hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

Feelings

5/9/2019

0 コメント

 
音楽を聴いても、香水を使っても、海外に住んでも、土地や時代のヴァイブだったり、個人的な思い出による、特有のフィーリングがあります。
感じ方は極めて個人的です。
何がどうとか、詳細な描写というか説明つかないかも知れません。
でも忘れられない、何らかの感情を残しています。
​そんないい表せない感情を大切に思っています。
​ごく日常の一瞬に感じたフィーリングが、強烈に残っている事もあるでしょう。
「忘れたくないな…」というフィーリングは、海外で暮らした時の開放感や爽やかさです。
自分の一部として、生き続けて欲しいです。
人生色々あるけれど、「あの感じ」を自分の核となる部分に持ち合わせていたい。
きっと誰にでもあるでしょう。
幸せに感じた、ときめいた、夢を追っていた…などの今も心爽やかにしてくれるフィーリングを。
でもネガティブな報道ばかり観ていると、洗脳されてしまうので注意しましょう。
ニュースなど、どこまで真実か分かりません。
操作された報道によって、まんまと自分がネガティブになってどうしますか?
周りに害毒なヴァイブを撒き散らすだけです、彼らの思う壺です。
だから僕は感情も選ぶよう努めます。
以前、感情も選ぶ事ができる、感情そのものが自分ではないと書きました。
自分がどうありたいか、それに近づけてくれる事を考えるようにします。
良い思い出を大切にしていこうと思います。
それを思う時、あのフィーリングが瞬時に蘇るからです。
​その自分でいたいです。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me