hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

これから起こる事に備えよう It’s gonna be Biblical

8/31/2020

3 コメント

 
これから聖書的な展開になる…
そのセリフを真剣に考える時が来ました。
僕も覚悟を決めました。


これから少しずつ聖書預言をシェアする

ポッドキャストで語ったように、勇気を出してシェアします。
これを書けば「断定的」「排他的」と嫌われると思います。
それは百も承知です。

少し前のトランプ大統領のマックナニー報道官の言葉が刺さりました。
真実をストレートに語る故に、メディアに非難される事について訊かれた時に、確かこう言いました。

「天国に行った時、よくやった忠実なしもべだと言われたい。そのためなら、今人から何と言われようが構わない」

僕は長年クリスチャンとして生きて来て、今語らなくて、いつ語るか?と思えてなりません。
聖書預言、携挙、艱難時代、千年王国、最後の審判、永遠の新天地…これらについて、熟知しているとは言えませんが、知っている範囲で、シェアしていきます。

もちろん僕はQとトランプ大統領を応援しています。
そして、その勝利を期待しています。
しかし、そのシナリオだけではない事も想定しています。

それはQも、多くのQフォロワーたちも、同じだと思います。
まさしく「It’s gonna be biblical」というシナリオも、大アリなのです。
僕はトランプ預言について考える時、特にそれを思ってしまうのです。


トランプ預言

以前からトランプ預言について書いて来ました。
何年も前から、複数の人が「ドナルド・トランプが大統領になる」と預言して来ました。
その内容は「多くの人の顔を神に向けさせる、神の器」というものでした。

Qとトランプ大統領のおかげで、多くのクリスチャンが覚醒しました。
真剣に神様を求めて祈るようになりました。
クリスチャンでない人まで祈るようになりました。

この働きが進むほど、聖書的になって来ている事が、まだ分からない人がいても仕方ありません。
それは聖書について何も知らないからです。
しかし、本当の神様がいて、それは愛の神様で、あなたを愛しておられる、という簡単なメッセージは理解できるはずです。

そしてそれは他でもない、聖書にそうはっきりと書かれています。
その神様に顔を向け、祈るだけでなく、共に歩く事です。
多くのQフォロワーが備えているシナリオを知り、あなたも備えておく事が、何より大事だと思っています。



ロバート・ケネディ Jr.のベルリンでのスピーチ

ありがたい事に、2日前に行われたスピーチが既に翻訳されてました。
このような働きをしてくださる方の、労苦が報われますように。

120万、130万人がベルリンで集まりました。
コロナ詐欺のデモです。
ベルリンはやはり熱いです。

社会主義の苦しみ、解放を経て、今またかつての恐怖を思い起こすのでしょう。
激しく抗議するのも分かる気がします。
でもそれだけではありません。

今度は更に恐ろしい統治が待っているからです。
調べれば、どんどん出て来ます。

動画ではっきりと、ゲイツやファウチが何十年もかけて計画して来た事、ワクチンの話などをしています。
彼の守りのためにも祈らなくてはなりません。

これだけ多くの人が覚醒しているので、希望が持てます。

”ドイツ、凄い! 絶対的にエモーショナルに美しい、
共に強く在り続ける世界で 私達はこれを得た”

「偉大なる覚醒」が起きています、
人々は世界中の腐敗したカバール政府に疲れています。
#TheGreatAwakening #WWG1WGAWORLDWIDE@cjtruth https://t.co/6OX8Ok4g8J

— AmenoMurakumo(QArmyJapan Flynn) (@amenomurakumo5) August 30, 2020


メルボルンで真実を語る

警察を相手にストレートに伝えています。
「これはおかしい」
死亡率、ロックダウンの期間にあらゆる人たちが困っている、患者数は捏造され、医者にカネが支払われているだろうと。

この動画がリークされた理由は分かりませんが、この運動に火がつけばいいなと思います。
堂々と抵抗する人になりましょう。

世界でも厳しいロックダウン発令中のメルボルン。9月5日にプロテストを計画していた76歳の男性が拘束された。Solihin Milin。28日金曜日に、ビクトリア警察でインタビューされている映像がリークされた。ロックダウンは非人道的であること、ディープステート、パンデミックの真実を語っている。 https://t.co/7TPhWMDbwj

— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) August 30, 2020


BREXITに何が?

僕には理解できない事が沢山あります。
その一つがイギリスの新しい王様がらみの話です。
直感的に何か怪しいと感じます。

いくつかの動画を観ただけなので、なんとも言えないのですが…
聖書の預言がどうとか、イエスの家系がどうとか、いろいろ語っていて、それらが意味不明でした。
直感的に怪しいと言うのは、もしかしたら反キリストかもと思ってしまうからです。

考え過ぎかも知れませんが…何十年も昔にイギリスから反キリストが現れると読んだ記憶があるからです。

でも、この下の動画を観て、ショックを受けました。
観ていて「物事には裏が沢山あるんだなあ」と感心しました。
そして大変な詐欺がこのまま進んでしまう事に、危機を覚えました。

しかし同時に、この新しい王様に対しては、まだ疑いがあります。
まだ純粋に喜べません。

BREXITは
EUに独裁権が与えられる内容だった
EUの狙いはUKの主権を奪うことだった
UKとEUの議員たちが合意した理由は
ペドフィリア容疑の証拠で恐喝されていた
日本語字幕 緊急!! 2020年BREXIT法案の真実が明らかに!European Withdrawal Agreement Act 2020... https://t.co/efpwLC6PEx @YouTubeより

— タイリン QArmyJapan Flynn1 (@tairinn) August 30, 2020
3 コメント
岩井 link
9/1/2020 11:47:39 am

いつもブログを拝見しています。
イギリス国王については同感です。Qの革命が成功したら、政治は民主共和制となり専制君主制では無くなるはずだからです。
和多志は仏教徒なので無神教・多神教を信仰していたのですが、最近「フラットアース」について調べるうちに聖書に興味を持つようになり、旧約聖書の創世記を読んでいるうちに世界は『創造神』が構築したと考えるようになりました。
青森県にイエス・キリストの墓があるので、キリスト双子説というのがあるそうですが、個人的にはキリストの肉体は西洋に渡り、霊的なものが日本に残ったのではないかと思います。
まだまだ解らない事が多い世の中ですが、夜明けまであと少しだと信じて過ごすつもりです。
もし国内で購入できる聖書のうちオススメの版などあれば教えてください。
これからもブログ楽しみにしています、ありがとうございます。

返信
ひとし
9/1/2020 10:29:52 pm

素晴らしいですね、聖書を是非お読み下さい。
無料アプリで、「聴く聖書」というのがお勧めです。

聖書を読むと、イエス様は葬られて3日目に甦られたので、墓は空っぽだと書かれています。
そして40日後に、オリーブ山で弟子達の前で昇天しました。
また同じ場所に降りて来ると書かれています。
それが近い将来だと多くの人が言ってます。

実は、それが起きる7年前にクリスチャンが天に引き上げられる事も書かれています。
とんでもない災害と悪者の悪行から守られるためです。

その事は、この次の記事に漫画動画で紹介してます。
是非、観てください。

こんな感じで、僕は基本的に聖書に書かれている事を信じています!
いつも読んで下さり、ありがとうございます。

返信
岩井
9/3/2020 12:06:02 pm

「聴く聖書」、ダウンロードしてみました。毎日少しづつ聴いてみようと思います。

ありがとうございます🙏




返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me