hkblog
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support
  • Blog
  • Podcast
  • Guitar
  • ebooks
  • support

hitoshi kawai

Experiences & Experiments

支配層の傲慢が敗因 Arrogance

11/17/2020

0 コメント

 
支配層は傲慢です。
彼らは何でもカネで解決します。
だから、カス連中ばかりが近寄ります。


ポッドキャストやってます

是非聴いてください。
毎週、月曜か火曜にアップしています。
できれば、iTunes、Spotify、Amazon musicなどのアプリで聴く事をお勧めします。

途中で画面が落ちても、聴き続けられるので便利です。
是非、購読、フォローなど押して下さい!

米国のマフィアのボス、トランプが過去の犯歴を消してくれるならバイデンを裏切ってもいい。自分は1票10ドルでバイデン票を偽造し、3日間で3百万ドル稼いだhttps://t.co/PjkJai7PCg

— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) November 16, 2020

ドミニオンの背後にソロスの影‥?

同社の技術は子会社のセコイアを通じてスマートマティックから購入されたものであることが、American Thinkerの取材で明らかになっている。

スマートマティックの会長は、英国の貴族院議員であり‥↓https://t.co/9Qx4U83nEd @gatewaypunditより

— K-2U✨ FightBack ? (@K2UWWG1WGA) November 15, 2020

ドミニオンの社長がバイデンの政権移行チームに所属している。

ずぶずぶ過ぎて困る。

— ピラミッドマン (@k84vsTLYGwBsxB0) November 16, 2020

???
マリコパ郡レコーダーは、2020年の総選挙で #ドミニオン の代表者が中央選挙区のスタッフの中にいたことを示しました。(G翻訳)#Q#アメリカ大統領選 #トランプ大統領 #不正選挙 #QAJF https://t.co/HSuY3eC6cV

— mama QAJF 17 (@ma_ma_2880) November 17, 2020

Dominion ppl deleting their profiles https://t.co/Tx1dO5Edwt

— Peter Oakoala (@Manlypedro75) November 17, 2020

あ!手が滑ってしまったwww pic.twitter.com/CSZudzTaaL

— かわちゃん(カワダ公式)Uber eats 新潟 (@Brave_Japanese) November 17, 2020

しかしあれだな、バイデン支持者は何処を探してもANTIFAか、BLMしかいないな

しかもその暴徒達は投票権もないし、投票するわけもない

なのに史上最高の得票数をバイデンが得るなんて

無理あり過ぎるだろ

糞メディアは責任とれよ

— ピラミッドマン (@k84vsTLYGwBsxB0) November 17, 2020


傲慢の極み

カネさえあれば、何でも出来ると信じている連中のやり方は、こんなもんです。
カネさえもらえれば、何でもやる連中だけが近づいてくるだけです。
旗色が悪くなれば、敵と交渉し、いつでも寝返るようなクズです。

スマートマティックは、ロスアンジェルス郡で使われていた、投票集計ソフトです。
それがソロスと太いパイプで繋がっています。
またドミニオンのトップが、バイデンの政権以降チームに参加しています。

ドミニオン関係者は、一斉にLinkedinのプロフィールを削除しています。
セルビアの人が多そうです。
これに関わったら、犯罪者として逮捕される事を恐れているのでしょう。

週1500ドルで、またクレイグリストで暴徒の求人を出しています。
ソロスはもうカネが底をつくところでしょうか?
でも、これら全ての人間は、そうでもしなければ、もう後がありませんから。

仕方が無い、というか夜も眠れないでしょう。

ピラミッドマンさんのツイートが、見事に的を得ています。
バイデン支持者なんて、BLMとANTIFAの犯罪者だけです。
しかも多くは、不法滞在者、服役中の犯罪者です。

そういう連中を、カネで買っただけです。
メディアもカネで買われただけです。
だからあんな嘘ばかり報道します。

つまり、犯罪者とやってる事は同じです。
こんな傲慢の極みと言える連中が、我々の上に立ち、カネを巻き上げているのです。
しかし、連中の人生はこれで終了します。

なぜなら、この不正選挙に関わった人間の、財産凍結、没収という大統領令があるからです。

AT&Tって最近Sprintと合併したんだけど、それも借金の影響かしら?1500億ドルの負債って、桁が違いすぎてイメージ出来ませんね?

これでCNNがトランプ大統領に買われて保守系メディアになったら凄く面白いんだけど❤️

やはり、嘘ばかり報道するとしっぺ返しが来るんですよ✊?CNN信者さんも改心してね✨ https://t.co/gEmmRaFuqL

— さおり??Parler: @Saori?? (@SaoriSac) November 16, 2020


フェイクメディアCNNは滅亡寸前

親会社AT&Tが1500億ドルの負債があり、SPRINTと合併しても、まだ苦しいそうです。
それで、もう誰も観ない、単なるお荷物フェイクニュースCNNを売却する????かも知れないという噂です。
どのみち、大統領令によって、誰か知りませんが、沢山の社員と役員が逮捕される事でしょう。

さおりさんがツイートしたように、トランプ大統領が買い取る、もしくは愛国者が買い取って欲しいです。
そして健全なジャーナリストたちを雇って欲しいです。
今回の選挙詐欺で、MSMはもう完全に地に落ちました。

誰も信じないし、誰も観たいとも思いません。
こんなゴミを自分の脳に入れるのは、自分に対する虐待です。
日本人もいい加減、そういうものをいつも消費していると知って欲しいです。

トランプとバイデンの選挙活動の比較を見れば、誰でも分かります。
これでバイデンが勝った?
史上最多票のトランプを更に超える票が、バイデンに投票されたと、CNNなどみんなが報じていました。

そしてそれをどうやったら信じられるのでしょう?
しかし、見事に騙されているのです。

Wonder why people are skeptical... #RiggedElection pic.twitter.com/MQO4AUkq48

— Eric Trump (@EricTrump) November 16, 2020


Qと市民の勝利

神様はこういう展開が好きなのでしょう。
やはり、奢れるものは滅びます。
傲慢を神様は憎まれます。

真面目な市民、虐げられてきた我々が、やっと普通に暮らせる日がやってくるかも知れません。
まだ、色んな障害が残っていますが、この選挙に勝てば、明るい地平線が見えてくるでしょう。
なぜなら、勝利=大量逮捕なのですから。

下の動画は、僕がQに確信を得た動画です。
これは2018年当時、英語しかありませんでした。
まだQの事について、半信半疑の状態だった時に観ました。

そして、これだ!と思い、それ以降は毎日Q情報を漁るようになりました。
今は日本語でエリさんが情報を流して下さるので、本当に感謝です。
また、仲間も増えて、本当に嬉しいです!

拡散希望?この動画は消される可能性大。https://t.co/1vj0P5sgsb

— ーNAOKIー (@NAOKI47849889) November 16, 2020


聖書の学び

今回は、聖書の理論の最重要箇所ともいえる内容です。
旧約と新約とは、古い契約と新しい契約という意味です。
聖書は、契約について書かれているという事です。

ですので、その契約には内容があり、その事が人にとって最重要なのです。



独り言

流れに乗る事は大切です。
流れを維持する事も大切です。
流れを止める事はよくありません。

ギターのアドリブや英語などで、ありがちなのがカッコよく見せようとして失敗する事です。
実際は簡単なコードや動詞をよく知り、使いまわす事がカギなのです。
コードが弾けるようになる事を一つとって見ても、色んなレベルがあります。


単純にフォームを押さえられるようになるのがまず一歩なのですが…
その中身を理解し、分解できて、変形もできる、そして他のパーツと組み合わせもできる…実に色々あります。
難解な事もばらして見ると、シンプルな事の組み合わせだったりします。


シンプルをバカにしていけません。
シンプルだからこそ、使い勝手がよく、色々できるのです。

ちょうど英語の、have,take,getのような動詞みたいに、色々と使い回せるのです。


いかに自分が話せるか見せたい、かっこよく弾けるか見せたい…と長いフレーズを暗記しても無駄です。
カッコいい、その結果だけを欲しがって、そこだけをやろうとします。
でもそれでは上手く行きません。


なぜなら前後の文脈がどうしてもおかしくなるからです。
まずは一旦基礎に戻りましょう。
すでに知っていると思っている事を疑いましょう。
​
簡単な事にひねりを加えたり、工夫を凝らしてみましょう。
簡単で、すぐに出来て、効果的な練習方法があります。言葉と言葉のつなぎだけを練習する事です。
よく聞く言葉、短いフレーズが身についたら、バラしたり、繋げたり、変形させたりします。


コードトーンやインターバルを、ひっくり返したり、1音足したり、引いたり、他のものと繋げたり…
それらのつなぎに集中して練習すると、一気にできる事が何倍にも増えます。
難しい事を克服しようと、何時間もかけて練習するよりも現実的です。

そうすると、難しい事をやらない方が、会話や演奏は成立しやすいと分かります。
スムースに流れていくからです。
その流れを長く維持するように練習する事がポイントです。

となるとシンプルになって行きます。
むしろシンプルな方がいいのだと。
難しい事をやろうとして、いい流れを止めてしまうなら意味がありません。

会話や演奏のほとんどは、簡単なパーツの組み合わせに過ぎません。
その流れが十分スムースにできるようになった時、人の目にはアメイジングに映っているでしょう。



メールで更新をお知らせします

* indicates required
0 コメント



メッセージを残してください。

    About me

    河合仁士
    愛知県安城市
    B型
    ミニマリスト
    ギターブログ
    ポッドキャスト
    クリスチャン
    ​
    著書


    ​Archive

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018

    Category

    すべて
    Australia
    Brasil
    Health & Fitness
    Minimalism
    Music
    Philosophy
    Podcast
    Q
    U.S.A.
    Work

    RSS フィード

このブログを気に入って下さった方へ

このブログの運営に力を貸して頂けませんか?
お金を払わずにサポートして頂ける方法を、ご紹介します。

​今日、アマゾンか楽天で何かお買い物されますか?
​
​下のボタンをクリックしてから、お買い物して頂くと、数円~数百円の紹介料が、僕に支払われる(アフィリエイトシステム)になってます。
貴方に費用は一切かかりませんし、商品価格に料金が水増しされている事もありませんので、ご安心下さい。

​ありがとうございます!
アマゾンへ行く
楽天市場へ行く
Proudly powered by Weebly

    お便りお待ちしてます

送信
写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game