「20万キロは最低でも走れる」
「故障しない」
「エコだ」
海外での日本車の評価は最高です。
みんな大事に、喜んで乗っていました。
僕は車に疎いです。
あまり興味ないし、運搬のツールという用途以外にありません。
ステイタスもいりませんし。
買うために借金するつもりは毛頭ありません。
中古車で壊れなくて、ゆったりめ、スライドドア、走行距離が少ない、地元ワンオーナーのベストコンディション、なおかつ安い。
という条件に合うものは、トヨタラウムでした。
よく売れたし、いい状態の中古も見つけやすいという事です。
因みに、トヨタの第一級整備士に選んでも貰いました。
その人自身が、整備していて最も修理が少なかった車だそうです。
その人も同じ車を購入し、奥様用としているそうです。
実はお父さんも整備士で、僕の父の車の面倒を見てくれてました。
親子2代に渡るお付き合いです。
僕の場合、そこに代え難い価値を感じます。
何かとお金のかかる車の維持費を、随分安くしていただいてます。
全幅の信頼を寄せています。
日本車の品質を評価し、ステイタスを気にせず、中古で良いコンディションを見つけられれば、それが僕にとってのベストです。
日本に住んでるなら、その恩恵にあずかるなら、日本車のしかも中古車はすごく費用対効果が高い買い物だと。
海外に住んだ事のある人なら、僕の意見を分かって貰えると思います。
こんなに良い物がこんなに安く売られている、というのは国内にいると気づかないものです。