるものですね。
小さなことかも知れませんが、僕にとっては大きな収穫です。
ネガティブな感情に支配されないための努力や工夫は、大いに価値があると思います。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me