hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

hkblog メルマガ

​
ブログ更新のお知らせ&海外生活の思い出

無料メルマガ

SNSの言論統制、アカウント削除は激しいです。最後の砦であるメールで繋がりましょう

    登録解除はいつでも出来ます、ご安心ください

    3回目はやめよう、エイズになってしまう 0204

    2/4/2022

    2 コメント

     
    ワクチン3回目は、絶対拒絶あるのみ。
    世界で何が起きているか、知りましょう。
    政府は在庫処理のため、犠牲者を募ってます。


    全力で拡散希望

    こういう記事が、環境農業新聞に掲載された事に感謝します。
    人口削減計画が存在し、ワクチンで免疫系を破壊する事が書かれています。
    つまりエイズになるという事。

    フォロワーさんが見つけた2022年1月15日付の環境農業新聞の衝撃的な記事。 pic.twitter.com/32mJzFadG4

    — Transporter (@retopsnart) February 3, 2022
    画像


    問題はコロナではなく、ワクチン

    全てはワクチンのための茶番。
    グラフェンが体内に十分溜まるために、何度も接種させる必要があります。
    コロナ騒ぎは終わっても、ワクチンだけは継続するでしょう。

    「ウイルスと共存するために、毎年接種」という記事もありました。
    既にワクチンこそが害であると、暴露されてます。
    にも関わらず、メディアはゴリ押しするか?

    CNN同様、我々が潰さなくてはいけません。

    心臓専門医のマッカロー博士のお話もついでに再掲
    (内科医、疫学者でもあり、2つの主要な医学誌編集者、米国心臓病学会の会長)

    コロナによる心筋炎と、コロナワクチンによる心筋炎は全くの別物
    コロナによるものは軽度だが、ワクチンによるものは入院を必要とするほど重度 pic.twitter.com/QvZihxpA89

    — タマホイ? (@Tamama0306) February 1, 2022

    Didier Raoult博士
    「今までにこんなに多くの感染が発生したことはなかった。ワクチンを接種すればするほど感染が増える。このワクチンは疫病から全く守ってくれない。もはや今日の科学の問題ではなく、服従の問題である」 https://t.co/iu5ndOLSIi pic.twitter.com/gF5mpMxsKA

    — You (@You3_JP) February 1, 2022

    このことだ思います。https://t.co/orv7YHeqvS

    — Maxwell Smart (@universalsoftw2) February 1, 2022

    ワクチン推進で米国労働人口死亡率140%を増加#COVID19 #生命保険会社 #実験用ワクチン #イスラエル #チリ #大量死亡

    ?このニュースの完全版は以下のリンクGettrにてご覧くださいhttps://t.co/KD772JEx01 pic.twitter.com/pWYtbiUI2F

    — 連新社 (@HimalayaJapan) February 3, 2022


    接種者は早く目を覚さなくては…

    3度目、4度目を接種したイスラエルでは、新規死者数が去年冬のピークを更新。
    ワクチン先進国がこれです。
    日本は誰も死にませんし、死ぬのは接種者のみ。

    日本人は副作用を恐れ、3度目接種が滞ってます。
    そのため、飲み薬に代わります。
    何が入っているのでしょうか?

    イスラエル…
    新規死者数(7日間平均)が昨年冬のピークを超えてしまった。。現在の日本の30倍。
    入院患者数も過去最高。
    国民の55%がmRNAワクチン3回以上接種。

    重症化「率」を下げる、CTLの効果ある、といくら言っても、、
    接種率0%の頃より多くの人が亡くなる状況をワクチン成功とは言わんのだ。 pic.twitter.com/wVLmBSjiaA

    — 新田 剛 Takeshi Nitta (@takenitta) February 3, 2022

    イスラエルの最大のIchilov病院のYaakov Jerris教授からのアナウンス

    「今現在、重症患者のほとんどは少なくとも3回ワクチンを接種をしている。重症患者の70〜80%がワクチンを接種している。つまり、ワクチンは重症化に関して何の意味もない。」 https://t.co/CKjw78mrlm pic.twitter.com/iCUyT5wTTO

    — You (@You3_JP) February 3, 2022

    東京都、宿泊療養施設で飲み薬の治験開始

    治験薬は塩野義製薬、200例から300例の治験を予定

    ついに始まったな…

    無症状や軽症の人間をわざわざ隔離施設に入れるのはそれ相応の目的がある、なぜ宿泊療養なのか意味をよく考えた方がいい

    いずれFEMA(強制隔離施設)になるhttps://t.co/8VqnMU7wn0

    — 野田CEO (@nodaworld) February 3, 2022


    ゆうこりんさん

    ゆうこりんさんが、ついに首相官邸に電話して下さいました。
    首相が会見し、説明してくれる事を願います。
    ゆうこりんさんには、頭が下がります。

    ありがとうございます。

    しかも、ワクチン接種後の死亡や重篤者がかなり出てます。
    死亡  1.444人
    重篤者 6.370人
    この人達を救済して下さい。
    国家を上げての殺人罪です。記者会見して謝罪して下さい。

    首相官邸
    わかりました。伝えます。

    — ゆうこりん (@KEa92vx5BiIh6Ox) February 3, 2022

    首相官邸
    住所
    〒100-0014
    東京都千代田区永田町2丁目3
    03-3581-0101

    — ゆうこりん (@KEa92vx5BiIh6Ox) February 3, 2022


    何かあっても「みなし陰性」という事で…

    そろそろバカな医者も、気がついて来たのでしょうか。
    「カネが貰えるから」と喜んで、打ちまくったは良いものの…
    この先、殺してしまった親族たちが、裁判を起こす事が見えて来たのでしょう。

    少し声を上げる医者も出てきたようです。

    ボロ儲けしたそのカネには、何の意図があったのか…
    政府はどういうつもりで、医者にカネをばら撒いたのか?
    そこまで考えられる医者がいるかは、分かりません。

    医者は頭が良いと思ってましたが、考えを改めました。
    彼らはバカでした。
    バカだけでなく、傲慢、強欲、殺人犯でした。

    ただ、一握りの医者だけが、善良な人でした。
    これからは、そういう医者だけを、医者とみなす事にします。
    それ以外は、病院のバイトとみなします。

    たとえ風邪っぽくなっても、病院に行かない方が良いです。
    そのバイトたちに「みなし陽性」と言われ、儲けさせるのは不正に加担する事。
    自分で「みなし陰性」とする方が、よほど正確な診断です。

    友人が、「みなし陽性が許されるなら、みなし陰性でいいやん」と?

    気に入っちゃいました、「みなし陰性」? 街中に拡めたい?

    — nori (@nori42659627) February 3, 2022

    「もう言い切りますが、(オミクロン株は)肥満や基礎疾患など重症化リスクのない若い人にとって「かぜ」です」

    今まで慎重派からもついに。動かなければ立法不作為レベル

    分岐点 これからのコロナ対応:「もう言い切りますが…」 コロナ最前線の救急医が戦略転換訴える |https://t.co/uc937CQ2Xz

    — 倉持麟太郎RintaroKuramochi (@kurarin0116) February 3, 2022

    6波に入って今日で75件の訪問診療。確実に弱毒化してます。
    偉いお医者様からは非難覚悟で。
    5波から今までの半年、防護服着た事ないし、マスクも時々って感じで毎日何人ものコロナ患者さんと談笑してます。
    防護服って意味あるん?
    患者さんは嫌がるよ。
    医者が意識変えなはれ

    — 児玉慎一郎 (@iPEbuN8uMQEd0mZ) February 3, 2022

    【2月3日のまん防の効果測定】

    2月3日のまん防の効果測定である。

    1月27日にまん防を適用した岡山県は感染者数が増えているが、まん防を要請しなかった奈良県は感染者数は横ばいである。

    岡山県:1307人
    奈良県:927人

    まん防は感染者数を減らすどころか逆効果である事になる。 pic.twitter.com/4er2QUL7YX

    — サテライトTV 大森道雄 (@sate_tv) February 3, 2022

    緊急事態宣言の効果は薄いが、不用意に不確実性をもたらすことによって、経済社会に与えるダメージは大きい。日経新聞電子版にコメントしています。
    オミクロン感染、流行から収束まで3カ月: 日本経済新聞 https://t.co/BkzJ34Nz7m

    — 三浦瑠麗 Lully MIURA (@lullymiura) February 3, 2022

    ↓これの下準備かもね。
    たぶん承認されると思うから、
    そのうちTVで「幼児の感染相次ぐ」ってやり出すかも。。https://t.co/8hBvCJ5jHP

    — 浜次郎 (@hama_jirou) February 3, 2022

    モデルナのコロナワクチンをFDA(米食品医薬品局)は、今になって承認した。これまでは完全に未承認の遺伝子組み換え人体実験であり、テレビなどメディアは承認済みと嘘をついて騙していた。https://t.co/rCm217d1dL

    — 細川ひろしファンクラブ (@MdHosokawa) February 3, 2022


    ジョコヴィッチは結局屈したのか?

    あれほどワクチンを拒絶し、犠牲を払ったジョコヴィッチが、接種する事に。
    多くの人が「ここまでが、ワンセットだったのね…」とコメント。
    つまり、ジョコヴィッチは、そもそも支配層のしもべ。

    支配層のしもべである証拠写真を、以前紹介しました。

    大スターの彼が一旦、反ワクチンの旗あげをし、あそこまで騒がせた後に、降伏。
    彼のファン、その他の反ワクチンにも、打撃を与える意図があった?

    明石家さんまも、意見を変え、接種しました。

    僕は、「降伏した」のだと思ってます。
    アスリートなのですから、体を犠牲には出来ません。
    しかし、契約があるので、逆らえなかったのでしょう。

    脅迫されたのでしょう。
    「暴露するぞ」とか「家族に何かあっても知らんぞ」とか。
    そして最後に、「安心しろ、プラセボにしといてやるから」と言われ、降伏したのでしょうか…

    ついに! ジョコビッチがコロナワクチン接種へ 急転決断の背景にライバルの全豪制覇 (事実なら残念)https://t.co/Nw2NCPRVX7

    — Maxwell Smart (@universalsoftw2) February 3, 2022

    からの枠推しか、薬推しになるまでかな。https://t.co/FOlWoRc4lC

    — No new normal (@Smallfo42079924) February 3, 2022

    何か 似てませんか? pic.twitter.com/iyLgBDqkHq

    — まさみ (@masami6666) February 3, 2022


    トランプ大統領の声明

    トランプ大統領の天敵、CNN。
    CNNが攻撃すればするほど、視聴率は低下しました。
    賢い視聴者は「CNNの嘘」を見抜き、離れました。

    共産主義に洗脳された連中だけが、CNNを支持しました。
    その後、彼らは恥を見ました。
    幹部達の声が、暴露されたからです。

    「トランプ大統領を貶めるための嘘を、でっち上げ、大々的に報道し続けろ」
    という趣旨の発言が、毎朝のミーティングでなされてました。
    また、コロナの恐怖を最大限に煽って儲けている、という発言も。

    CNNを信頼し続けた視聴者は、自らの愚かさを恥じた事でしょう。
    日本のメディアは、CNNのコピペです。
    日本のエリートの、CNN信仰は根強いです。

    CNN信者は、アメリカでは絶滅寸前なのに…
    恥を知れよ。

    トランプさん声明
    「ニューヨークタイムズが一面の見出しで書いているように、ジェフ・ザッカーは「交際を隠して」CNNを辞めたのではない。ザッカーは恋愛ができることを幸せで誇りに思っている(そして幸運だ!)。彼が辞めたのは、視聴率が90%も落ちて、史上最低になったからだ。」

    — いけ@最後までトランプ応援?️ (@trump_123456) February 3, 2022

    朝からビッグニュースをお届けします??
    トランプさんから
    フェイクニュースメディアについてです?✨#奴らはガクブルだぜ#奴らはビョーキだぜ #CNNさよならサヨナラ#NewsBlast https://t.co/y7oXIPGsVE pic.twitter.com/z0W2kJzIzW

    — /AISEI/⭐️⭐️⭐️ (@AISEI1717171717) February 2, 2022

    事実と異なる情報を報道し続けたCNNのトップが引退します。
    表向きには女性幹部との交際問題ですが、逮捕され軍事裁判です。
    真実を伝えない、すべての洗脳TVも終了します。 pic.twitter.com/vfuAQbiZkT

    — まさばにら?️ (@masa1230aki) February 3, 2022

    Jeff Zucker and Allison Gollust at the Billy Joel concert at Madison Square Garden on November 5, 2021 with Don Lemon and Fareed Zakaria pic.twitter.com/HVfMy9kCU7

    — Truckistan Amb. Poso ? (@JackPosobiec) February 2, 2022


    聖書の学び

    神の愛を説く人は多いです。
    クリスチャンでない人は、神の愛だけを説きます。
    しかし、それでは片手落ちです。

    なぜなら、愛が表されたのは、正義があるからです。
    神の義、聖さを説く事なしに、本当の愛を説く事は出来ません。



    独り言

    選択肢があるのは良い事だと思います。
    しかし、選択できないなら、選択肢はない方がいいです。
    今の世の中、まさにそんな感じです。
    ​
    僕は菓子パンが大好きです。
    特にあんパンが好きです。
    ドーナツも大好きです。

    太ると分かっているので、買うのは一つだけなのですが…
    これが決められないのです。
    色々あり過ぎて、困ってしまいます。

    そして時間が過ぎて行き、妻と娘にせかされて、「えいっ」と大抵はあんパンを選びます。
    あんパンだからいいのですが、人生となると慎重になっても仕方ありません。

    「何がしたいのか」「何をすれば将来安泰なのか」「何が自分に向いているのか」

    問いは沢山あります。

    また、したい事の中にも選択肢があります。
    将来が安泰な仕事にも、選択肢はあります。
    自分に向いている仕事にも、いくつかの選択肢があるでしょう。

    でも、何がベストなのかは、誰にも分かりません。
    自分に覚悟があるかどうかだけです。
    選択肢があり過ぎると、難しくなるのが当然です。

    考えすぎて、時間切れとなる事もあります。
    例えば女性が出産を考えると、結婚する年齢はある程度決まってきます。
    待っていては何も始まりません。

    まずは想像しヴィジョンを創造すべきです。
    脳内で創造した強力なシナリオとゴールが、現実世界で一番重要な牽引役となるからです。
    「7つの習慣」でも、全てのものは2度作られる、と書かれています。

    大切なのは、自分の心に正直になる事です。
    悔いを残さないように、生きるべきです。
    昔は選択肢がなかったので、人生はシンプルでした。

    今はあります。
    だからこそ、自分の価値観、ヴィジョンも明確にしておかなくてはなりません。
    そうでないと何も決められないまま、人生は過ぎて行きます。
    2 コメント
    tothy
    2/4/2022 05:57:29 pm

    "みなし陰性"気に入りました!

    返信
    ひとし
    2/5/2022 07:16:48 am

    これから、これで行きましょう!

    返信



    メッセージを残してください。

    アマゾンで買い物する
    楽天市場で買い物する



      メール送信はこちら
    送信
    過去の記事へ
    写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
    • Blog
    • support
    • Podcast
    • Guitar
    • About me