hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

hkblog メルマガ

​
ブログ更新のお知らせ&海外生活の思い出

無料メルマガ

SNSの言論統制、アカウント削除は激しいです。最後の砦であるメールで繋がりましょう

    登録解除はいつでも出来ます、ご安心ください

    Different

    2/18/2019

    0 コメント

     
    「Betterではなく、Differentを狙う」

    セス ゴディンがよく言います。
    他人よりもベター、を狙うのは危険です。
    競争の激しい中、できる事は限られます。
    伸び代も狭いです。
    精神的にもきついです。
    人と違う事をした方がいいです。
    ギターもそうです。
    最終的には個性です。
    コピーして、誰それ風にできる事は素晴らしいです。
    しかしそれはアーティストとはいいません。
    器用貧乏で終わるかも知れません。
    綺麗に弾けても、個性が薄かったら?
    正確に綺麗に弾くだけなら、音楽=肉体の鍛錬だけなのか?となります。
    崇められるギタリストは、むしろヘタウマ感が少し混ざってます。
    そして強烈に個性的です。
    できる事、できない事を正直に出すのは、勇気がいります。
    素顔、丸裸を晒すからです。
    怖いけれど、そうしないと聞き手はリアリティを感じないでしょう。
    「俺にはこんなダサいところがある」

    それを見せる時、人は驚くと同時に、どこか共感するのかも知れません。
    ありのままを出す、恥を覚悟で。
    人と違っていたいなら、まず「良いとこどり」をやめるべきでしょう。
    ​そして自分は自分でいいのだ、と考えるところから始めましょう。
    なぜなら神様はあなたを特別な存在、唯一無二の存在として造られたからです。

    「その自分でいいのだ」その自分を育てて行くべきだと思います。
    ​それがDifferentでいるためのスタートとなります。
    0 コメント



    メッセージを残してください。

    アマゾンで買い物する
    楽天市場で買い物する



      メール送信はこちら
    送信
    過去の記事へ
    写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
    • Blog
    • support
    • Podcast
    • Guitar
    • About me