hkblog
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support

hitoshi kawai

Experiences & Experiments

Car

10/15/2018

 
「20万キロは最低でも走れる」

「故障しない」

「エコだ」


海外での日本車の評価は最高です。
みんな大事に、喜んで乗っていました。
僕は車に疎いです。
あまり興味ないし、運搬のツールという用途以外にありません。
ステイタスもいりませんし。
買うために借金するつもりは毛頭ありません。
中古車で壊れなくて、ゆったりめ、スライドドア、走行距離が少ない、地元ワンオーナーのベストコンディション、なおかつ安い。
という条件に合うものは、トヨタラウムでした。
よく売れたし、いい状態の中古も見つけやすいという事です。
因みに、トヨタの第一級整備士に選んでも貰いました。
その人自身が、整備していて最も修理が少なかった車だそうです。
その人も同じ車を購入し、奥様用としているそうです。
実はお父さんも整備士で、僕の父の車の面倒を見てくれてました。
親子2代に渡るお付き合いです。
僕の場合、そこに代え難い価値を感じます。
何かとお金のかかる車の維持費を、随分安くしていただいてます。
全幅の信頼を寄せています。
日本車の品質を評価し、ステイタスを気にせず、中古で良いコンディションを見つけられれば、それが僕にとってのベストです。
日本に住んでるなら、その恩恵にあずかるなら、日本車のしかも中古車はすごく費用対効果が高い買い物だと。
​海外に住んだ事のある人なら、僕の意見を分かって貰えると思います。
こんなに良い物がこんなに安く売られている、というのは国内にいると気づかないものです。

メールで更新をお知らせします

* indicates required

コメントはクローズされています。

    About me

    河合仁士
    愛知県安城市
    B型
    ミニマリスト
    ギターブログ
    ポッドキャスト
    クリスチャン
    ​
    著書


    ​Archive

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018

    Category

    すべて
    Australia
    Brasil
    Health & Fitness
    Minimalism
    Music
    Philosophy
    Podcast
    Q
    U.S.A.
    Work

    RSS フィード

このブログを気に入って下さった方へ

このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。

​今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
​
​下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。

​ありがとうございます!
アマゾンへ行く
楽天市場へ行く
Proudly powered by Weebly

    お便りお待ちしてます

送信
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game