hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

CBCの大石解説者、ワクチン副反応者にインタヴュー 1216

12/16/2021

2 コメント

 
CBCの大石解説者は、日本で唯一ワクチンの危険を報道してくれます。
youtubeのコメントは、いつも全国からの声援で一杯です。
愛知県民として、誇りに思います。


CBCの大石解説者、ついにインタヴュー

副反応に苦しむ人へのインタヴュー動画です。
色んな圧力の中、ここまでやってくれました。
心筋炎の危険が発表された事は、追い風となったと思います。

女性の苦しさが伝わります。
これを観て、多くの人が3回目を思いとどまりますように。
また子供への接種を拒否しますように。


更なる証言

海外では既に専門家も声を上げてます。
また政治家も国会で議論するようになりました。
若者とアスリートが、特に被害者となっています。

テレビで放映されるアスリートが、試合中に倒れるシーンが多くあります。
未だかつてこんな事があったでしょうか?

part2
"癌を抑える遺伝子をオフにしてしまう可能性のある毒素を、子供達に注射している" pic.twitter.com/pFmMVsLUw7

— AKI ISHIYAMA (@AKI_ISHIYAMA) December 15, 2021

カナダの死産の増加の件、デマだという話もあったが、国会で議員が保健大臣に質問するまで発展している。いい加減な話ではなかったということだよね

Nicholls議員
「ワクチンを接種しなかった自分の娘は無事出産したが、ワクチン接種者は86人も死産があった」

字幕by連新社pic.twitter.com/kg3rTu5Sge https://t.co/gcduaICbnS

— You (@You3_JP) December 15, 2021

アスリートが
次々プレー中に
倒れているという事 pic.twitter.com/87mUhDwNrJ

— ?kumi 1111??️fresh♡speech???️ ?Trump? (@kumi11114) December 15, 2021


今のところ3回目は低調だ

副反応があった人、接種しても感染すると知った人、真実を知った人、など様々でしょう。
3回目を躊躇う人が多いようです。
我々の努力も無駄ではありませんでした。

しかし、WHOからの指令があるでしょう。
ノルマを果たすべく、オミクロンキャンペーンを派手にやるはず。
数字を捏造したり、嘘を吹聴する事も。

今までもそうでしたが…
ワクパスは最終的には強制になると思います。

【医療関係者の3回目接種が低調だ!】

1回目の医療関係者の接種は約653万人が接種した。

医療関係者の3回目接種が始まり半月が過ぎたがまだ9万3千人しか接種していない。

医療関係者もさすがに3回目接種の必要性に疑問を持ち始めているように感じる。

感染予想効果のないワクチンは弊害しかない!

— サテライトTV 大森道雄 (@sate_tv) December 15, 2021

ワクチン接種証明アプリの導入は人権侵害を助長するだけだと思います。予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案に対する附帯決議違反です。 https://t.co/60UqJ2xGnM

— 須藤元気 (@genki_sudo) December 14, 2021

ワクチン未接種の人は、来年3月から3カ月ごとに510ポンドの罰金を払わなければなりません。https://t.co/nr6fd3HCjI pic.twitter.com/SpP4Gro45K

— 大紀元 エポックタイムズ・ジャパン (@epochtimes_jp) December 15, 2021

友達が監督しているベルリンの障害者労働施設に今日ワクチンバスが来た。一人の女の子は怖さからテディベアをギュッと握り締めていたけど散々説得されて接種。数人が接種後すぐに倒れて私の友達が介抱した。精神障害者が多く、みんな訳がわからないままワクチン打たれて悲惨な状況だったそう。

— めいこ(極限を超えて自由になる - Freedom Beyond Limits) (@positiverevolu3) December 15, 2021


バカにするな

オミクロンが流行らないので、無理やりテストを受けさせる。
テストを増やした分、陽性者も増えます。
陽性者は感染者ではありませんが、感染者として発表します。

それでも足りない…
「ならば、嘘をついて、後から訂正すればいいか」
そういう事もあるので、騙されないようにしましょう。

?やっぱ無いんだって、研究発表。
存在すらしないって…??
いつまで踊らされるのか?
?

まゆんさんのテレグラムより pic.twitter.com/ifRzdmM6ZY

— FUJISAN 369 (@fujisan_o369) December 15, 2021

NHKに悪意を感じる。
このオミクロンの画像のチョイス。

新しい気持ち悪いやつで
新たな恐怖を煽ろうとしてるやろ。これ。https://t.co/abopsGFdJr

— ひろし (@hiroshitokyo46) December 15, 2021

速報:

予想通りの続きが、早速届きました。

「英国は本日、パンデミック始まって以来最大の1日の感染者数-78,610人を記録」

そりゃ昨日から2回接種者もテスト義務にしたからね?

なんかもうわかりやすすぎて、自分はあちら側と同じ思考回路を持っているのかとさえ思ってきたw https://t.co/QrLswVOliA pic.twitter.com/FyGENMvl0U

— Mami (@Mami38796588) December 15, 2021

「オミクロンは最も脅威になるかもしれない」

って、コロナパンデミック始まって以来の致死率が低下した南アフリカ。

英国ワクパスが承認した途端、南アを渡航レッドリストからしれっと外すことに?

投票前に、ドミニクラーブは、オミクロン入院者10名を250人と誤発表、後に訂正?

真理操作 pic.twitter.com/yGIgbFiAQM

— Mami (@Mami38796588) December 15, 2021

重傷者が出ないとワクチン受けてくれないので、現在必死で瀕死の入院者にオミクロン検査を行っていることでしょう?

ワクチンの副作用での重傷者は、同時に感染もしやすくなるので一石二鳥で簡単かもね。

— Mami (@Mami38796588) December 15, 2021


マスクを外せ

マスクで不健康になる。
知っていてつけていると、精神的にも悪いです。
僕も仕事中だけ、強制されたのでつけてますが…

完全に鼻出ししてます。
酸素は大切ですから。

高島屋の取り組みは、僕はポジティブなものだと捉えます。
せめて、人に選択の自由を与えて欲しいものです。
この動きが広まりますように。

ワクパスが強制される前に広まっておけば、差別に関する意識が高まると思います。
ワクパスの愚かさだけでなく、邪悪さを知る必要があります。
そのためにリスクを負って戦う人たちがいます。

ODMS 酸素欠乏症マスク症候群が世界的に流行中

国立衛生研究所(NIH)の専門家によると、

「呼気中の二酸化炭素(CO2)を大量に吸い込むと、生命を脅かす可能性がある」https://t.co/NfWudtgeqn

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) December 16, 2021

拡散希望❗️ pic.twitter.com/OYTsggbcQ3

— 日本の花嫁 (@richrichan1) December 14, 2021

高島屋! pic.twitter.com/JS7Qaa6cwu

— 船瀬俊介の船瀬塾 (@funasejuku) December 15, 2021

コロナの主感染経路はエアロゾルで、飛沫ではない。普通のマスクに意味がないことが分かる映像(45秒~)

理論上、N95等の高品質マスクなら防げるというが、そんなもの一般人がずっときちんとつけてられないので無意味

有毒ガスみたいに見せてパニックを煽ろうとする映像だが、要は対策不能だ https://t.co/MbbIOdnL64 pic.twitter.com/QxxmVunkTP

— You (@You3_JP) December 15, 2021

内容はトンチンカンだが、少しでも「マスクはアホらしい」というニュースが目に触れられる事は歓迎https://t.co/r3tN0LiAen

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) December 15, 2021


リスクを負う人と負わない人

声を上げる人、行動に出る人はリスクを負ってます。
誹謗中傷、クビになるリスク。
警察からの暴行、逮捕になるリスクを伴います。

ガクトはキャリアを失いました。

反対に、宣伝する人もいます。
人気のある人の推薦により、ワクチンを打つ人は多いです。
残念ながら、この時のために仕立てられた人かも知れません。

皆がそうとは思いません。
しかし、そういう人がどういう人たちと仲良しか、調べると良いです。
それで答えが分かります。

情報の点と点を繋げましょう。
今や、人気者は「何かの理由があって、人気があるのだ」と疑いを持った方が良さそうです。

??セルビア

フォティジェ司教は、ワクチンパスポートに反対して、コロナ規制を名目としたデジタル独裁政権に反対して、自由を愛する人々の世界的な戦いが繰り広げられていると話した。彼は公然と自由を守る戦いを呼びかけ、我々の教会は常に自由を求めてきたと強調した。 https://t.co/xCjQx9kA8L pic.twitter.com/9YlqqHMZHG

— You (@You3_JP) December 15, 2021

ワクチン、圧政への抗議でトラクターの大群がベルリンを封鎖 pic.twitter.com/AWwdX2ydqT

— タマホイ? (@Tamama0306) December 15, 2021

?? Munich

pic.twitter.com/aydYBuyzhA

— Anonymous UK Citizen (@AnonCitizenUK) December 15, 2021

?ダライ・ラマこと深層宗教の手先であるテンジン・ギャッツォが予防接種を受け、「この注射はとても良く、とても役に立つ」と言っています。

このような深層国家の教祖たちの仕事はただ一つ、ターゲットグループをコントロールし続けることであることを忘れてはならない。https://t.co/qqxAiDgxjD pic.twitter.com/cWD8FLKiCJ

— moco??Jya (@305_moco) December 15, 2021

【GACKT】ワク⚪⚪接種について! 大切なこと、伝えてくれてましたね pic.twitter.com/5TJU5cP5Wq

— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) December 14, 2021


サイバーテロ

トランプ大統領が立ち上げるTRUTH Socialが、Rumbleと提携した事の理由。
今、Amazon Web Service が支障をきたしてます。
それにより、多くのプラットフォームがダウンします。

AP通信、大学、企業、政府にクラウドを提供しています。

そんな中、Rumbleは通常通りに機能しています。
Amazon Web Sevice に依存してないからです。

次に来る、サイバーテロの演習でしょうか?
彼らは我々を暗闇に放っておき、彼らの見せたい情報だけ見せるつもりです。
ネットが機能しなくなった時、我々の生活も崩壊します。

彼らはその後、「より優れたシステム」へ移行するように促すでしょう。

Amazon Web Services DOWN: 数千人のユーザーがプラットフォームの問題を報告している

面白い考察です

大規模な障害は、近い将来にネットの一部を遮断できるように、グローバリストがネットを修正しているのだと考える
私たちは暗闇の中に置かれ、彼らは私たちに見せたいものだけを見せる? pic.twitter.com/UijAzs3WZ3

— ぱぱろって (@lu7_bu) December 15, 2021

All Rumble services are functioning as normal.

This is the beauty of not relying on AWS and why we will continue to build a parallel infrastructure to compete with the incumbents, both on cloud and video. https://t.co/tyseQctO9x

— Rumble (@rumblevideo) December 7, 2021

Amazon Web Services suffered a major outage. The company provides cloud computing services to individuals, universities, governments and companies including AP. Amazon said it had identified the root cause and was “actively working towards recovery.”https://t.co/IxiidoqIgt

— The Associated Press (@AP) December 7, 2021


注意が必要

沢山のフォロワーがいる、著名人だからと言って、フォローする人がいます。
その大衆心理を利用する人がいると知って下さい。
フォロワーは買うことが出来ます。

因みに僕のツイッターアカウントは、全然人気ありません。
ツイッターだけではありません、ブログやポッドキャストもです。
人気youtuberやブロガーの再生回数や登録者数と比較したら、100分の1くらいでしょう。

いや、1000分の1、10000分の1かも知れません。
読者の皆さんは、そう思わないかも知れませんが、1日に1000人くらいの訪問者数です。

毎日、費やしている時間と労力を考えると、もう少し多くの人に読んでもらいたいなと思います。
だからと言って、数を増やすためのトリックとか使うつもりはありません。
このブログを始めた時から、それを心がけて来ました。

愚直に、自分の中の真実だけを、書く、語る事に拘り続けるつもりです。
その結果、多くの人にアピールしなくても仕方ないです。
僕にはメールで励ましてくださる方々がいるので、それだけで感謝すべき。

中には正直にやって、人気者になる人がいます。
フォローされるには、されるなりの理由があります。
フォローされない事にも、理由があります。

✨Eri&QmapJapanより✨
1.この情報戦争は、ツイッターが主戦場です(だからわたしは天の意思で、絶対に登録したくなかったツイッターに登録させられ、戦争に参加せざるを得なくなったのですが)。ツイッター時代に自力で人気を得た方々が本物です。 pic.twitter.com/PywQNW4VJn

— anon/ (@mamaqwwg1117) December 15, 2021

3.そんな中、「誰も知らん」人がいきなり「30万フォロワー!」って、論理的に考えてありえません。国民の9割がトランプ支持なのはトランプの演説大会の動員数などから明白なのに、嫌われ者バイデンが大統領に当選したのと同じ仕組みです。 pic.twitter.com/AcKeHD4C9n

— anon/ (@mamaqwwg1117) December 15, 2021


聖書の学び

神様を信じるというと、宗教に入るようなイメージがあると思います。
キリスト教は神様との関係が大切です。
そして神様との関係が正しくなると、人との関係性を無視できなくなります。

教会は神様を信じる人たちの、共同体です。
建造物ではありません。


独り言

ブラジル人労働者によくこんなアドバイスをします。
「派遣会社は君がバカでいるほど商売繁盛するんだよ。そのために手厚くやってるんだよ」
つまり派遣会社に依存すればするほど、派遣会社はありがたいのです。
​
来日する前から派遣会社は、

  • ビザ
  • 渡航費用
  • 雇用

などを手配してくれますが、ぼったくります。
そして来日すれば、

  • 寮
  • 送迎バス
  • 通訳

などが手配され、すぐに仕事に就きます。
最初の数か月は、来日にかかった費用を差し引かれます。
だから給料はほとんど消えてしまいます。

弁当もブラジル料理を用意してくれます。
周りはみんなブラジル人で、ポルトガル語で暮らせます。
仕事は単純作業で、次第にロボットのようになってしまいます。

派遣会社は、彼らを手厚くもてなします。
彼らのお客さまは労働者なので、当然です。
彼らが自由を得てしまったら、商売は終わります。

日本語が出来たら、自動車免許を取ったら、自分でアパートを借りたら、自分で仕事を探すようになります。

だから、至れり尽くせりなのです。
どこまでも便利に、どこまでも快適に仕事できるように配慮します。
そうすれば、どこにも行かないからです。

仕事がある間は、それで何の問題もありません。
しかし、少しでも景気が悪くなると、まず彼らが真っ先に解雇されます。
寮から追い出され、日本語も分からず、路頭に迷います。

仕事があるうちは、工場は何の要求もしません。
しかし、減ってくると、労働者を選ぶようになります。

  • 日本語能力
  • 自動車免許
  • 2交代シフトできる人
  • 年齢

日本人からすると、普通に見えるかも知れません。
しかし、全てのハードルを越えられる外国人は限られます。
だから僕はいつもこんなアドバイスをします。

「来日して最初の2,3年は出来るだけ苦しむ方がいい」

つまり、派遣会社に頼らず、給料が安くても、日本人の中で働いた方がいいです。
その方が日本語を習得できるからです。
そうすれば、後になって仕事を選ぶ事ができます。

それに、日本での生活をエンジョイできます。
言語の制限によって損をする、というのを僕はよく知っています。
僕も海外で生活し、辛い思いをしました。

だから便利だからといって、それに甘んじていると、大変な事になります。

便利さに依存すると、無力になってしまうからです。
ブラジル人たちは、派遣会社の便利さを買っている訳です。
つまりその分、給料から差し引かれています。

お金だけならまだしも、1日12時間~14時間も単純労働し、頭を全く使わず、何年も過ごしてしまうと、いざ日本語や新しい事を習得しようとしても無理です。
歳とともに肉体は衰えてしまい、同じ仕事でも若者に奪われて行きます。

でもこれはみんな同じです。
便利に頼り切ってしまうと、だんだん能力が低下し、いざがんばろうとしても、時すでに遅しです。
以前のように体も頭も動いてくれません。

便利に依存するとは、こういう恐ろしさがあります。
スマホやパソコンに依存すると、記憶力や集中力、思考力が低下します。
視力も低下します。

忍耐力も低下します。
だから便利さに依存しないように、敢て自分を制限する必要があります。
便利さは自分で選択しなければいけません。

自分が便利の従者にならないためです。
能力を廃らせないため、むしろ磨くためです。
より健康になるためです。

スマホをフル活用し、いかに便利に生きるか?という考え方は危険です。
ハイテク依存のコストは、自分自身の能力の低下です。
これからはむしろ、テクノロジーを選択して、いかに自分のために働かせるか?を考えるべきです。
2 コメント
エルさん
12/16/2021 12:56:45 pm

ブログ記事、毎日しっかりと拝読しております。

河合さんの記事を読んで、真剣に考えて、小さなことでも行動する。
(理想は聖書を読むようになることでしょうか)

そのような人が一人でも増えたのであれば、水増しされた?フォロワー数より価値があるかもしれませんね。

アフィリエイトリンクを踏むぐらいしかできませんが、引き続き、応援しております!

返信
ひとし
12/17/2021 02:30:07 pm

エルさん、コメントありがとうございます。

お買い物で協力して頂き、本当に助かります。
感謝します、これからもよろしくお願いします。

しっかり読むだけでなく、考えて行動して下さるのは、本当に嬉しいです。
1人でも多くの人が覚醒するのが目標ですからね。


また是非、聖書も読んで下さるように!

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me