hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

666タイプのワクチンのテストが始まる 220625

6/25/2022

2 コメント

 
オーストラリアでは666を思わせる、ハンコ型ワクチンのテストが始まりました。
神様は、我々に全て見せています。
神を信じ救われるか、悪に従い地獄へ行くか。

これですか
ここから666の刻印へ
ワクチンと称して

病気を作って、そのワクチンを作って、
それ無しじゃ危険人物扱いされ

結果、経済活動まで制限されるという https://t.co/IN1jV7mMOY

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) June 24, 2022

健康ならまた仕事出来ますからね! pic.twitter.com/W7Ov1SiggM

— ?ふむニキ 避難用垢? (@fumuniki) June 24, 2022


この事態になぜ怒らない

韓国人は怒り、なぜ日本人は怒らない?
日本人はニュースしか信じないからです。
身内が死んでも「因果関係は分かりません」で納得します。

これじゃ、どうにもなりません。
それ以上に苦しいのは、重篤な症状を負った人々です。
彼らこそ、怒らなくてはいけません。

それなのに、「私は反ワクチンではありませんが…」などと、弱腰です。
なぜ調べない?
調べたらワクチンは純粋な邪悪だと分かるはず。

韓国は素晴らしい
なぜ日本人は韓国人よりも劣っているのか?
怒るべき時に怒れない日本人

そう書くと
私に怒る人がいるでしょう
怒る前に調べましょう

怒る相手は私ではなく
医者、政治家、メディアです

被害者の数を知ってますか?

あなたの無関心、無知により
あなたも殺される運命にあるのです https://t.co/0c8cVsjQem

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) June 24, 2022

要するに死にそうという事です

ワクチンがやばいと思う人が少ないのは
重篤という言葉を知らない人が多いのでしょう

手を洗うも知らないのかな?
あれ、医者だっけ… https://t.co/c25kwHqbf3

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) June 24, 2022

日本人を殺すために
日本に来るわけですね

早くBRICsに彼らを潰してもらいたいです
CDCも国連も要りません https://t.co/5CcstzzrSu

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) June 24, 2022


最初から言っていた事

ごく初期の動画を2本紹介します。
マスク、手洗い、うがい、ディスタンス…
それらは免疫力を落とします。

だから、僕はやめました。
PCRの綿棒には、発がん性物質によって消毒されてます。
絶対にPCRを拒否します。

これらは、コロナの初期に出回りました。
以後、さまざまな情報が出回りました。
ワクチンなど、もっての外という事も。

CNNをはじめとする、洗脳マシンは、我々を殺すための情報を、24時間刷り込みました。
多くの人は、CNNの嘘を知り、今ではYouTuberにも劣るようになりました。
動画で観る通り、キャスターは蔑まれ、相手にもしてくれません。

当然の報いです。
彼らは何10万人という殺人をしました。
恐らく、これから何百万人レベルに到達するでしょう。

メディア関係者、政治家、芸能人、医療従事者、このジェノサイドに関わった者は、終身刑が相応しいです。

コロナのごく最初の頃
この人たちの真実暴露動画がバズりました
確か1日でYouTubeは削除

マスク、ワクチン信者たちは
自ら病気を招いてます

非科学的な人間
カルト信者
彼らは我々の事をそう思ってます

でも免疫学の基礎がこれですから… https://t.co/cq2WLcQydF

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) June 24, 2022

EOで滅菌、、、必要? pic.twitter.com/aMW8P1p6vd

— purplepearl (@purplep76858690) April 3, 2021

サベージ!!wwww

CNNのレポーターに

もうマスクしてないの?

インタビュー?いいわよ〜CNN+でならね!

あ、まだ存在するの?しないわよね!プロパガンダ放送なんて誰も見ないもの。

じゃーね(^o^)丿 https://t.co/NOXoU3OQix

— しろのPh.D.?? (@shironoy7) June 24, 2022

さつじん https://t.co/PHLEi0xcYw

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) June 24, 2022

重要‼︎【?済の子供だけが死亡!】
英国からの戦慄のデータ
(下図は10-14才, 21/1-‘22/3月)

[?接種2回以上で死亡率が跳ね上がる]

[3回接種のコロナ死は未接種の303倍]

[接種から時間が経つ程死亡率が上がる]

全ての親が踏みとどまらねばならない。
?済なら即対策を。https://t.co/XRBxFSSC2v pic.twitter.com/LC1KBojeeH

— Trilliana 華 (@Trilliana_z) June 24, 2022

コロナワクチンを接種し妊婦は、流産や死産の確率が中絶薬より高い#ファイザー #ワクチン接種 #妊婦 #中絶薬 #ElizabethMumper博士

?もっと最新情報を知りたい場合は以下のリンクGettrにてご覧ください!https://t.co/xOgyc9GGvo pic.twitter.com/p99L2xoilv

— 連新社 (@HimalayaJapan) June 24, 2022

BMJ:

ワクチンは「入院を減らす効果(緑)」より「重毒な有害事象を発生(赤)」させていた。∴ ?=重症化https://t.co/yiW1VICCgj pic.twitter.com/xJQ1Fk1d7y

— Laughing Man (@jhmdrei) June 24, 2022

世界中のメディアが「成人突然死症候群(SADS)と呼ばれる医療現象に注目し始めた
日中に倒れたり、朝起きなかったりする

SADSは以前から知られていたが、憂慮すべきは、これまで稀だったこの現象が突然急増したことである

ひと目でわかるストーリー

— タマホイ??? (@Tamama0306) June 23, 2022


欧米と日本は窮地に

真実を語る人たちは、常にいます。
探せば知る事が出来ます。
戦争を続ければ、窮地に追い込まれるだけ。

死刑囚となったイギリス人も、洗脳されていたと告白します。
プロパガンダに聞き従い、悪を行った事を認めてます。

NATOは、いずれ世界政府軍として、ワクチン拒否者を処分するために用いられるはず。

欧州議会アイルランド代表のミック・ウォーレス議員 @wallacemick のずばり発言 ? ? 世界にはこういう議員がもっと必要。 pic.twitter.com/rd5TCjzuC3

— マヨ (@littlemayo) June 24, 2022

欧州議会議員フランチェスカ・ドナートさん
「私たちは??ロシアとの架け橋にならなければならない」

??イタリアでは世論調査により、多くの人がロシアとの良好な関係を維持したいと考え、政府に反対していることがわかっている
私たちの文化や国の間に壁を作るなんて正気の沙汰ではない pic.twitter.com/sCsNe7TGpE

— タマホイ??? (@Tamama0306) June 24, 2022

【字幕】死刑判決が出てから1週間経ったイギリス人傭兵エイデン・アスリンのYoutubeから。パート2
「ウクライナが民間人を攻撃してるなんてプロパガンダだ」と言う言葉に騙されてきたエイデンは、死を目前にして、真実を知ります。
↓元動画https://t.co/g9j7rCip8M pic.twitter.com/O42YB4JmNx

— Jano66? (@Jano661) June 24, 2022

ウクライナ軍が焼き払ったマリウポリの穀物倉庫

支援したウクライナによって、ヨーロッパは何かしらの食糧難に陥るだろうと皮肉っている pic.twitter.com/GSjmtraimE

— タマホイ??? (@Tamama0306) June 24, 2022

米のロケット砲到着、ウクライナ国防相「熱い夏が来る」
今後の反攻に期待感 : 読売新聞オンライン

アメリカから武器が届いて喜んでる https://t.co/sQZ2ynjzts

— タマホイ??? (@Tamama0306) June 24, 2022

Mark Bartalmai氏
??ドイツのジャーナリスト
(2/2)

??ウクライナはファシスト化している
米国同様、ウをこのような国にした欧州も非難されるべき

NATOは?

危険なのは、政治家やメディアが流す攻撃的なプロパガンダ
国民を戦争に導くには敵を見せればいい
今その敵が??ロシアになりつつある pic.twitter.com/2nuS5UuhIf

— タマホイ??? (@Tamama0306) June 24, 2022


新しい勢力がNWOをストップ

BRICsと、その側につく国々。
人口的にいえば、NWO側に勝ち目はありません。
NWOを除いた、新しい経済圏を展開すれば、それで幸せになれるはず。

もちろん中国がいるので、素直に喜ぶ事は出来ません。
しかし、NWO側の勢力を完全に弱体化させるために、まずは喜ぶべきニュースだと思います。

??プーチン大統領
BRICSにて

「一部の国は、自らの経済政策の失敗を世界に転嫁するという利己的で誤った行動をしている」

「誠実で互恵的な協力関係があれば、世界経済の危機的状況を打開できる」

「今こそ、BRICS諸国が真の多極化した国家間関係に向けた結束を強め、展開するべき」

???? pic.twitter.com/kBX2ZvMteB

— タマホイ??? (@Tamama0306) June 24, 2022

露日関係は最低レベルにあり日本はロシアに対して敵対的な立場をとっている。 
ドミトリー・ペスコフ大統領報道官が語った。現在日本との関係はどのようなレベルにあり彼らに変化が見られるのかという記者らの質問に対しペスコフは「この国との関係は最低レベルにある。 pic.twitter.com/CSP8Mxz776

— morpheus?? (@morpheus7701) June 23, 2022

??戦争を通じて、日本は世界で一番、米国視点情報/意見メディアに影響されていて、国民のほとんどが西側以外の世界を見えていないということがわかった。米国覇権は退行期という認識を持っている人も少ない / ロシアが「新世界G8」を提唱_日本人には見えてない世界(遠藤誉)https://t.co/yBzLeIjDMm

— J Sato (@j_sato) June 24, 2022

【字幕】ウクライナ保安庁(SBU)が慌てて撤退した後のお宝資料調査の様子。押収された資料は、ウクライナ政府がどのようにロシア語話者を弾圧してきたのか示すもの。冒頭の1分20秒に字幕付けた。https://t.co/T5b3lhtz1i ←フル動画(英語字幕) pic.twitter.com/EHfWqaKoK4

— Jano66? (@Jano661) June 24, 2022


鈴木宗男氏の出番

もしかして、彼はロシアと仲良くして、貶められた?
僕は知りませんが…
水面下で色々あったのかも知れません。

彼がロシアとの仲を、取り持ってくれる事を願ってます。

日本の対ロシア政策は自国が置かれている状況を踏まえずに西側ばかりを見ている事から論理に欠けている。宗男はロシアとの連携を巧みに強化するインドを見習う必要があると語った。またロシアの通信社「ロシア・セヴォードニャ」の取材の中で宗男は次のように発言した。 pic.twitter.com/Ai9ek7f2CN

— morpheus?? (@morpheus7701) June 23, 2022

というのはおかしな話だ。ブレーキとアクセルを同時に踏んでいるような話になる。日本の置かれている立場そこにはエネルギー資源がないという地政学的なものも含まれているがエネルギー資源がないのをいいことにして米国が牛耳っている為それに乗る必要はないと思っている。

— morpheus?? (@morpheus7701) June 23, 2022

?またこれは自分主観でもあるが称賛されてるトルコは10社中10社がロシアに残ったと聞く。
一方日本は4割が撤退と言われているがその内訳は170社中の4割。
実は残り100社近く残っているのだ…ウラジオストクの開発も日本案雛形でやるとも聞いた…

これは表向きだけなのではないのだろうか?とも思える

— morpheus?? (@morpheus7701) June 23, 2022


素晴らしい結果

僕も留学時代、左派思想を刷り込まれていたなあと思います。
音楽科だったので、特にそうかも知れません。
自由である事は、素晴らしいです。

そしてみんなが、それぞれのやり方で表現できる自由は、尊いものです。
しかし、そこに倫理の土台が無ければ、ただの汚物です。
どんな主張を唱えても、嫌悪すべきは、嫌悪すべき。

その主張は、どこから来たのか、よく調べる必要があります。
大抵の場合、癒しが必要です。
罪の赦しが必要です。

イエス様の十字架の血を受ける必要があります。

良い家庭で育った子供が
西海岸、東海岸のカレッジに入り
極左教授に洗脳される

性的倒錯、ドラッグ、なんでも自由と信じる
それが自分の権利と信じる

結果、命を粗末に扱うようになる
これが共産主義者=悪魔崇拝者の手口

学校教育は罠https://t.co/63itXHbpUH #

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) June 25, 2022

胎児を使って商売する連中が困るから

無知で倫理観の破壊されたリベラルの若者を

使って騒ぎ立てている

彼女らの権利なんか

奴らにとってはどうでも良い

胎児のパーツで商売してはいけない

命を軽んじてはいけない

メディアは問題の深みをえぐれ

それをしないのはお前らが仲間だからだ https://t.co/a3mGNkkzja

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) June 24, 2022

爆破された出産支援センターの様子を嬉々として投稿するAntifaアカウント。

過激派フェミニズム、トンチキジェンダー運動、ANTIFA、BLM、彼らに共通しているのは、自身の劣等感や他者への妬み嫉みを全て社会のせいにして破壊活動に勤しむ点。https://t.co/C8MQTT7a0o

— ??Blah❤️‍?Somos Conservadores❤️‍? (@yousayblah) June 24, 2022

過激な中絶推進派がネットのあちこちで 最高裁判事や家族に殺害予告。

民主党議員もストリートでの破壊行為を煽る言動を繰り返している。

DCの店舗はベニヤで暴動に備える。

わかりますかね、選挙前のラディカルサヨクやBLM/ANTIFAによるパターンが。pic.twitter.com/81vTJjTFGb

— ??Blah❤️‍?Somos Pro-Vida❤️‍? (@yousayblah) June 24, 2022

抗議活動や政治色の強さで知られるパタゴニア社、社員が「平和的に」プロテストして逮捕された場合、保釈金を負担すると声明。

これは…わかりますね、BLM/ANTIFA暴動の時とまるっきり同じパターン。https://t.co/AitsKLTttI

— ??Blah❤️‍?Somos Pro-Vida❤️‍? (@yousayblah) June 24, 2022

2020年の全米暴動の時もそうだったけど、暴動が起こる震源地にには必ずレンガが山と積まれてる法則…。

偶然ならいいけど。

安全のため都市部の人は家にいましょう。出産支援センターや教会は攻撃される恐れがあるのでなるべく避けましょう。https://t.co/lH9skr0yWQ

— ??Blah❤️‍?Somos Pro-Vida❤️‍? (@yousayblah) June 25, 2022

pic.twitter.com/Z2u80xzGhB

— Nate McDonald (@NateMcDonald7) June 24, 2022

日本が入場制限を続けるというのは
没落を感じさせないトリックですね
ファンはいつまでもプレミア感を得るという

そもそもあんな人口密度で
長い列待って
それでも行きたいっていうのは異常です

私には洗脳されてるとしか思えません
多分サブリミナル…知らんけど
悪魔に魂を乗っ取られてるかも… https://t.co/3BXfVgL8Nt

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) June 24, 2022


崩壊寸前のアメリカ

バイデンしか選択肢がなかった民主党。
史上最大の選挙詐欺組織を立ち上げ、何とかトランプを追い出しました。
しかし、バイデンはこの有様です。

彼は上の指示に従い、国を破壊し続けてます。
このタイミングで、ついにデクラスが始まりそうな気配も。

なんで持ち方向きも書き足さなかった⁉️ pic.twitter.com/mTGJW1ov17

— MK✝️4649 (@KatomariC) June 24, 2022

同感!? https://t.co/zWq5RQ6JeD

— navi_9A⭐️⭐️⭐️ (@NAVIQ111811) June 24, 2022

hillがドル崩壊示唆??

ザ・ヒル:西側の反ロシア制裁はドル崩壊につながる可能性がある

欧米による反ロシア制裁は、米国経済に深刻なダメージを与える可能性がある。これは、米紙『The Hill』のコラムニスト、マーク・ジョフィが書いていることだ。 pic.twitter.com/44xbF7xqkW

— なこ????????? (@q_823true) June 23, 2022

【ガチ情報】

DECLASが始まる! いや、マジで!

カシュ・パテルが、国立公文書館でドナルド・トランプの正式な代理人を務めることを発表。

来週から国立公文書館で民主党が機密扱いだとしていた文書の機密を解除すると言う。

ロシアゲートやFBIの大嘘が全部開示されるらしい。

熱い夏が来る! pic.twitter.com/3d9WbNmsVb

— 地球放浪23年目 Qリプトラベラー 瞬間を聴き、空間を疾走らせろ。 感じるままに反射し、運命を踊れ。 (@qryptraveller) June 24, 2022


愛用品

僕が今使っている聖書は、ずっと前に出版されたものです。
亡くなった母の形見でもあります。
解説が沢山あって、読むのに助かります。

とても分厚いので、教会には持っていきませんが。
家で朝晩読むのに愛用してます。

この下に紹介するバージョンは、僕の持っているものよりも、更に洗練されたものです。
難解な聖書も、これでかなり理解しやすくなるはずです。

アフィリエイトリンクが含まれます

ここから商品を購入されると、数円〜数百円の紹介料が、アマゾンや楽天から僕に支払われます。
あなたに料金が上乗せされる事はありませんので、ご安心下さい。

注意:これら以外の、どの商品を購入されても、紹介料が発生します。
このリンクを介してのお買い物は、この商品を買わずに、他の商品を購入されても紹介料が発生します。

僕に紹介料が支払われるのが不愉快だという方は、是非これらのリンクを介さず、直接アマゾンや楽天のサイトを開いて、購入される事をお勧めします。

ケニー・バレル(ギタリスト)のアルバム、ミッドナイトブルーです。
ブルージーな曲ばかり収録されてます。
ジャズリスナー以外の方にも、好評です。

ブルーと言っても、濃紺なイメージです。
書きたい事は沢山ありますが…
雰囲気だけで楽しめるので、とにかくお薦めです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Kenny Burrell ケニーバレル / Midnight Blue + 2 【SHM-CD】
価格:1518円(税込、送料別) (2022/6/17時点)

楽天で購入



聖書の学び

実は沖縄には、聖書文化が色濃くあります。
驚異的でもあります。
なぜこういう事が、歴史の授業で語られないのか、闇を感じるほどです。



独り言

承認欲求というと、嫌なイメージになります。
誰でも自分の事を分かって欲しいものです。
分かってくれない、気持ちを察してくれない相手に対して、嫌な感情を持ってしまいがちです。

感情の整理が上手い人のリラックス術 -和田秀樹著には、ありがちな勘違いを教えてくれました。

僕も、分かってもらえないフラストレーションが溜まってる時、イライラします。
でも前向きな性格なので、しばらくすると大体収まります。
不機嫌になるのは、一時的という事です。

僕自身がイヤな奴に見えるのは、一時的だという事です。

それなのに、人の事となると「あいつはイヤな奴」と全人格を否定しがちです。
そうでなくせめて、今はイヤな奴、と言うべきでしょう。
原因はおそらく、その人も、自分を分かって貰えない不満が溜まってるから…かも知れません。

その人がイヤな奴になっている時は、まともに接しても多分無駄でしょう。

でも、相手の不機嫌も一時的です。
振り回される必要はありません。
分かってもらえたなら、気持ちも収まるはずです。

分かってくれる人がいるか、どうか。
あなたの周りにはいますか?
共感力のある人がいると、気持ちが落ち着きます。

それは凄い才能です。
僕も何度か助けられた経験があります。
そういう人が近くにいれば有難いです。

大切にしてあげましょう。
そしてどんなに助けられているか感謝しましょう。
でもそういう人がいつもいるとは限りません。

また問題の種類に応じて、分かってくれる人を、リストしておくと良いかも知れません。
2 コメント
神田 
6/25/2022 12:35:03 pm

アメリカ最高裁、ロー対ウェイド判決を覆しましたね。
神様の勝利ですね。これまでに中絶に対して戦ってきたクリスチャンたちは素晴らしいと思います。
聖書には、悪は裁かれると書いてあるのですから、必ずや、中絶に限らず、全ての悪が根絶されるものと信じています。イエスの支配にあり、どうあがいても、悪は、存続することは不可能です。

返信
ひとし
6/25/2022 03:33:08 pm

これらの戦いの全て、神様は喜んでおられるはずです。
黙示録は必ず成る事は分かってますが、そこに信仰者たちが引き止める事なしに、「神の計画だから仕方ない」と傍観していたら、悲しまれたでしょう。

信仰者が悪の前に立ち塞がり、悪を制するために戦う姿勢を見せ、祈った結果、時間が引き延ばされ、更に多くの人が覚醒し、神を受け入れるようになると思います。

それこそが、御心に沿った事だと思います。
携挙はその後、不意にやってくるかも知れませんね。
神様は最後のチャンスを下さっているのかも知れません。

以前から、僕はそういう考えを持っていたのですが、最近は記事であまり書く機会がありませんでした。
これが僕の個人的な考え方です。

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me