hkblog
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support

hitoshi kawai

Experiences & Experiments

Food

4/11/2019

0 コメント

 
安くて安全な食材を得るにはどうしたらいいでしょう?
僕はかつて恵まれた環境にいました。
シドニーに住んでいた頃によく恵まれていると思いました。
シドニーに住んでいた初期の頃は、仕事柄毎朝フィッシュマーケットに買い出しに言ってました。
マグロがまだ安く入手できました。
96、97年頃だったと思いますが、1キロ¥1500前後でした。
その朝に揚げられた本マグロです。
氷漬けにされているだけで、冷凍保存されてません。
解体を観ながらながら、好きなもの、好きな部位を選びます。
大トロ、中トロの部分は、オージーは当時あまり食べなかったようで、値段は同じです。
店で売れなかったら、食べてました。
家族用にも余分に購入しました。
タスマニアサーモンも同じ値段でした。
オージーはサーモンしか食べない事が分かってからは、マグロはやめてサーモンだけにしました。
ちょうどマグロの値段も上がってきた頃でした。
サーモンももちろん冷凍などされておらず、時には死後硬直状態のままというのもありました。
日本にいて恋しいものの一つが、タスマニアサーモンとマグロです。
​僕はグルメではないので、どうでもいいのですが、それでも絶品だと思います。
カフェといい、魚といい、日本ではほとんど知られていないと思います。
オーストラリアの良い所は、オージービーフだけではありません。
オージービーフをかつて日本人はバカにしていました。
でもアメリカのホルモン注射漬けのビーフよりも、オージービーフは安全なようです。
​それに最近は赤身の味を好む肉食系も増えました。
僕もそうなので、店にオージービーフがあれば、オージービーフを買う派です。
僕はブラジル仕込みの肉食系なので、赤身で岩塩の味付けのみで食するのが好きです。
本当の肉の旨味を堪能するならそれだと思います。
​日本の焼肉も美味いけれど、あれは脂肪とタレの味です。
安全な魚と肉を食べたいのですが、だんだん難しくなってきました。
シドニーでも値上げは酷く、僕が帰国する時にはサーモンは倍の値段だったと覚えています。
今はどうか知りませんが、3倍以上になっているかも知れません。
まだメジャーになっていない食材で、健康で美味いものを探すべきなのかも知れません。
調理方法を学べば、美味しく食べられるものがあるはずなので、食材探しよりもレシピを探す方が簡単かも知れません。

メールで更新をお知らせします

* indicates required
0 コメント



メッセージを残してください。

    About me

    河合仁士
    愛知県安城市
    B型
    ミニマリスト
    ギターブログ
    ポッドキャスト
    クリスチャン
    ​
    著書


    ​Archive

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018

    Category

    すべて
    Australia
    Brasil
    Health & Fitness
    Minimalism
    Music
    Philosophy
    Podcast
    Q
    U.S.A.
    Work

    RSS フィード

このブログを気に入って下さった方へ

このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。

​今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
​
​下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。

​ありがとうございます!
アマゾンへ行く
楽天市場へ行く
Proudly powered by Weebly

    お便りお待ちしてます

送信
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game