hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

追い詰められるヒラリー 220522

5/22/2022

6 コメント

 
ダーラムの裁判は続いてます。
永遠に続く勢いです。
ヒラリーとオバマを追い詰めます。


ロシア疑惑

ロシア疑惑の裁判は、サスマンがFBIに嘘をついた事が、明らかとなりました。
ヒラリー陣営の仕掛けた罠であったと、証明されました。

出来たばかりの真理省は、事実上閉鎖に追い込まれたそうです。
素晴らしい勝利です。


追い込まれたヒラリー

ヒラリーがゴーサインを出した、という証言が出てきました。
ついにここまで来ました。
都合悪い人間が現れると、濡れ衣着せて葬ります。

民主党はこんな悪事ばかり。
今はイーロン・マスクが、ハメられてます。
分かりやすいです。

ヒラリーは2016年
トランプの会社のサーバーがロシアの銀行と秘密の通信リンクを持っている(今では信用されていない)説をメディアに静かに売り込む計画にサインしたと、彼女の元選挙管理者が陪審員に語った。 https://t.co/fbMJ6BvL3y

— navi_9A⭐️⭐️⭐️ (@NAVIQ111811) May 21, 2022

サスマン裁判は、陪審員と裁判官が買収済みな感じなので、証拠がビシビシくるけども、その気になれば無罪すらある…

と思ってたけども、以外に各主要メディアが普通に報じているのが…何なのこれ???

こうなるとthe court of public opinionが猛威を振るって陪審員も裁判官もやんちゃでなくなる? https://t.co/Yg1CSiMicf

— しろのPh.D. (@shironoy7) May 21, 2022

【WTMまとめ】2022/05/19 (後半)サスマン、無効審理を申請|地球放浪23年目 Qリプトラベラー @qryptraveller #note https://t.co/S7A8f0PPul

— しろのPh.D. (@shironoy7) May 20, 2022

民主党から共和党にチェンジすると公言してから数日後には米メディアにセクハラ疑惑で叩かれ始め、孫引き日経新聞も報道。過去にこの種の方法で社会的に抹殺されてきた人々も… / イーロン・マスク氏にセクハラ疑惑 3200万円で口止めか、米報道: 日本経済新聞 https://t.co/UNFpP6pKLg

— J Sato (@j_sato) May 21, 2022


フリン将軍

フリン将軍もハメられた1人です。
彼は「自分が世界中の乗っ取りを計画し、実行した」と告白しました。
つまり彼がブッシュ、オバマ時代の犯罪の責任者です。

そう考えると、複雑な気分です。
彼は愛国者でありながら、中東で犯罪を計画し、実行したのです。
不本意ながらも、任務を果たした…という感じでしょうか。

最後はオバマと喧嘩別れのようでした。
犯罪を自分と部下にやらせるオバマを許せなかったのでしょう。
何が言いたいのかと言うと…

フリン将軍は、アメリカ政府の犯罪を全て知っているという事です。
守秘義務があるでしょうが、多くの政治家にとって、厄介な存在です。
特に、オバマとヒラリーとブッシュには。

この度捕まったオルソン将軍も、かつてのフリン将軍のようだったかも知れません。

念のため言っておくが、フリン将軍はとんでもない愛国者である。

将軍?️私は世界中の国の乗っ取りを計画し実行しました。私は軍に所属していたので、その一員でした。軍では非常に高いレベルにまで昇進し、この国の国家安全保障顧問になりましたがそれは体制側(D;"S)は望んでいない事でした。? pic.twitter.com/zuiO4vZyGS

— morpheus?? (@morpheus7701) May 20, 2022

?最新の報告によるとアゾフスタルから投降したのは
??米国エリック・オルソン将軍、
??英国ジョン・ベイリー中佐、
??NATOの軍事教官4名です。

情報の確認を待っています? pic.twitter.com/7oBJAx0F3I

— morpheus?? (@morpheus7701) May 20, 2022


アゾフの降伏

アゾフの捕虜が増えてきました。
どうせ自白し、命乞いするでしょう。
アメリカNATO軍の、知られたくない情報は、ますますロシア政府に流れます。

???

イタリア首相が暴露「EU諸国の多くは“プーチンの提案”に従って天然ガスを輸入し続けている」(クーリエ・ジャポン) https://t.co/fqFgxqVM4G

— うめ(新垢) (@iUbFzQNREpemslO) May 21, 2022

ロシア軍、マリウポリ製鉄所を「完全解放」最後のウクライナ兵投降
写真5枚 国際ニュース:AFPBB News https://t.co/2C9BJgMgLf

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 21, 2022

マリウポリの戦いの後、ウクライナは2万人の兵力を失った。

これは??AFUにとって最大の軍事的敗北でありデバルツェフとイロヴァイスクの合計を大きく上回る。

戦闘中に捕虜になった人だけでも約4500人。死傷者行方不明者は速報値で1万人を超えている。? pic.twitter.com/BgsxeMa8GI

— morpheus?? (@morpheus7701) May 21, 2022

おー、出てきた出てきた、これが降伏したアゾフ・ナチとAFU軍人の最後の一団 pic.twitter.com/zIsFkVuvnv

— マヨ (@littlemayo) May 20, 2022

このダビデという男はカディロフの母親や彼の子供達を虐待すると脅迫していました。

すでに捕虜となっているダビデが、ごく近い将来、自分の言葉に答えを出す事は映像からも明らかだ。? pic.twitter.com/ipmjtmbxGC

— morpheus?? (@morpheus7701) May 21, 2022

だれか??派が、それはロシアのプロパガンダだー、脅されて言わせられてるだけだー!って言わないかな。?

— マヨ (@littlemayo) May 21, 2022


Apricotさんからのメール

以下はメールの内容です、Apricotさん、ありがとうございます!

「WHOのパンデミック条約を阻止する署名が、立ち上がっています。
私には拡散力がありません。
できましたら、メルマガやブログ等での拡散をお願いします」

https://lifepetitions.com/petition/stop-tedros-who-pandemic-treaty?fbclid=IwAR1VayYMbN0S55UYCx17s3wqqOGavCpv_CGpQ1_X_9nmF7BiozK0ud6Qxvw


サル痘の写真は帯状疱疹だった

今、世界中でサル痘が流行り始めてます。
報道に使う写真が、実はワクチンの帯状疱疹だったという話です。
コロナワクチンで、免疫が低下しているところに、更にサル痘ワクチンをぶち込む計画でしょう。

それで大量に死ぬでしょう。
そうならないように、声を上げましょう。

QLD州政府が掲載するmonkey poxの症例写真が、何のことはない、帯状疱疹の写真だと、バレてしまったらしい。 https://t.co/6j5cDc6cLJ

— wake up, stand up ? (@bmdurg) May 21, 2022

サル痘?で、
詰むかも。

T細胞が減弱されたC19ワクチン接種者が「天然痘ワクチン」を受けるとどうなるか?
|
CDC:
HIVなど免疫低下の方は天然痘ワクチンを受けてはいけません。重度の合併症を発症する可能性があります。また接種者との密接な接触は避けるべきです。 https://t.co/e6ukiVB6MB

— Laughing Man (@jhmdrei) May 21, 2022

C19で弱らせた体に
トドメのワクチンかな。 pic.twitter.com/ICjM9GvzdR

— Laughing Man (@jhmdrei) May 21, 2022

C19ワクチンの副作用の中にある「自己免疫性水疱症」の一種ではないか?との指摘もある。注視。 pic.twitter.com/YkIg8kddtZ

— Laughing Man (@jhmdrei) May 20, 2022


厚労省の嘘

分かりやすいグラフを発見しました。
厚労省は極悪です。
このグラフでどれだけの人が死んだでしょうか。

拾ったたたたん。 pic.twitter.com/uh4wQzUk3P

— kokkeshu?? (@dhBGGFoCRYyPo4u) May 21, 2022

英国家統計局の公式データによると、新型コロナワクチンを接種した子どもの死亡リスクは、非接種の子どもに比べて最大で30200%増加することが判明した。

打てば打つほど死にやすくなる。なぜ打つ? pic.twitter.com/UzZVe6gPFi

— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) May 21, 2022


サル痘が始まっている

残念ながら再びパンデミックです。
終わる前に始まりました。
でも、みんなで声を上げれば、彼らも退くでしょう。

彼らの予定では2億人殺すのだそうです。

拡散願います。

「東京 i CDC」の立ち上げに続き、https://t.co/macsriBJrA
今月末にはパンデミック条約締結による、強制接種への足音が聴こえてくるようです。
是非、下記署名にご賛同ください。メルアドと名前・国籍のみで簡単です。https://t.co/uADP8Kft1q

— 若林純一 (@jwakabayashi) May 20, 2022

サル痘は、
予測通りの週に
始まった。

サル痘は、昨年の「バイオセキュリティーシミュレーション」で予測された「まさにその週」に始まった。COVID-19の流行がイベント201の直後に始まったのと同じである。シナリオか、偶然か。https://t.co/BQTfGgKpmi pic.twitter.com/MmPQ4Cy3SE

— Laughing Man (@jhmdrei) May 21, 2022

2021年3月、NTIがミュンヘン安全保障会議と提携し、実験室で操作されたサル痘の放出をシミュレート
演習シナリオでは18カ月かけて世界中に広がった
世界中で30億人以上の感染者と2億7千万人の死者を出す結果となっているhttps://t.co/t6jaOrt6Ix

演習でのサル痘発生は2022年5月15日? pic.twitter.com/a7H0tqEWdJ

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 21, 2022

世界経済フォーラムWEFってなんなの?何で国連と戦略的協定を結べるの?国民国家の上の国連やWHOに、選挙で選ばれていないWEFやゲイツ財団が影響力を行使するって、一種のクーデターでないの?https://t.co/RnC7gPK8oA pic.twitter.com/xPWXmFPiEy

— J Sato (@j_sato) May 21, 2022


マローン博士

マローン博士は、シュワブとハラリについてこき下ろします。
有難いです。
マローン博士が、今の技術はまだ大した事ないと指摘します。

それは良かったです。
ハラリは、究極の詐欺師だと思ってました。
マローン博士のおかげで確信が持てました。

ロバート・マローン博士
「あぁ、こいつらバカなんだな」

世界経済フォーラム(WEF)のクラウス・シュワブが出した本、“グレートリセット”と
ユヴァル・ノア・ハラリの人間ハッキングを痛烈批判 pic.twitter.com/OGh26081UY

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 20, 2022

ユヴァル・ノア・ハラリ迷言集 https://t.co/Sv1ShjgxAg

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 21, 2022


愛用品

僕はコーヒーの生豆をアマゾンで購入し、自分でローストしてます。
ただフライパンで6〜8分炒るだけです。
とっても簡単です。

美味しくするには、慣れが必要かも知れません。
僕はもう2年くらいやってます。
まだ納得する味には、ほど遠いですが…

最初、youtubeで見ながらやってみました。
酸味だけの不味いコーヒーになったのを覚えてます。

値段は変動します。
今だと一番安いもので、大体1kg1500円程度です。
僕は1ヶ月で1kg消費するので、2kgの袋があれば、それを購入します。

アフィリエイトリンク

ここから商品を購入されると、数円〜数百円の紹介料が、アマゾンや楽天から僕に支払われます。
あなたに料金が上乗せされる事はありませんので、ご安心下さい。

注意:これら以外の、どの商品を購入されても、紹介料が発生します。
このリンクを介してのお買い物は、この商品を買わずに、他の商品を購入されても紹介料が発生します。

僕に紹介料が支払われるのが不愉快だという方は、是非これらのリンクを介さず、直接アマゾンや楽天のサイトを開いて、購入される事をお勧めします。


おやつがわりにオートミールを食べるようにしてます。
僕は昼はナッツしか食べません。
それで帰宅すると、おやつをドカ食いしてしまうのです。

おやつは一口食べる前は、それほどでもないのに、一度口に入れたら、止める事が出来ません。
ドラッグですね。

それを防ぐために、オートミールを食べてます。
味付けに、マーマレードやピーナッツバターを入れたり、蜂蜜とシナモン、きなこなどをまぶしたりもします。

それでお腹が膨れます。
にも関わらず、おやつをその後食べてしまいます。
ドカ食いはせずに済みます。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オートミール クイックオーツ 900g [ 食物繊維 オーガニック原料 鉄分 カルシウム 不溶性 水溶性 ダイエット デトックス たんぱく質 置き換え グラノーラ コーンフレーク シリアル 無添加]【全国送料無料】限界価格!
価格:1000円(税込、送料無料) (2022/5/6時点)

楽天で購入



聖書の学び

携挙があったらこんな感じ、というSFです。
敬愛する砂川牧師の、素晴らしい作品です。
多分、3回目の紹介になります。



独り言

何も無い所から何かを作るのは、神様の業です。
人間が作るものは、何かを加工したり、組み合わせたり、または何かからアイデアを得たり…
創造的であるけれど、完全なる創造をしてるわけではありません。

話が上手な人も、小説家も言葉そのものを作ってません。
素晴らしい文章も、最小単位の単語に分解出来ます。
それら一つ一つは味気ない、または誰もが使う言葉に過ぎません。

どう使うか?に意味があります。
良い話し手、書き手、もしくは英語を話せるようになるには、単語だけを暗記し、書く練習をすれば良いでしょうか?
もしくは、セリフや文をコピーするだけ良いでしょうか?

それでは無理でしょう。
使い方を学び、自分で言葉を選び、接続する練習、実践経験を積む必要があります。
アドリブも同じだと思います。

マスター達は、スケール、トライアド、インターバルなどを作った訳ではありません。
それら一つ一つの繋ぎ方、使い方に個性が現れます。
だからすごいフレーズも、なぜ凄く聴こえるのか?

効果を生むポイントを理解出来なければ、コピーに過ぎません。
少し崩して使う程度しか出来ないでしょう。
それに前後の文脈が大切だと知れば、闇雲に覚えたフレーズを挿入出来ないと分かるでしょう。

僕としては、最小単位のパーツを自在に操れるようになりたいです。
いつどこでも、どの他のパーツとも繋げられて、感情を込められる、つまりニュアンスを加えられる…
即興というと、どこまでその場で作っているのか?という疑問があると思います。

言葉そのものを作っている訳ではない、覚えたフレーズを繋ぎ合わせているだけではない。
話したり、ストーリーを書く(やり直しが効きますが)みたいな事、つまりコミュニケーションそのもの、と考えています。
6 コメント
Apricot
5/22/2022 07:51:44 pm

早速の拡散ありがとうございます。
1人でも多くの署名が集まると良いのですが。

返信
ひとし
5/24/2022 04:37:13 pm

こちらこそ、ありがとうございます!

返信
オバマファンだった娘を持つ母
5/22/2022 11:35:32 pm

せめて自分にできることとして、署名しました。お教えいただきありがとうございます。
メルマガで自転車が盗まれたことを知り、日々、ブログ読者のために頑張られている河合さんにそんなことが起きたことが悲しいです。自転車が見つかりますように!

返信
ひとし
5/24/2022 04:41:50 pm

いつも、メルマガとブログを読んで下さり、またメールやコメントを下さって、本当にありがとうございます。
とても、とても励みになってます!

自転車に乗るのに、今が一番気持ちいい季節ですよね。
それが出来ないのは、残念です。
でも、腐らずにいられる事が感謝ですよ。

返信
鉄腕アトム
5/23/2022 06:36:23 pm

これ最高です

ブッシュジュニアをもてあそぶロシアコメディアン
Prank with George Bush. All 6 parts.
https://www.youtube.com/watch?v=RK7JgUsnb6Q
ロシア🇷🇺のコメディアンがゼレンスキーのふりをして🇺🇸前大統領ジョージ・ブッシュにいたずらコール (本物です!)
https://www.youtube.com/watch?v=rvNPKQr-AA8

返信
ひとし
5/24/2022 04:42:37 pm

僕もこれ見ました。
すごく良く出来てますね。
早速、紹介させて頂きました。

いつもありがとうございます!

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me