当たり前の事を、違うやり方で、なるべく目立たないように、と取り組んでいます。 個性的でありたいからです。 普通に見えるけど、やろうとすると難しい、みたいなスタイルを目指しています。 そういうのはすぐには結果は出ません。 時間をかけて積み上げるものです。 でも色々考えた結果、それが僕らしさの現れでもあると感じました。 ブログ、youtube、ポッドキャストなどもその路線です。 自分に合ったやり方で、自分らしく進めていく、それが答えじゃないかなと。 少数でも、必ず共感してくれる人がいると分かったので、コンスタントにやるだけです。 それはギターでも同じだと分かりました。 普通の事をやりながらも、どれだけ自分を盛り込めるか?どれだけ自分らしくやれるか? 練習しながらそんな事に気づきました。 革新的なスタイルとか音楽とかを目指すだけじゃないと。 という事で、最近トライアドとかスケールなどの基礎的な素材を、普通に扱いながらも、工夫を凝らしてます。 しかしそれは手に負担をかけるやり方でした。 最近痛みを感じるようになり、腱鞘炎だとマッサージの先生に言われました。 2,3か月は安静にすべきだそうです。 それはちょっと大げさだと思いますが、どうなんでしょう。 やっと練習の習慣が定着したところだったので、少し悔しいです。 でも、今の僕には焦りはありません。 長期的な視野で考えているからです。 むしろこのやり方を急いでやろうとすれば、手を痛めると分かって良かったです。 ゆっくりとやらないとマスターできない事はコピーされにくいでしょうし。 そんな風に構えていられるようになれた、それも成長だと感謝してます。
自分の中でまとまり感が得られつつある、その実感が何より嬉しいです。 革新的なものでなくても、このまま行けば自分のスタイルになると希望を持っています。 手を労わりながら、鍛えながら、やって行きます。 工夫はクリエイティビティです、とても楽しいです。 コメントはクローズされています。
|
About me河合仁士
|
このブログを気に入って下さった方へ
このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。
今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。
ありがとうございます!
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。
今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。
ありがとうございます!
Proudly powered by Weebly