hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

オバマゲートの情報開示がもうすぐ始まる Obama gate declassification

1/16/2021

4 コメント

 
これから怒涛の情報開示が始まります。
まずはオバマゲートです。
待ちに待ったとは言え、クリックで稼ごうとするフェイクニュースにも注意しましょう。


20日の就任式のリハーサルは遠退く

20日の就任式のリハーサルは、治安の心配のため延期とされました。
一応、そういう理由らしいです。
しかし裏では、どうなのでしょう?

これにより、就任式も延期という噂もあります。
にも関わらず、兵士たちがDCに多く配置されています。

どんなに策を練っても、バイデンに勝ち目はありません。
本当に公開逮捕となるか?と期待するほどです。
レディ・ガガらと一緒に。

テキサス、ポートランド、カリフォルニア、ワシントンでの広範囲にわたる停電。 リンウッド

何者かを逮捕しているかもしれません。停電の間、通信手段が遮断されます。 pic.twitter.com/zxlKu6tT4O

— 報道規制解除 (@houdoukaijyo) January 13, 2021


逮捕されてる?

今、一番頼りになるのは、リン・ウッド弁護士の情報かも。
彼は過激ですが、大体当たっています。
そして今回も…

ついに大規模な停電が起きています。
逮捕劇が起きている可能性があります。
まだ今は何とも言えませんが。

遂にこの日が来ました‼️ https://t.co/dQ8oh48m8C

— ひろくん (@hitotuhiro) January 15, 2021

Obamagate is finally in the headlines! I lived it. Exposed it. Have decided to make signed copies of my book available to get the truth out all across America during this critical moment! Message me directly to learn how to get one!

— George Papadopoulos (@GeorgePapa19) January 15, 2021

「オバマゲート」ヤフーリアルタイム検索で第一位です???

— じゅもく (@jyu_moku) January 15, 2021


オバマゲートの情報開示が始まる

ついに来た、オバマゲートの情報開示です。
この日をどれほど待った事でしょう。
明日か、来週には速やかに始まります。

楽しみです。
もしかすると最初の逮捕は、オバマ?

なんと凍結したアカウント数

約70,000アカウント?

これが公表された事により、先日株価が50億ドル(約5,000億円)の大暴落をしたというオチなわけです?

言論の自由は守られるべき?

ここでTweetする事に迷いましたが解りやすく伝えたかったので覚悟を決めました

一人でも多く分かって欲しい?

終

— ???ℤ? ✡ ℂ?????? ? (@tk1zmQ) January 15, 2021

嘘つきドーシー?の嘘が暴露

「この言論統制は、就任式の後もずっと続ける

もっと広大で深くやらんといかん」

QAnonを狙い撃ちしてる

これでもう230は確実に適用されない

つまり、Twitterは終了決まり

我々の勝利!haha https://t.co/TD1RMma1GR

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) January 15, 2021

FOX:ツイッターが「暴力扇動」としてアカウントを凍結していることについて「ブラックライブスマターやアンティファやらが暴れ回っていた時に、なぜ彼らのアカウントに対しても今回と同様の大規模な検閲や凍結といったアクションをとらなかったのか」と。アクションとるどころかBLM擁護しとったやん? pic.twitter.com/XBD5ofppSa

— Tomo (@Tomo20309138) January 15, 2021


プロジェクト・ヴェリタスがやってくれた

Twitterのジャック・ドーシーが、トランプ大統領、次にQAnon、更に広範囲で深い規模で、言論統制をする旨を話しています。
彼は公聴会で、のらりくらりと言い逃れを続けて来ました。
ですが、もう終了です。

プロジェクト・ヴェリタスは素晴らしいです。
前回のCNNの暴露といい、我々が必要とする証拠を与えてくれるからです。
ジェームズ・オキーフの守りも、祈らなければなりません。

既に、BLMやAntifaの暴動が明らかになっています。
Twitterはそれらの暴徒に対し、何の制裁も加えていません。
彼らは犯罪者です。

ジャックはグアンタナモで一生を終えるでしょう。

「私はこれからもずっと終わり無き戦争を終わらせるようにコミットするだろう」

任期はもうすぐ終わるのに?

4年間、戦争を始めなかったという偉業を成し遂げた

47年間戦争を止めなかったバイデンは

戦争を始めたくて仕方ないだろうな、儲かるし

バイデン派の日本人は無知、その先の恐怖を知らん https://t.co/Jwsl87v6lK

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) January 14, 2021


トランプ大統領は続投する気満々

ジョン・ソロモンによると、トランプ大統領はこれからも、「終わり無き戦争を、終わらせるように努める」そうです。
辞める気はゼロという事を、示したかったのでしょうか?
トランプ大統領が、もし退いたらどうなるでしょう?

民主党の連中が、でっち上げの嘘で、彼を投獄するのは確実です。
また家族、支持者たちも同じです。
グアンタナモに収容されるでしょう。

どちらも生きるか死ぬかで、戦っています。
だからトランプ大統領も、負けを認める事はありません。
勝つ事しか考えてませんし、実は圧勝しています。

Jack?特大砲<<<????CNNめ。この証拠動画をどう説明する??これから牢屋が待ってるぜぇー、上層部の支持なら最高なんだけどぉ♬まっカメラマンくんナイス~?ざまぁーーー https://t.co/eztzXjG93t

— Jack Hikuma ??CA州 Los Angeles在住(??人)???? (@jack_hikuma) January 15, 2021


CNNがAntifaと、やったぜ!

国会議事堂に乱入した、BLMとAntifaの暴徒たちが興奮気味に話しています。
動画で「やったぜ!」「これまで撮った中で最高」みたいな感じです。
CNNのジェイド・サッカーがAntifaと共に、行動していました。

CNNとAntifa(政府認定テロ組織)が共謀し、トランプ支持者に扮して、暴動を煽動していました。
これはもう、完全にアウトです。
みんなグアンタナモへ行け。

国会議事堂のビジターセンター、解放ホール、および周辺の廊下には、少なくとも1,000人、おそらくそれ以上の州兵がいます。彼らはレセプションエリア、カフェテリア、建物の入り口で寝ています。どこにでも。 https://t.co/xIJZpsDsNg

— ぷく✨???✨??(3rd) (@puku63389337) January 15, 2021


フェイクニュースに注意

激しい言論統制が敷かれ、情報量が少なくなりました。
また、タイミング的にも、ちょうど最後の嵐の寸前です。
オバマゲートの情報開示から、大騒ぎになりそうですが。

それで、今はあまり情報がありません。
中には悪い人がいて、嘘を流す人がいます。
バズらせて、小銭を稼ごうとしています。

記事の閲覧数が増えれば、広告をクリックする人数も増えます。
それを狙い、センセーショナルな話題だけを記事にするブロガーがいます。
やたらと広告が貼ってある場合、カネの事しか考えていないと思います。

それがいけないとは言いません。
いけないのは、閲覧回数を伸ばしたいが故に、嘘でもいいから書いてしまうようになるからです。
Youtuberも同じです。

コメント欄や、他の記事のタイトルをチェックすると、大体分かります。
今日、2つのセンセーショナルな記事を読んで、おかしいなと思い、チェックしました。
やはり愛国者達が、批判のコメントを残しています。

これは僕も気を付けなくてはなりません。
嬉しいニュースがあると、紹介したくなります。
でも、それがクリック狙いだったりした事があります。

過去には、何度も失敗しました。
見る目を少しずつ養うようにしています。
でも、まだ失敗するでしょう。

皆さんに、嬉しいニュースをシェアしたいです。
また沢山の人に読んでもらいたいです。
その気持ちを抑えながら、頑張ろうと思います。

この記事を全部読み終わって、コメント欄を見たら全部否定的だった

フェイクニュースだから気を付けろ、信用するなと

他の記事のタイトルとか見ても、やっぱりダメだこりゃ…

アドセンスで稼ぎたいだけの嘘つきだと思う

残念 https://t.co/fhFlYf65Zv

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) January 15, 2021


聖書の学び

聖書には預言が多く書かれています。
最も有名なのが、ヨハネの黙示録でしょう。
そして次に有名なのが、イザヤ書かと思います。

詳しい人なら、ダニエル書も挙げるかも知れません。
とにかく、聖書には沢山の預言があります。

聖書が驚嘆に値する書物だと言えるのは、預言があるからです。
そしてその預言が当たるので、終末預言が注目されるのです。
未来の事も重要ですが、過去に成就した預言を知るのも大切です。



独り言

オーストラリアのシドニーは美しい街です。
こぢんまりとして、1日あれば行き巡る事が出来ます。
僕がいたのはオリンピックがあった頃です。

居住区域と中心街のメリハリが大好きでした。
なんでも近場で済ませられます。
住んでいたのは、ノースショアと呼ばれる、ハーバーブリッジの向こう側です。

僕のお店は、シティの真ん中、ジョージストリートにありました。
オペラハウス、サーキュラーキーから徒歩10分くらいの所でした。
家からは車で10分ほどの距離です。

居住区は緑が多く、入江にはヨットが浮かび、良い散歩コースです。
​シドニー湾は入り組んでおり、至る所で入江の絶景を楽しめます。
僕はいつも疲れていたので、散歩はたまにするくらいでした。

悩みがあると、よく入江にあるベンチに座って一人で過ごしました。
ハーバーブリッジからのオペラハウスの眺めは、10年住んでも飽きませんでした。
毎日違う表情を見せてくれます。

ハーバーブリッジをわたるとオン、オフが切り替わります。

週末の演奏の仕事もシティか、家の近所が多かったので本当に便利でした。
大抵、車で15分圏内でした。
ただ、ギターを教えに音楽教室に行くのは25分くらいかかり、それがとても遠く感じるほどでした。

お店と、教えるのと、演奏するのと、日曜の朝は教会で、忙し過ぎて、詳しく覚えてません。

今ではスローライフを楽しんでます。
今の感覚でシドニーに住めたらいいなあと思います。
散歩したり、1時間くらいドライブしたり。

家族で楽しめる健康的なエリアが多いので、ありがたいです。
本当は娘がもっと小さい頃に味わわせてあげたかったです。
いつかまた戻れたらと願ってます。

そう願う、努力するのは馬鹿げてると思われるかも知れませんが。
4 コメント
Aki Yoshihara link
1/16/2021 09:03:56 am

おはようございます。情報規制がひどくなりすっかり情報が乏しくなりましたね。ひとし様からのメールが頼みの綱です。
20日まであとわずか。軍の皆様,
トランプ大統領とご家族、リンウッド氏のご無事を祈りお祈りの回数も増えました。それではまた。いつもありがとうございます。

www.steinbartmedia.org/livestream

返信
ひとし
1/19/2021 09:36:23 am

Akiさん、メールを読んでくださりありがとうございます。

時々書く事が思い浮かばなくて、くだらない事を書いたりしますが…

情報が少ないのは、ブロガーには困ります。

あとは軍に任せて、我々は祈り、賛美し、勝利を感謝して、戦いに参加するという感じですね!

返信
まいわしさん
1/16/2021 09:11:25 pm

いつもありがとうございます。
毎日閲覧させて頂いておりますが、コメントも残さずにすみません(^^;
フェイクニュースを流して、荒稼ぎをするなんて許せない行為です。
私はいつも真実を知りたくて、ブログやツイッターをチェックしています。
しかし、ツイッターはフォローしていた人がことごとくバンされ、フォロー数が減ってしましました。EriさんやMari-Love-USAさんなど、楽しみにしていた方々のコメントがみられなくなって、とても寂しい思いをしています。
hkblogさんは裏垢で復活していただきましたので、楽しみも少し増えました。
コメントをほとんど残しませんが、楽しみにしております。

返信
ひとし
1/19/2021 09:51:15 am

まいわしさん、こちらこそありがとうございます。

全然、謝らなくていいですよ。沢山コメントくださってますよ、僕はとても励まされています。

今裏垢で何とかやってますけど、いつバンされるか分かりませんね。
2回バンされた人もいますし…

フェイクニュース流してカネを稼ぐ人もいますが、実はわざと愛国者のようなフリをして、デタラメな記事を流すサイトもあります。
スクロールしてabout欄などを見ると、パロディサイトとか、フィクションだとか、小さく書かれていたり…けしからんですよね。

それで愛国者達がフェイクニュースを拡散してしまう事も、以前はあったように思います。

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me