hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

hkblog メルマガ

​
ブログ更新のお知らせ&海外生活の思い出

無料メルマガ

SNSの言論統制、アカウント削除は激しいです。最後の砦であるメールで繋がりましょう

    登録解除はいつでも出来ます、ご安心ください

    アーシング、グランディングどうしたらストレスから生まれる活性酸素の攻撃から自分を守れるか?

    6/20/2020

    2 コメント

     
    毎日がネガティブなニュースとの戦いです。
    現実から目を背けないようにしていますが、自分自身を守る事も考えるべきです。
    活性酸素という、体を蝕む物質を、無効にする方法を知っていたら、どんなに素晴らしいでしょう。
    ​


    どうしたら心穏やかに暮らせるか?
    ​

    この混沌の時代に、現実から目を背けず、如何に心穏やかに暮らせるか?を考えるのは意義があります。
    実は、毎日ブログを書きながら、げんなりしてしまう事も良くあります。
    あまりにも酷過ぎるからです。

    ​でも、見て見ぬフリも出来ません。
    全て子供達に降りかかるからです。
    真実を探し、見つめ、解決して行かなくてはなりません。

    気分的にきついのですが、自分で何とかしなくてはなりません。
    それで、僕が努めている事を、いくつかの記事にわたり、これから時々書こうと思います。

    ​まずは、


    裸足になるだけで凄く気分が良くなる

    以前、眠りが浅くて困っていました。
    電子機器(スマホなど)の触り過ぎという自覚がありました。
    身体に悪い電気が溜まっていたようです。

    直観的にそう思ったのと、以前、アーシングについて聞いていたのでそう思いました。
    それでいつもの散歩コースにある、木陰のベンチで、休憩がてらアーシング(グランディング)しました。
    すると表現できない、気持ちよさを感じました。

    以後、努めて裸足になる時間を持っています。
    おかげで気分が良くなり、夜中に目覚めてしまう事もなくなりました。


    ビーチで寝そべるのがなぜ気持ちいいのか?
    ​

    はグランディングは、しばらくしていた方がいいそうです。
    僕は散歩の途中、10分くらいします。
    週に2回はしています。

    週3日のバイトのランチタイムに、木陰で裸足になります。

    身体と大地の接点が広い方がいいのかは、分かりません。
    でもビーチで寝そべると気持ちいいのは、きっと長時間、身体の広い範囲が大地と繋がるからなのでしょうか?
    僕はスマホやWiFi電磁波のせいで、不快感を覚えていると思っていました。

    でも、それだけではなさそうです。


    ​活性酸素の活動を無効にする
    ​

    老化や病気の原因は活性酸素にあると言われます。
    それは食べ物や、ストレスなどでも生み出されます。
    つまり、スマホ以外の事でも、身体を蝕んでいたわけです。
    ​
    でもグランディングで、マイナスイオンを吸収する事で、活性酸素の活動を無効に出来るそうです。
    下の動画では、27人の糖尿病患者に毎週1時間ずつ、グランディングをしたら、ほとんどがインシュリン注射が不要となり、糖尿業が治ったそうです。

    心臓が健康になり、血がサラサラになると、シナトラ博士は言います。

    コンクリートやスレート、砂浜、レンガ、芝生でも出来るけれど、アスファルトや木材ではダメだそうです。


    ストレスフルな毎日に欠かせない
    ​

    老化をタダで防ぐ事が出来ます。
    努めて自然と触れ合いましょう。
    ネガティブなニュースはストレスになります。

    心穏やかに暮らすためには、自然と身体がコネクトする事が大切です。

    聖書には、人は地の塵から造られたとあります。
    肉体が大地を原料としているのならば、グランディングが体に良いというのも、うなずけます。

    2 コメント
    maiwashisan
    6/22/2020 02:51:36 pm

    グランディングやってみようかな。

    返信
    ひとし
    6/23/2020 06:27:40 am

    はい、やってみてください。
    そして何か良い結果がありましたら、是非教えて下さい~

    返信



    メッセージを残してください。

    アマゾンで買い物する
    楽天市場で買い物する



      メール送信はこちら
    送信
    過去の記事へ
    写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
    • Blog
    • support
    • Podcast
    • Guitar
    • About me