hkblog
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support

hitoshi kawai

Experiences & Experiments

もう陰謀論とは言わせない - ピザゲート etc

4/6/2020

0 コメント

 
​ピザゲート、セックスカルトのネクセウム、ジェフリー・エプスタインなどの小児性愛と人身売買、さらに悪魔崇拝と生贄儀式…
地下トンネルとそこに閉じ込められた、35000人の子供たちの救出により、全て明白となりました。
それは陰謀論ではありませんでした。
​
コロナ患者より子供の救出が優先でした。
外出禁止も全て子供を救うため。
軍が子供を救出し、トンネルを破壊しているそうです。

これが何を意味するのか?なぜこんなに事が起こっていたのか、そして日本でしっかり報道されないのはナゼ? https://t.co/A6qnZtkMGB

— ふじまる (@fuzimaru151) April 6, 2020

現在35000人の子供が救出され、さらにまだ救出されるといいます。
単純な誘拐ではなく、レイプ、拷問、生贄儀式なども行われてきました。
医療従事者たちが傷ついてしまうほど、酷い状態だそうです。
​
救出されても、治療を終えてもなお、将来も心的外傷は残ります。

ニューヨーク/カリフォルニア/フロリダ/ワシントンを含む場所では捕虜の子供達3万5千人が救出されており、救出される子供の数は更に増えるとの見通し。 現在、米国防総省小児性愛者特殊部隊が、実行可能なインテリジェンスで米軍を支援しており、引き続き経過の報告が行われる。Eri

​2019年10月の米国防総省からの報告によると、カリフォルニアのトンネルから2100人の、檻に入れられた子供達が米海兵隊によって救出されていたという。 ほとんどが CPS(児童保護施設)から誘拐されたとみられている。Eri


一体誰がこんなむごい事を?
​

さて、これをフェイクメディアは報道するでしょうか?
しないわけにはいかないでしょう。
そして誰もがこのニュースを知れば、当然のごとく…

「一体誰がこんなむごい事を?」

と殺意を抱く事でしょう。
その正体を知ったら、人類は一体どれほどのショックを受けるでしょうか?


オバマ、クリントン夫妻、ハリウッドスター、ビル・ゲイツその他みんな終身刑になるべき
​

世間では超セレブとされるこの連中の正体が、この極悪犯罪者だったと知ったら?
そのショックは尋常ではないでしょう。
しかしその証拠はいくらでもあります。

ピザ・ゲートでは、オバマが夜中にパーティーをするため、ホットドッグをシカゴにオーダーしたメールがウィキリークスで公開されています。
しかもそれは税金を使ったといいます。
ホットドッグをわざわざシカゴから税金650万円費やして、飛行機で取り寄せるって…?

”小児性愛者の隠語”

「ホットドッグ」=少年
「ピザ」=少女
「チーズ」=幼い少女
「パスタ」=幼い少年
「アイスクリーム」=男娼
「くるみ」=有色人種
「地図」=精液
「ソース」=乱交
「ウォールナットソース」=アドレノクローム

— 地球放浪21年目 Qリプトラベラー (@cryptraveler) April 6, 2020


もはやもみ消す事の出来ない状況に

これまでセレブは全てもみ消してきました。
メディアによる洗脳、ネットのアルゴリズム操作、暴露しようとする人間を殺害、などして凌いで来たのです。

しかしトランプ大統領は毎日ホワイトハウスで記者会見をします。
コロナウイルスタスクフォースの会見で、はっきりと言う事が出来ます。
子供が救出された事だけを伝える事から始まると思います。

そしてダーラムの情報開示によって、完全にヤツらの敗北が決定します。

メールで更新をお知らせします

* indicates required
0 コメント



メッセージを残してください。

    About me

    河合仁士
    愛知県安城市
    B型
    ミニマリスト
    ギターブログ
    ポッドキャスト
    クリスチャン
    ​
    著書


    ​Archive

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018

    Category

    すべて
    Australia
    Brasil
    Health & Fitness
    Minimalism
    Music
    Philosophy
    Podcast
    Q
    U.S.A.
    Work

    RSS フィード

このブログを気に入って下さった方へ

このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。

​今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
​
​下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。

​ありがとうございます!
アマゾンへ行く
楽天市場へ行く
Proudly powered by Weebly

    お便りお待ちしてます

送信
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game