hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

無駄に不安になるのはやめた

4/10/2020

0 コメント

 
今こそ家族との時間を楽しむ時です。
テレビを消して、身近な人との関係を感謝しましょう。
もし上手く行ってないならば、修復しましょう。
​


毎週兄の家で夕食
​

休校中なので、娘がずっと家にいます。
一人きりにしたくないので、どうしても無理なときは兄の家に託しています。
姪たちが面倒を見てくれるので、感謝です。

そのついでに、一緒に夕食を頂きます。
これが何週間も続いていて、これまでよりも楽しい時間となっています。
ずっと仲良しではありますが、特別用事がなければ、会わずに月日が過ぎてしまいます。

今回の騒動では、確実に兄家族との時間が増えて感謝しています。
いつしか僕は無駄に不安になるのをやめました。


出来る事は沢山ある

掃除すると、気持ち良くなります。
コロナ騒動でも、前向きになれます。
モノを捨てる事ができればきっと将来、「コロナ騒動のおかげで人生が変わった」と感謝に変わるでしょう。
​
これまで出来なかった事をしましょう。

  • 掃除
  • 死について考える事
  • 将来について考える事
  • 自分の夢について考える事


自粛するなら楽しく過ごした方が良い
​

僕が日常的にしている愉しみは、今の自粛モードでも出来る事です。
しかもスマホとか、テレビゲームではなく、かなりローテク、アナログの愉しみです。
もしよければ、参考にしてみて下さい。

  • 読みたかった本を、じっくり読む
  • 聴きたかったアルバムを、じっくり聴く
  • 弾いてみたかった曲をギターで練習する
  • 新しい料理に挑戦する
  • コーヒーの生豆を買ってローストしてみる
  • 家族でボードゲームする
  • 家族でカードゲームする
  • 自重筋トレする
  • ストレッチする
  • ゆっくり散歩する
  • 空をぼーっと眺める
  • 風を感じる
  • 雲を追う
  • 夕焼けを眺める
  • 草花を眺める


テレビは不安を煽るのが商売
​

まずテレビを消して、ネガティブな話を聞かないようにしましょう。
テレビはフェイクが多いです。
というか、テレビだけでなく医療機関の報告がそもそもフェイクです。

さらには、WHOなどの国際機関は、邪悪な計画に基づいて運営されています。
知れば知るほど、全てが悪魔的な組織だと気づきます。
臆病な人は、「知りたくない」「むしろ騙されたまま殺されたい」と思うので、「黙ってテレビを観て、騙されていたい」と言います。

特に日本人はその手の人間が多いです。
真実よりも和を好むからです。
嘘でもいいから、うわべでもいいから、仲良しのフリをしていればいいと思います。

​まずは、テレビは不安を煽ってなんぼの商売と覚えましょう。
良いニュースよりも、悪いニュースの方が視聴率が取れるからです。
そんな下らないテレビ局の視聴率稼ぎゲームに付き合ってるほど、僕はバカではありません。


​アメリカのテレビ、病院も腐っている

アメリカの感染者数が過激に増加したのは、病院が全ての患者を「感染の可能性あり」と申告していたからです。
死亡者数も、フェイクです。
直接の死因がコロナという証拠もないのに、そう申告していた病院があるそうです。

そうする事で、政府から金が支払われるからです。
​

Bye Fauci
Grab your popcorn anons. pic.twitter.com/fkDyJy8HYU

— l E T 17 (@Inevitable_ET) April 9, 2020

もう一つの理由は、民主党の仕業です。
この騒ぎを続ける事で、大統領選挙を郵送で可能にしたいからです。
そうすれば、お得意の不正選挙でトランプを負かす事が出来ると思っているからです。

もはや悪人どもには、打つ手が何も残っていません。
なりふり構わず、何でもいいから、トランプを阻止したい、それだけです。


無駄に不安になるのはやめよう

不安になる材料はいくらでもあるので、今はとにかく楽しい時間を過ごす事に集中すべきです。
家族との時間がない、とぼやく人は多いです。
それなら今十分に満喫すべきです。

出来る限り、配偶者に優しくしてみましょう。

やりたかった事をやりましょう。

もしかすると、コロナのおかげで、自分の夢について初めて考える機会が得られたかも知れません。

将来振り返って、コロナ騒動が人生のターニングポイントとなるかも知れません。

困難が実はチャンスになったりします。

だから無駄に不安になるのはやめましょう。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me