hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

環境問題?

1/18/2020

0 コメント

 
シドニーに住んでいた頃、山火事で焦げ臭くなる日が毎年ありました。
夏は乾燥していて、ユーカリの葉は油分を多く含んでいるので、着火するとたちまち広がってしまうそうです。
でも、僕が住んでいた時も、残念ながら、タバコのポイ捨てとか、放火がありました。
​

Authorities in Australia have arrested close to 200 people for deliberately starting the bushfires that have devastated the country, yet the media and celebrities continue to blame “climate change” for the disaster.https://t.co/uFkfVQnT5H

— Paul Joseph Watson (@PrisonPlanet) January 6, 2020

今年の山火事は相当ひどいと報道されています。
しかしながら、これまた残念なニュースです。
なんと200人近く放火で逮捕されているのです。

僕がいた時からそうでしたので、大体察していました。
メディアやセレブが気候変動と言って騒ぎ立てている間、多くは放火だった事をほとんど聞きません。
しかも暖冬過ぎて「本当に温暖化やばい」と思う人が増えてしまったと危惧しています。

また2019年は、あの醜いグレタの演説を見て、「危機を感じるべき」と思ったのではないでしょうか?
実は彼女はイルミナティに囲まれていました。
国連に演説する時点で、おかしいと思いませんか?

どうやってその機会を得たのか?
誰が背後にいるのか?
過去に子供を使った演出はどうなったか?

それらをひも解くと、グレタが何者かが見えてきます。
そして歴史から学ぶ人たちは気づきます。
これは地球規模の詐欺なんだと多くの科学者が唱えています。

日本でも温暖化詐欺についての記事を書く人が出てきました。
もはや世界では当然の事ですが、日本は遅れています。
英語が分からないと、テレビの報道を信じてしまうようです。

詐欺と言うからには、大金が絡みます。
温暖化防止の名のもとに色んな対策が打ち立てられます。
政府、研究者、企業の利権が絡み、彼らにとってこれ以上ない美味しいビジネスとなります。

そして、国連を牛耳る悪者どもは、その上に利益を吸い取るわけです。
気象はすでに操作できます。
すでに気象はビジネスです、兵器でもあります。

公にしているのは中国で、人口雨を作る事に成功しています。
しかし日本は「京大のMUレーダーで操作している」内部告発があるそうです。
アメリカのハリケーンなどもそうらしいです。

第2次大戦の頃から地震兵器はあり、今起きている地震の波形は普通の地震ではありません。
ほとんどが地下で爆発があったような波形です。
そしてロシア国防省は「日本は地下核実験をしている」と指摘したそうです。
​

パキスタンのニロレにある地震観測所で記録された
インドの核実験 1998年5月11日(上)と、
パキスタンの地震 1995年4月4日(下)の地震波形。
互いに爆発と地震を明確に区別し、かつ特徴をよく表しています。(最近の日本の地震は上が多い) pic.twitter.com/NUVrO34GOw

— bancodesrt (@bancodesrt) January 12, 2020

日本の地震はほとんどがこの形です。
昔子供の頃に体験した地震は、大抵最初に小刻みな揺れがあり、その後に大きな揺れが来ました。
しかし最近の地震の波形は爆発系が多いです。

あらゆる事、異常気象も含め全て疑う必要があります。
僕は疑っています。
もしあなたが神を信じられなくても、人間を見ていれば悪は信じる事ができるでしょう。

この世に悪がリアルであるように、善もリアルだと信じています。
神様は最後に全てを裁くと聖書で教えています。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me